人のカラダは臓器を別にすれば左右対称。
左右対称だからバランスが保たれているが、左右対称が崩れるとどこかに弊害が出る。
多分それが原因か腰に痛みが。
走るには問題ないが、前屈から起き上がるとピックと来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/fb296c85cd8432e89a6d4eb84a7b0db6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/81f8642bc79536af1565159cfa4a2310.jpg)
そんなこともあり、今朝もゆるラン。
腰もそうだが、右足の方も段差のある下りは皮膚が突っ張り、まだ深く曲げられない。
そんなこともあり、山はお休み。
正月そうそう何かと冴えないが、無理せず徐々にで。
左右対称だからバランスが保たれているが、左右対称が崩れるとどこかに弊害が出る。
多分それが原因か腰に痛みが。
走るには問題ないが、前屈から起き上がるとピックと来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/fb296c85cd8432e89a6d4eb84a7b0db6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/81f8642bc79536af1565159cfa4a2310.jpg)
そんなこともあり、今朝もゆるラン。
腰もそうだが、右足の方も段差のある下りは皮膚が突っ張り、まだ深く曲げられない。
そんなこともあり、山はお休み。
正月そうそう何かと冴えないが、無理せず徐々にで。