岐阜県各務原市にある国指定文化財「村国座」で、
行われた小学生による子供歌舞伎を初めて観てきました。
(10月12日)
村国座は、年に一度の村国神社祭礼に氏子が奉納する地芝居のために建設された舞台で、村国座のこけら落しは明治15年10月26日、「くにち節句」と呼ばれた旧暦9月9日の村国神社の祭礼にあわせて行なわれました。昭和40年代後半から現在のように子供歌舞伎が奉納されるようになりました。現在では、毎年10月の第2土曜日と日曜日に村国神社の祭礼が行われ、 2日間にわたって地元小学生による子供歌舞伎と新舞踊が上演されます。(市のホームページより)
赤い橋を渡ると
派手やかな幟が迎えてくれます。
正面が神社で左が村国座



可愛い舞踊

子供歌舞伎

小学生たちの熱演 拍手喝采です。
花道で・・格好いいです。

大人顔負け


舞台が終わるとおひねりやお菓子が舞台へ
飛んでいきました。
客席の上には寄付の目録がずらりと
凄すぎです。

ご訪問ありがとうございます。
伝統ある建物で引き継がれている子供歌舞伎
皆さんの地域でも伝統ある歌舞伎が行われていませんか。
行われた小学生による子供歌舞伎を初めて観てきました。
(10月12日)
村国座は、年に一度の村国神社祭礼に氏子が奉納する地芝居のために建設された舞台で、村国座のこけら落しは明治15年10月26日、「くにち節句」と呼ばれた旧暦9月9日の村国神社の祭礼にあわせて行なわれました。昭和40年代後半から現在のように子供歌舞伎が奉納されるようになりました。現在では、毎年10月の第2土曜日と日曜日に村国神社の祭礼が行われ、 2日間にわたって地元小学生による子供歌舞伎と新舞踊が上演されます。(市のホームページより)
赤い橋を渡ると
派手やかな幟が迎えてくれます。
正面が神社で左が村国座



可愛い舞踊

子供歌舞伎

小学生たちの熱演 拍手喝采です。

花道で・・格好いいです。

大人顔負け


舞台が終わるとおひねりやお菓子が舞台へ
飛んでいきました。
客席の上には寄付の目録がずらりと
凄すぎです。

ご訪問ありがとうございます。
伝統ある建物で引き継がれている子供歌舞伎
皆さんの地域でも伝統ある歌舞伎が行われていませんか。