阪神高速道路湾岸線・泉大津パーキングエリアの11階展望台で堺~岸和田の間の市の観光物産展が開催された。
普段はPA利用の人のみ入れる11階展望台に、今日はどこからでも入れるように開放されている。
我家から徒歩5分で11階展望台に上がれるので、様子を見に行ってみました。
朝から大勢の人出でごった返していた。各市の色々な名産品を販売し、ステージではショウも開催していた。
最近出先で良く会う市長と,ここでもバッタリと出会って「やあー又会いましたね」と挨拶。
市のFM局にゲストで呼ばれたようです。久しぶりに展望台からの景色を楽しんで来ました。
会場内の様子と展望台からの景色
我家の横を走る阪神高速湾岸線 大阪市内方向
神戸方向 暖かでガスが出て・・展望悪い
ヨットハーバー
関空方向 今日は関空が見えない
市の特産品
展望ルーム 各市の特産品店が並ぶ
岸和田市店
市のFM局のサテライトスタジオ 南出市長がゲストに
ショウタイム
風船ショウ
記念写真コーナー
泉州まつり
ガラガラ抽選で一等に当選 阪神高速のマスコット こうじ君を貰う
モグラがモデルらしい