パスネットがSuica互換の非接触ICカードであるpasmoが今日3/18から導入されました。
これでもう磁気プリペイドカードを使うことなくモバイルSuica一つで関東圏の公共交通機関を
利用できる、というのが嬉しいところです。
そしてせっかく運用初日に東京にいるのですから、ついでに記念pasmoを買ってみよう、と
思い立って朝から出かけてみました。朝9時から販売開始ということなので、朝8時過ぎに
京急品川駅に行ってみたのですが、すでに30人ほどの行列が。京急品川駅での販売数は
400枚という事前告知があったので、これなら余裕かと思っていたらどんどん行列がすごい
ことに。そんな中駅員さんがpasmo利用案内や使い捨てカイロの配布をしてくれたりと
だんだんお祭り気分が高まってきました。
かくして午前9時に販売開始。5分も経たないうちに順番が回ってきて限定数一杯の3枚を
購入すると、そのまま改札を抜けてJR側の改札口へ移動。今度は記念Suicaの購入です。
9時5分くらいに並びに行くとこちらはすでに300人以上の行列が。…とはいえJR側は
準備した枚数が多い(トータル数でいうならSuica10万枚、pasmo11万枚とpasmoのほうが
多いが、販売駅数はpasmoのほうが圧倒的に多いため1駅あたりの枚数は必然的に少なく
なってしまう。)ため、時間こそかかるけど並べば問題なく買えそうな状況でした。実際、
20分ほど並ぶと自分の順番が回ってきて、限定5に対しpasmoと同数の3枚を購入。
無事目的を完了しました。
その後pasmo導入記念に都営地下鉄と東京メトロにモバイルSuicaで乗ってみました。
当然といえば当然なんですが、Suicaを使っているときと全く同じ感覚で使うことが出来ました。
私鉄の物販もSuica決済が可能になったところが多く、モバイルSuica1つあれば例え財布を
持たなくても生活に支障なし、と言えるところまで来たんじゃないでしょうか。
便利になることはよいことです。