三が日も過ぎ今日が御用始め。
とは言っても、これから病院で怪我の診断。抜糸なるか?
さて正月言えば最近は箱根駅伝。
しかし、毎回思うが「感動の押し売り」は止めてもらいたいのだが…。
今年の箱根駅伝、圧倒的にナイキの厚底シューズの着用率が多かったとのこと。
大会記録も出たし、区間新も連発。「駅伝の高速化」にシューズが絡んでいることは確か。
何年か前ハセツネでホカの厚底シューズが勝利した。
あの時は「なにこれ?」だった。
トレイルランの大会では、その後厚底シューズが席捲することはなかったが、ロードの世界では昨年から厚底シューズが席捲している。
今年はどんな記録がでるのか。
「感動物語」よりも楽しみだ。
とは言っても、これから病院で怪我の診断。抜糸なるか?
さて正月言えば最近は箱根駅伝。
しかし、毎回思うが「感動の押し売り」は止めてもらいたいのだが…。
今年の箱根駅伝、圧倒的にナイキの厚底シューズの着用率が多かったとのこと。
大会記録も出たし、区間新も連発。「駅伝の高速化」にシューズが絡んでいることは確か。
何年か前ハセツネでホカの厚底シューズが勝利した。
あの時は「なにこれ?」だった。
トレイルランの大会では、その後厚底シューズが席捲することはなかったが、ロードの世界では昨年から厚底シューズが席捲している。
今年はどんな記録がでるのか。
「感動物語」よりも楽しみだ。