「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

アヤメとシランも役立っています。

2014-05-22 21:00:37 | 内藤記念くすり博物館
各務原市の「内藤記念くすり博物館」の薬草園で咲いていた
花たちです、みなさんよく知っているアヤメやシランも
薬草園の中で咲いていましたよ。(15日)

アヤメ・・・根茎は腹痛の民間薬とされた。


この花はカキツバタ
花の違い分かりますね。
花弁のもとがアヤメは網目状
カキツバタは白い
(画像はありませんが花菖蒲は黄色です)


シラン・・・鱗茎は止血、消炎、解毒の民間薬として用いられた。


ムラサキセンダイハギ・・・根を催吐剤や下剤として用いた。


ノイバラ・・・実を下剤として用いた。利尿効果をある


アルカネット・・・根を染料とし、古代エジプトでは口紅や頬紅に用いた。


セージ・・・腸詰に使われるハーブで殺菌作用があるとされる。


ユリノキ・・・蜜のたくさん入ったチューリップに似た花を咲かせ、
もっぱら観賞用として植えられます。

チューリップのような花なのに
ユリノキとは名前って面白いですね。




学びの森でも大きな木に咲き
街路樹としても支援学校北に植栽されてます。


ご訪問ありがとうございます。
(薬効などの説明は薬草園で)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする