いつまでも暑い日が続きますね~
今朝も野鳥観察しながらいつものウォーキング
この2週間、最初の1週間は水泳教室の送迎で
野鳥観察はできず、その後カワセミは見かけても
撮れなく、今日は姿も見えずでした。
学びの森で 大きな樹木に真っ赤な実が沢山ついています。
サンゴジュ かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/1dcd8567148dedc519f354cc36ab2324.jpg)
新境川では
カワウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/806cf1f160facdc684631f06e9db000e.jpg)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/916bb00550e9ab6b46732c09c9693c0b.jpg)
烏瓜
日の出前だったら花弁がもっと広がっているはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/ce897154e31ae6035f33133f026984fa.jpg)
イソシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4b/719482fe7ab4846aed35895d16c5597f.jpg)
モズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/f063cc5d83f1cf3bf364fb317f30ee37.jpg)
暑くても秋が近づいていますね。
稲穂がまもなくこうべを垂れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/1855ac8cd1a591090dcbaa3690dc7a96.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
今朝も野鳥観察しながらいつものウォーキング
この2週間、最初の1週間は水泳教室の送迎で
野鳥観察はできず、その後カワセミは見かけても
撮れなく、今日は姿も見えずでした。
学びの森で 大きな樹木に真っ赤な実が沢山ついています。
サンゴジュ かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/1dcd8567148dedc519f354cc36ab2324.jpg)
新境川では
カワウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/806cf1f160facdc684631f06e9db000e.jpg)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/916bb00550e9ab6b46732c09c9693c0b.jpg)
烏瓜
日の出前だったら花弁がもっと広がっているはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/ce897154e31ae6035f33133f026984fa.jpg)
イソシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4b/719482fe7ab4846aed35895d16c5597f.jpg)
モズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/f063cc5d83f1cf3bf364fb317f30ee37.jpg)
暑くても秋が近づいていますね。
稲穂がまもなくこうべを垂れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/1855ac8cd1a591090dcbaa3690dc7a96.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます