この間に新年を迎えたと思ったら・・・もう3月に
毎年今頃に、大仙公園に河津桜とメジロを見に行っている。
昨年は3月3日に行って遅かったので、朝から青空なので大仙公園に
今年は・・何時もと違う まだつぼみが多い・・残念
カメラマンが居ないのでおかしいなと思った。
咲いてる花を探して
カメラマンが居ない
メジロが出て来ないか、30分ほど椅子に座り待つが・・・メジロは現れない
早々に引き上げて帰宅
午後からは、ドクターストップで中断していた
リハビリのトレーニングルームに行く(3回目)負荷を30%位軽くして再開する。
今日は7種のマシンで90分
バイクでスタートして、仕上げをウオーキングマシンで
何時もと違う夕陽を見ました。
夕陽は上の雲の中
出始める
リング状の光
今まで見たことが無い、リング状の光?
光のリングが大きくなる 花粉で?
下の厚い雲の中に入り 夕陽ショウ終わる
最新の画像[もっと見る]
-
気になった言葉 23時間前
-
気になった言葉 23時間前
-
気になった言葉 23時間前
-
気になった言葉 23時間前
-
気になった言葉 23時間前
-
気になった言葉 23時間前
-
気になった言葉 23時間前
-
気になった言葉 23時間前
-
エンディングノートと遺言書 7日前
-
エンディングノートと遺言書 7日前
河津桜はまだ満開になっていませんでしたか?
私が2月11日に見たときにはまだまだ
蕾が固かったので今年は遅いのかなぁ?と
思っていました
寒波が来たりで遅れたのでしょう
これから一気に咲くのでしょうね
私もまた行ってみたいと思っています
昨年は一日違い?ニアミスだったかな?
今年は遅れています。
新しい喫茶が出来て、環境も変わりましたね
後から大きなカメラを持った方が来られて、がっかりされて帰宅してました。
公園の事務所にお聞きしたら、何故か今年は遅れていると話してました。
もう一度挑戦します。
そういえばニアミスありましたね。