愛知県犬山市の城下町で繰り広げられる「犬山祭」が
週末に行われていたので行ってきました。
江戸時代から続く車山の祭り。全国的に珍しく全ての車山(13輌)に仕掛けも見事な、
からくり人形を備え、重さ5トン超の車山を、男達が豪快に持ち上げて方向転換する
「どんでん」は大迫力です。犬山では「車山」と標記して、「やま」と言い習わされています。
13輌の車山(やま)が勢ぞろいし、次々と針綱神社で奉納します。
車山の間から、国宝犬山城が見えます。
三層式の屋台の中では、起源がもっとも古いものと言われています。
神社前でからくり奉納をする車山
笛や太鼓に合わせてからくり人形を披露します。
この山車だけが珍しい、船型になっています。
城下町の古い町並みへ。
町並みには、郷土料理のでんがくや五平餅、町屋をそのまま
改造したカフェやレストランなどがあり、祭り以外でも賑やかです。
ご訪問ありがとうございます。
週末に行われていたので行ってきました。
江戸時代から続く車山の祭り。全国的に珍しく全ての車山(13輌)に仕掛けも見事な、
からくり人形を備え、重さ5トン超の車山を、男達が豪快に持ち上げて方向転換する
「どんでん」は大迫力です。犬山では「車山」と標記して、「やま」と言い習わされています。
13輌の車山(やま)が勢ぞろいし、次々と針綱神社で奉納します。
車山の間から、国宝犬山城が見えます。
三層式の屋台の中では、起源がもっとも古いものと言われています。
神社前でからくり奉納をする車山
笛や太鼓に合わせてからくり人形を披露します。
この山車だけが珍しい、船型になっています。
城下町の古い町並みへ。
町並みには、郷土料理のでんがくや五平餅、町屋をそのまま
改造したカフェやレストランなどがあり、祭り以外でも賑やかです。
ご訪問ありがとうございます。