![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/3aa44c478b56ed6a29451c2a0febf25a.jpg)
今日紹介するのは、千種駅前にある あんかけ家です。
定期訪問のお店なのでまた利用しました。提携しているコインパーキングに駐車して駐車証明書を取っての入店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/17/20b14d42648d2c1a92058c91a0b4c967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/63/672a4dda67d840d8a77f374a821bcdd9.jpg)
メニューです。この日は、初めて注文するメニュー
ミラネーズのノーマルサイズにオリーブⅡのトッピングをしました。1,133円也
千円以上なので、この時点で駐車サービス券Getの権利を貰いました。
そう言えば以前二人で利用して二人で1,800円の清算、駐車券を貰おうとして断られたお客さんがいました。
一人千円以上の条件を満たしていなかったからの様です。注意が必要ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/c9a9c2ccdc7545b0a81daa50b68d247b.jpg)
いつも通りコンソメスープがすぐにきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/03796ffa6ad64d704efedb099d9d3401.jpg)
卓上には、タバスコ、粉チーズ、コショウ、ナツメグ、ガーリックパウダーが置いて有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/f5ca125633f2ed9e3749cd5b04fcd38f.jpg)
待つ事7分程できました。
皿全体を覆っているのは、オリーブⅡのトッピング。ほうれん草、ベーコン、ニンジン、グリンピースの目玉焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/1450897460b64d8bd88f8e5eb7a81f90.jpg)
オリーブⅡの下には、ミラネーズの具材 ベーコン、ハム、ウィンナー、マッシュルーム
のソテーしたものがタップリ隠れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/07/fccc75b35c0aaa7cfd00281a1b2701fc.jpg)
粉チーズ、タバスコ、コショウ、ナツメグをたっぷり振りかけ自分仕様に変化させて食べます。
もはや元の味が分からに状態ですが、このジャンキーさが癖になる。
普段よりまして粘度の高いあんかけソースが具材とスパに良く絡みます。
一気に汗が吹き出し滴る程の量。ハンカチで拭いながら食べ進めます。至極の時間。
やっぱりこのお店のあんかけスパは美味しいですね。
初めて注文したオリーブⅡは、ほうれん草がたっぷり入っていて良かったけどやっぱりワンダーエッグの方に軍配が上がります。
注文品が偏っているので食べた事の無いメニューに果敢にチャレンジします。
また利用します。
愛知県名古屋市千種区今池1丁目2−2