「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

イカル、カワセミなどの野鳥

2024-02-05 16:48:55 | 「学びの森」の四季
いつものウォーキングコースになっている
学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5㎞半ほどをウォーキングして
前週の数日で出合ったカワセミなどの野鳥たちです。

学びの森で

イカル  


中央の葉が落ちた高木に数羽がいました。
近づくと逃げるので遠くから・・・。


新境川では

ジョウビタキ♂   同じ木には


ツグミ が羽ばたき


スズメたちが休んでいました。


ジョウビタキ♀


カワセミ  対岸の桜の枝に


下くちばしが赤いので♀


10分以上歩いた下流で橋の上から、対岸ほどの遠さに
カワセミが1羽


見ていると何度も川に飛び込む姿が、近くにはカルガモ
















市民公園で

メジロ   数羽が飛び回ってました。




ご訪問ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする