3月に脊柱管狭窄症の手術で入院する事になり、
3月初旬からリハビリジムでのトレーニングを中止にしていた。
脊柱管手術は無事に終わったのだが、歩行の支障が残り
再度MRI検査、足の血流の不具合など調べたが、問題ない。
歩行の支障は高齢化に依る足腰の筋力の低下の為と言われた。
リハビリジムや健康器具で、足腰の筋力強化をしなさいと言われて始めた。
3ヶ月振りに大阪府のリハビリジムに出掛けた。
スタッフの皆さんから、お久しぶり・どうしたの挨拶を受けた。
それと、ジムのマシンが新しいマシンに代わり、台数が増えていて
立派なジムに生まれ変わっていてビックリ!!
ウオーキングマシンと自転車は同じ使い方なので分かるが
他のマシンは使い方を聞きながら、今日は練習程度で体を動かす。
スタッフからも久し振りなので馴らす程度でゆっくりと・・・
と言われ休憩を多く取りながら90分程度体を動かす。
冷房が効いた部屋だが、軽くやっても汗がたらたらと流れた。
少しづつ時間を増やして、足腰に関係した筋力アップを・・
新しいマシーンの中に、私にマッチするマシーンがあることを期待して
リサイクル環境公園のラベンダーが見頃では・・
リハビリの帰路に寄っていこうと・・電話で確認したら、
まだ早いです。来週後半以降です・・の返事で中止した。
昨年の今頃のラベンダーです。7月は行けなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます