#よくよく考えたら昨日の話はPCとは全然関係なかったなぁ、と今更にして思いました(笑)。
#まあ、気の向くまま色々書きたいとは思ってますので、よろしくお付き合いください。
今日はauの新機種発表があったわけですが、今回のは今までにないほど強烈な
インパクトがあります。ワンセグ・PCサイトビューワー・FeliCa・ミュージックプレイヤーなど
"全部乗せ"なフラッグシップモデルW41H、日本初のHDD実装携帯W41Tなどどれも
魅力的な7機種を揃えて来たのもすごいのですが、それ以上に和製iPodシステムとでも
言うべき「au LISTEN MOBILE SERVICE」が面白いです。iPodがiPod本体だけでなく
CDリッピングソフト兼管理ツールのiTunes、DL販売のiTMSの3本柱がシームレスに
連携して一大システムを構築しているのはみなさんご承知のとおりと思いますが、
今回のauのシステムは、そのiPodシステムを着うたフルをベースにau携帯で
やってしまおうというビッグな試みです。
今回のシステム最大のメリットは、「au携帯であれば今まで使ってきた内容一式を
機種変してもまるごと引き継ぐことができる」点にあります。iPodと違って端末の
買い替えが発生しやすい携帯市場だけに、au端末でさえあればどの機種に
変更しても大丈夫、という安心感を確立できればiPodに匹敵する一大システムを
構築するのも夢ではないでしょう。
なんにせよ、今後の展開が非常に楽しみになってきました。私としては是非とも
発売日にW41Hを入手したいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます