朝一で、放射線性直腸炎の診察で、二ヵ月ぶりに岸和田徳洲会病院に行く。
発症して、一年九カ月になる。放射線で傷んだ部位は治り難いようです。
問診の診察で、先生と状況の話をして診察は終わるが・・
発症時よりは、快方に向かっているのは確かなので、一年ぶりに
大腸カメラで直腸の炎症の治り具合を見る事になった。
次回、8月6日に大腸カメラの診断の予約を取った。
午後は家人の腰椎圧迫骨折のリハビリに病院に連れて行く。
退院時よりは大分痛みは少なくなり、体の動作も良くなっている感じです。
後二ヶ月はリハビリに通う事になる。
老人倶楽部の写真クラブの月例会の日 19時に集会所に集まる。
コロナ騒動で中断していたが、今月から何時もの例会にする。
今月のお題は、「紫陽花」と「ハス」の花を自由撮影したモノを持ち寄る。
私の持ち寄り作品
紫陽花
ハス