「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

綺麗な牡丹も役立っています。

2014-04-24 19:58:22 | 内藤記念くすり博物館
牡丹も薬草で役立っています。
同じ市内にある「内藤記念 くすり博物館」の薬草園へ
薬草の花を見に行ってきました。(19日)
薬草園はまだ咲いている花が少なかったです。

いま、各地で大きな花が鮮やかに咲いている牡丹
・・・・根皮を生理不順や生理痛の緩和に用いる。



花弁の青が鮮やかな
ボリジ・・・利尿作用があるとされています。
料理の付け合わせや、お菓子のデコレーションにも使われますが、
有毒なアルカイロイドを含むので多量に食べないように。



美味しい実がなる
アケビ・・・乾燥させた蔓に利尿効果があり、
尿路疾患などの処方に配合される。
雌雄異花で淡紫色、
左が雌花で丸くなっているのが雄花だと思います。



自宅で種から育てています、
この冬植えかえしまだ花が咲いたことはありません。
ムベ・・・実を利尿や虫下しに利用



ご訪問ありがとうございます。



牡丹まで薬草になっているの皆さん知っていましたか
よく見かける花も人に役立っていることを
知らないことが多いですね。


これは今日行ってきた
愛知県江南市の藤の花で有名な曼荼羅寺公園
牡丹の綺麗な花と藤に会いに行ってきました。

牡丹と背景は藤の花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする