暖かくなったので、市内にある「内藤記念くすり博物館」の
薬草園も春の花が咲いていそうだったのでお出かけ。
期待に反して薬草園などの花が少なかったです。(10日)
薬品会社エーザイの川島工場に隣接された施設で
くすり博物館、薬用植物園や温室などがあり無料です。

トウキンセンカ

マルバダイオウ(ルバーブ)

シャクヤクも薬草に

ミツバアケビ

アケビ、いつものウォーキングをしていて咲いているのを見たことも。

ムベ ムベとアケビの実、食べたことがあります。

フジ・・・もうたくさん咲いていそうです。

ルリヂシャ(ボリジ)

青空と一緒の色の花弁が綺麗です。

ムラサキハシド(花木園で)

薬用植物園にいると、花木園の方からキジの甲高い鳴き声が聞こえ
姿を見つけ近づくと、隣接する工場内の雑木林の中へ・・・・・
木陰にいる♂のキジを撮れました。この他にも野鳥が。

冬鳥のツグミ

藤棚にモズ

ご訪問ありがとうございます。
薬草園も春の花が咲いていそうだったのでお出かけ。
期待に反して薬草園などの花が少なかったです。(10日)
薬品会社エーザイの川島工場に隣接された施設で
くすり博物館、薬用植物園や温室などがあり無料です。

トウキンセンカ

マルバダイオウ(ルバーブ)

シャクヤクも薬草に

ミツバアケビ

アケビ、いつものウォーキングをしていて咲いているのを見たことも。

ムベ ムベとアケビの実、食べたことがあります。

フジ・・・もうたくさん咲いていそうです。

ルリヂシャ(ボリジ)

青空と一緒の色の花弁が綺麗です。

ムラサキハシド(花木園で)

薬用植物園にいると、花木園の方からキジの甲高い鳴き声が聞こえ
姿を見つけ近づくと、隣接する工場内の雑木林の中へ・・・・・
木陰にいる♂のキジを撮れました。この他にも野鳥が。

冬鳥のツグミ

藤棚にモズ

ご訪問ありがとうございます。