![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/77774def3949d661f1648d159a0da439.jpg)
今日紹介するのは、今池はラフーズコア今池店内にある丸忠寿司です。
ユニーの頃からある店舗ですが、利用するのは多分初めてです。
駐車場サービスが無いので近くのコインパーキングを利用しました。
ラフーズコアの裏手に30分100円の安い所を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dd/1a19d8da272a4c0fce5dc2339c688722.jpg)
ラフーズコア店内からも道路側からも入店できる2つの入り口が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/cb204e74b6c90df05b4aabca2b163164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/b2a793f2b1d22334c047c568c0daa851.jpg)
店前メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/2cf38593b34c393ed92800c8ea4d4e9d.jpg)
卓上には、ガリ、岩塩、しょうゆ、粉茶が置いて有ります。水はセルフサービス。
手の消毒をして着席しました。
口頭で注文します。文月ランチとセットうどんを注文しました。1,628円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/43/4230c6e15fb9a7259f8f0ea0c99d0c73.jpg)
待つ事7分程で寿司がきました。
中トロ、マグロ赤身、ハマチ、タコ、天然車エビ、車海老天、鉄火巻き、オクラと納豆の山かけ軍艦巻き
何に使うか分からないカボスと柚子皮、ポン酢が添えられています。
カボスは海老に絞り掛けました。柚子皮は軍艦巻きに添えたらさっぱりした味になりました。
ポン酢は、何につけると良いのか不明です。
意外とボリューミーでうどんを注文したのをプチ後悔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/2e743ad24906390b35ed2a179841ca36.jpg)
遅れる事数分後にみそ汁とうどんがきました。
うどんはお茶碗サイズの小さなものだったので良かったです。ネギと油揚げの入ったきつねうどんでした。
初めての利用でしたが、ネタは新鮮で美味しかったです。
車海老天が身がギッシリ詰まっていてプリプリ、海老の旨みを強く感じる事が出来る逸品でした。
愛知県名古屋市千種区今池1丁目30−6ピアゴラフーズコア今池1F