young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

懐かしのファミスタ

2007-11-18 23:09:37 | アニメ・コミック・ゲーム

1986年にナムコから発売され、爆発的大ヒットとなった野球ゲーム「プロ野球ファミリースタジアム」。
通称「ファミスタ」は毎年のようにアップデートされ、野球ゲームの代名詞となりました。
しかし、1994年にコナミから発売された「実況パワフルプロ野球」、通称「パワプロ」に押されて徐々に影が
薄くなって行くも、アップデートされた新作は地味にリリースされ続けていました。

そんな中発売されたのが、ニンテンドーDS用「プロ野球ファミスタDS」。プレイ感覚はまさにファミコン時代の
ファミスタであり、プレイしていてある種の懐かしさすら覚えてしまいました。

しかしながら、時代が変わったことによる変化点も。鉄道会社混成チーム「レイルウェイズ」が
86年当時は南海・阪急・近鉄だったのですが、本作では西武・阪神の混成チームに。
思えば南海はダイエーを経てソフトバンクに、阪急はオリックスに、そして近鉄はオリックスに
吸収される形で消滅してしまっており、どれも現存していません。

そんな郷愁を感じながら、寝る前に少しずつプレイしていたりします。