年賀状が11月1日から発売された。
年賀状は知人が郵便局に勤めているので、その方を経由して毎年購入している。
郵便として代引きで配達される。(代引き手数料は無し)今年も例年通り手配を依頼した。
依頼して年賀状のデザインをと・・考えだしたら、
ハット気付く 母親が一月に亡くなっていた事に気付く。
年賀ではなく喪中のハガキが必要だ。
郵便局の知人に電話をしたら、もう配送になってるかもしれないので、
若し配達に来たら「喪中になったので・・・」と断って下さい。と言われた。
昨日配達に来た「母親が亡くなったので喪中になりました」と伝えたら「残念ですね」と帰られた。
代わりに喪中のハガキを購入してあったのでそれを見せたのが良かったようだ。
今日は朝から一日かけて喪中の葉書を印刷して投函まで済ませた。
フォトアイの11月例会の日 案内状が11月9日(土)と曜日を間違った案内ハガキが来たので
例会は通常は土曜日なので、勘違いされた方が居て4名しか来なかった。寂しい例会に
私の提出作品
「見返り美人」
「私のお願い」
「スタートダッシュ」
「コスモスを愛でる親子」 プリントして母親の頭と後方の樹木が重なった
今日は参加者が少ないので、撮影者から作品の説明と皆さんでの意見交換会になった。
意見交換の中で、私のモデル撮影作品が好評だったので、互選したら一席になったと思う。
テレビのニュースで大阪城の紅葉が見頃ですの案内で行って来ました。デジブックにしました。
デジブック『 大阪城の紅葉 』 ご覧下さい。
http://www.digibook.net/d/fcc48d53a0c9346deb82adb1d7a5fb7c/?m