朝9時に病院に入り、日帰り入院の手続きをする。
4人部屋だが、全てのベッドが空いていたので、個室と同じ状態です。
担当の看護師さんは、北海道訛りがあるので「北海道の方では・・」と
聞くと大当たり、十勝の出身で帯広の近くの出身者でした。
大阪に来て6年で、コロナでずっと帰省出来ずにいる。
帰省したいと嘆いていました。
注射も点滴の針を付けるのも凄く上手で、痛くなく助かりました。
点滴は2種類でしたが、時間がかかる点滴で退院は16時になりました。
点滴中は頻繁に様子を確認来てくれて、北海道の話で弾みました。
広い部屋に一人、暖かい陽射しが射しこみ快適な部屋でした。
帰宅してそのまま夕景の撮影に何時もの場所に
上に雲が多い
アフリカに中古車を運ぶ車両運搬船 出港の準備
夕陽を撮りながら、ハヤブサも観察 姿見せず
淡路島に 雲が薄くあり 黄色に
珍しく飛行機が・・もう少し早く来て
第一滑走路に着陸
今日のブログが1498日目 目標の1500迄2日になった
最新の画像[もっと見る]