「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

咲き始めている彼岸花

2021-08-24 16:55:54 | 河川環境楽園・オアシスパーク
長雨で不安定なお天気が続く美濃地方

青空が広がるまで待てなくて

曇り空の河川環境楽園へお出かけ。(24日)

オープンした9時半ごろ、暗い空です。


広い公園内の木曽川水園・じゃぶしゃぶの河原
付近でヒガンバナが咲きだしていました。


もう、真っ赤なヒガンバナなどが咲いて綺麗でした。

ヒガンバナ(彼岸花)は、別名はマンジュシャゲ(曼殊沙華)、
学名からリコリス・ラジアータとも呼ばれます。

赤い花弁の端が白っぽい花


花の上から。しべが広がっている姿が良いですね~


白い花


白い花でも様々です




水辺の周りに、まもなく群生して真っ赤な花が咲きます。


まだ咲き始めで、蕾がたくさん出ていました。


深紅のたくさんのしべが立ち上がっています。


クリーム色に見えませんか。


笹の中から背伸びして咲いている彼岸花
後は、ちびっ子たちに人気のじゃぶじゃぶ河原
まだ夏休みなので朝早い時間から川で遊ぶ子たちです。



ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする