今日はドコモとソフトバンクの携帯電話新機種発表がありましたが、その中で私がもっともショックを受けたのは
ドコモのT-01Aです。4.1型WVGA液晶にWIndowsMobile、FOMA回線で7.2Mbps通信可能、チップセットは
1GHz動作の高速機(どれくらい速いのか正直よく分かりませんが・・・)、ソフトキーボードのみですがATOK搭載、
Bluetooth搭載でハードキーボード接続も可能。
・・・これ、私が希望してたWILLCOM NSの改善項目そのものなんじゃ? つか外見もWILLCOM NSに
酷使してる・・・と思ったら、実は今年の2月にヨーロッパで発売がアナウンスされたスマートフォン、
TG01そのものだったんですね。機能限定著しいWILLCOM NSに比べたらこちらは自由度もスペックも
遙かに上。ドコモは現在使っているP905iTVの契約が1年以上残っているので機種変更は無理ですが、
イーモバイルで出てくれれば速攻で購入すること間違いなし。というか日本でも出ると知っていれば
WILLCOM NSに手を出すこともなかっただろうと思うことしきり。
見る目ないなぁ自分。