日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

奈良に

2017年05月12日 20時20分16秒 | 撮影

放射線治療から解放されてホッとしたのもあり、暫く遠出を控えていたが、奈良の萬葉植物園の藤の花がまだ見頃の情報で奈良に行く。
真直ぐに萬葉植物園に行き、藤園を主体に見て歩き、隣の春日大社にお参りをして、鹿と戯れて、春日大社宝物殿を見学して、
奈良国立博物館に行き、「特別展 快慶」を見学して来ました。

大阪の南も外国人が多いと思っていましたが、奈良も外国人が多い、遠足の小学生の姿も多い、平日であるが大勢の観光客で溢れていた。
東大寺の大仏殿に行く予定で行ったが、人混みで歩くのもしんどい状況でやめました。

萬葉植物園の藤は早咲き・中咲き・遅咲きと繋がり、4月中旬から5月初旬が見頃ですが今年は開花が遅れて、今は遅咲きが咲いていました。
GW中はかなりの混雑だったようだが、今日の
萬葉植物園は混雑はなくゆっくり廻れました。
珍しい花も咲いていました。






























デジブック『 曇り空のバラ庭園 』のデジブックを作りました。ご覧下さい。

http://www.digibook.net/d/1d55c33f810a34f1e325a7071fa67b2c/?m


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放射線治療 | トップ | アンケート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撮影」カテゴリの最新記事