海岸にて

海が好き。時事ニュース・海外ドラマ 、日々徒然

自国の国益を考えられない日本人

2007-11-18 | 日本

  

「頭冷やして出直せ」 小沢氏、会期再延長論を批判

2007.11.18 19:08

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071118/stt0711181908000-n1.htm MSN産経ニュース)

 

「頭を冷やして出直したらいい」なんとまあ、傲慢極まりないご立派な党首かと本当に呆れて果てた。この野党党首の私欲のおかげでどれだけ日本の国益が損なわれたことだろうか。こんな議員一人の立ち回りに振り回される自民党も自民党。

日本以外の国が、自国の国益を必死で考え、生き残ろうとしている時に、日本人だけが自国の国益を考えられない。アメリカが北朝鮮のような国でも手を結ぶというほどに、なめられきっているのが日本の現実。奇麗事を並べて、日本人の血税を振りまくだけ振りまいて、外国に日本を利用させることしかできない議員と官僚はもう要らない。

 


One Tree Hill 第14話

2007-11-18 | 海外ドラマ〈One Tree Hill 〉

#14  「祈りの時」 I Shall Believe

One Tree Hill (Super Drama TV)

 

ルーカスは手術中。 心停止…

心臓が戻って、回復・・・・・・・・あ~驚いた。

ヘイリーは、ネイサンが何気なく言った一言、はじめはルーカスに嫌がらせするためにヘイリーに近づいた、という言葉を聞いて大ショック。その時、キースから、ルーカスの事故を知らせる電話。ヘイリーは混乱して、ネイサンの話も聞こうとしない。

  

ペイトンがブルックに、ルーカスとのことを打ち明けようとした時に、ヘイリーからルーカスが事故にあったとの電話が入る。・・間が悪いことにペイトンはまた打ち明ける機会を逃してしまったわね・・。ペイトンは動揺を隠して、ブルックに病院に行ってあげてと、彼女を病院に送り出す。自分も行きたいのを我慢して。

  

キースの車とぶつかったのはダンの車じゃなく別の車だったのかな?(このあたり、前の回を確認しようとしたところ、ビデオが飛んでいましてよくわかりませんでした)

キースは、ダンがルーカスを病院に運び、父親と名乗って手術を頼んだと、カレンに話す。そしてその後で、カレンは警察から、キースがアルコールを飲んでいたと聞く。カレンは、飲酒運転のことでキースを責める。・・これはもちろんキースの責任ではあるけれど、キースも可哀そうだった・・。

ルーカスの容体は、右の肺を損傷。脾臓を摘出・・。出血がひどく心停止したけれど、回復するだろう、意識が戻るのを待つしかないと、お医者さんの話。

  

ルーカスとケンカしていたヘイリーは病院に行きそびれている。ヘイリーは、ペイトンに喧嘩のことを話すと、ペイトンは二人で一緒に行こうと言う。

病院にデブが食事を持ってくる。カレンは自分がイタリアに行かなければこんなことにはならなかったと、自分を責めている。そして、ダンが病院に運んでくれなかったらルーカスは助からなかったかもしれないと、デブに話す。

ペイトンは、ルーカスのそばに行き、意識のないルーカスに「病院に来れなくても、いつも一緒だから・・・・」と話しかける。カレンが戻ってくる。・・ペイトンのお母さんは、交通事故でこの病院で亡くなったのね・・。カレンとペイトンが話しているところに、ブルックが来る。ブルックが言うには「疲れている時はやっぱりチョコですよね。血糖値が下がって意識がなくなったら困るし。」・・・意識がないルーカスの前で、その言葉はちょっとどうかと思うわ。>ブルック。ペイトンはブルックに遠慮して帰ってしまう。ペイトンはつらい・・・。

  

ヘイリーとネイサンはまだ喧嘩状態。ネイサンがカレンカフェに来て、ヘイリーに病院に行こうといってもだめ。ネイサンが最初に自分に近づいたのは計算づくだった事が、ヘイリーには許せないみたい。バスケット仲間は、バスケットコートでルーカスの意識が戻るのを祈っている。

キースもひたすら自分を責めている。人生最高の日が最悪の日になってしまったと・・・。

カレンは意識が戻らないルーカスに話しかけるように口ずさむ・・・You'll never know, dear, How much I love you. Please don't take my sunshine away. ・・・♪

「You are My Sunshine」だね。♪You are my sunshine, my only sunshine,You make me happy・・・.

 

ダンはカレンカフェのデブに絶対離婚しないと言いに来る。ネイサンと週末しか会えないなんてあんまりだと。でも、自分は何も悪くないと全く反省していないところがダンらしいわ。ダンは自分が寂しいから我慢できないと言っているだけ。これでは、元に戻っても何も変わらないわね。家族が大事だというのなら、ネイサンやデブの気持ちも考えて、どうしてこうなったか考えないとね。ダンが、息子を追いつめたのは自分だということをしっかり自覚しない限り、また同じことが起こるから、デブも簡単に引き下がることはできないだろうね。

  

ペイトンはヘイリーに、私はお母さんが死んでから人に心を見せられなくなってしまっていたけれど、ルーカスはまっすぐ自分の心の奥まで入ってきた、ルーカスを愛していると、話す。ヘイリーも、ペイトンがどんなにルーカスを大事に思っているかはよくわかっている。

一方、ブルックは、ペイトンが病院にあまり来たがらないのは、あの病院でペイトンのお母さんが亡くなったからだと思っているのね。・・・違うよ~>ブルック。ペイトンはルーカスを愛しているからブルックと一緒にいるのがつらいの!と、私は、ブルックに言いたい・・・・。ブルックは全然気がつかない・・・・・・。

ブルックは、ルーカスの病室に自製の二人の愛の歴史ポスターを貼る。・・・ちょっとずれた感じはあるものの、ブルックの率直な性格やルーカスへの気持ちは、カレンにも通じたみたい。そして、カレンが保険では足りないと言われた入院費の相談にいくと、病院の会計はキースが支払ってくれていた。そして、デブから、ダンと離婚するという話も初めて聞いたカレンは、自分が留守にした6週間の間に、変わってしまったいろいろな出来事にびっくりしている。

 

ペイトンは、ヘイリーとネイサンのことを心配してネイサンに会いに行く。そういえば、この二人、付き合っていたんだった。ネイサンとペイトンも、こんな風にこんな話をするなんて・・と言っていた。ネイサンの家の木々が、なんだかとても美しく印象的だった・・

ネイサンは夜、ルーカスの病室へ行く。ネイサンは意識のないルーカスに話しかける。「・・俺にはもう全然わかんなくて。俺、お前は信じてないだろうけれど、俺、ヘイリーが好きなんだ、本当に。ヘイリーは今苦しんでいる。お前が目を覚まさないとヘイリーは救われないんだ、それは俺も同じ。・・・今回の事故、そう悪いことじゃないかも。一息つけるだろう・・プレッシャーとか期待とか忘れて、羨ましいよ。こんなこと言うのも変だけど、お前ついてるよな。解放された・・」とか話していると、ルーカスの意識が戻って、「と一言。 そして「お前、何で…」というルーカス。ネイサンもび~っくり・・。

ルーカスはカレンに 「don`t  take my sunshine away,   おかえり、母さん」  カレンの歌、ルーカスに届いていたのね。

カレンはルーカスに「あなたも(おかえり?)。よくもタトゥーなんかいれたわね。」・・カレン母さんらしいね。

 

ネイサンはヘイリーに、お前のおかげで俺は変われたと話し、ルーカスが目を覚ましたとヘイリーを病院に連れて行く。

ルーカスはヘイリーにやっと来たな。待ってたぞ。」ヘイリーは泣いてしまう。この二人を見ていると私も泣けてきそう。

 

カレンは、ダンの会社に行き、ダンに抱きついて、ルーカスを病院に運んでくれたこと、ありがとうと、言う。やっと自分の家に帰ってきたカレンは、力が抜けて、涙が溢れてしまう。

  

今回はいろいろ泣けてしまいました。皆がルーカスを心配して彼のために祈っていたこと。ルーカスが目ざめたこと・・・・それに風景が美しかったこと・・・

 


韓国のために働く、潘国連事務総長

2007-11-16 | 韓国・北朝鮮

潘国連事務総長は身びいき?増える韓国人スタッフ Wポスト紙

2007.10.22 17:41
 
  
  
  

日本海→「東海」表記のパンフ 韓国が国連行事で配布(2/2ページ) 

2007.11.16 09:45

 10月24日の「国連の日」に米ニューヨークの国連本部で行われた潘基文事務総長主催のコンサートで、日本海を「東海」などと表記した英文パンフレットが式次第とともに配られ、日本政府が国連と韓国に対し、強く抗議していたことが15日、分かった。韓国側は地名の表記方法などについて話し合う国連地名標準化会議で、日本海の呼称を「東海」と併記するよう求めており、加盟国大使らが多数出席するコンサートの場を利用して自らの主張の定着を狙ったものとみられる。潘氏は韓国の前外交通商相で、国連側はパンフレットの配布を取り締まらなかった。

(中略)

 外務省北東アジア課によると、事務総長が主催する国連コンサートで韓国側がこうしたパンフレットを配布したのは過去に例がないという。

 今回は、韓国国連代表部が後援についたため「韓国側の資料配付に気づかなかった」(外務省幹部)との見方もあるが、国連側はその場で回収するなどの措置も取らなかった。日本は国連事務局に広報局長として外務省出身の赤阪清隆事務次長を送り込んでいるが、事前にチェックできなかった。

 潘氏は昨年11月まで約3年間、韓国の外交通商相を務め、アナン前事務総長の退任に伴い、今年1月に第8代国連事務総長に就任した。日本海の呼称について、日本側は国連で支持・使用されていることを根拠の1つとしており、国連の今後の対応次第ではよりどころとする論拠を失うおそれもある

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071116/plc0711160945004-n1.htm (MSN産経ニュース)

  

潘氏が国連事務総長に就任以来、国連の主要ポストに韓国人が相次いで起用され、「韓国政府の利益を優先している」と一部の国連職員や外交官の間で反発が起きていると報じられていましたが、今回は、潘事務総長が主催するコンサートで、日本海をしっかり「東海」と表記したパンフレットが配られたそうです。国連事務総長の地位にあるにもかかわらず、自国の利益のために奔走する韓国人事務総長の姿は全く見苦しいの一言です。

日本海の呼称は、国連で支持・使用されていることが根拠の一つならば、国連で使用という既成事実を作る意図のもとでの連事務総長主導の画策と考えてよいと思います。

アメリカに次いで第二位の巨額の国連分担金を国庫から支払いながら、日本の地位向上のために何もしていないに等しい日本政府、外務省の情けない有り様。外務省は一体何のため、誰のためにあるのか、職員の皆さんには今一度考えていただきたいと思います。

   


誤解され続ける日本

2007-11-15 | 日本

産経新聞の、海外で誤解されている日本についての記事です。長文ですが、ほぼ全文引用したいと思います。 

これだけ国際化が進み、老若男女を問わず多くの日本人が海外に出かけているにもかかわらず、なぜ(政治的な)日本の姿はほとんど理解されていないのでしょうか。英字メディアが伝えている日本と、現実の日本の姿のギャップを、日本は全力で埋める努力をしなくてはならないと思います。

今年、アメリカ下院で可決された慰安婦決議案を後押ししたのは中国系アメリカ人から違法献金を受けていたといわれる、日系のマイク・ホンダ議員でした。アメリカでの中国系韓国朝鮮系の人々の増加、勢力の拡大は、日本に様々な影響を及ぼしているようです。数の上でアジア系の大多数を占める中国系の人々は、海外においても母国のためのあらゆる努力と工作に余念がありません。アメリカで始まった慰安婦問題は、日本人が知らぬ間にすでに欧州議会にも飛び火しており、先日オランダ下院で採択されています。(読売新聞より http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071110i111.htm )

 

日本人がアメリカに守られた疑似平和の中で安住し、黙して語らず、ただ曖昧に笑っている間に、世界で、多くを語る人々によって日本は貶められ誤解され続けている現実は、戦後60年の今も、より大きく日本に圧し掛かっているようです。故意に歪ませた日本を、英語で発信している勢力の存在を見据えた上で、

日本人は、本当の日本の姿を世界に知ってもらう努力を、英語で形にして発信していかなければならないと思います

  

  

【やばいぞ日本】序章 没落が始まった(4)「誤ったイメージ払拭したい」

(一部抜粋)  

辰巳さんが違和感を覚えたのは、1930年代の軍国主義への復帰を求める過激な右翼勢力が日本の主流になりつつあるとした8月27日付ワシントン・ポスト紙の「日本の思想警察の台頭」であり、日本の言論に非寛容な政治的雰囲気が出ていると分析した「パシフィック・フォーラムCSIS」発行の8月24日付ニュースレター「心配な一連の出来事」だった。

 「これでは日本が過激なナショナリズムに染まりつつあると誤解してしまう。日本の状況を正確に伝えなくては…」。東京生まれ、国際基督教大学からジョンズ・ホプキンス大学大学院で安全保障を学び、日本大使館で専門調査員を務めたこともある辰巳さんは、訴えたいことを許された5分間の陳述で表現できるよう幾度も練習を重ねた。

  

 9月14日の公聴会。ハイド委員長は「靖国神社は戦争犯罪者をたたえている」と語り、トム・ラントス議員(民主党)も「ナチスのヒムラー(親衛隊長)たちの墓に花輪を置くに等しい」と非難した。

 マイケル・グリーン(前国家安全保障会議アジア上級部長)、カート・キャンベル(元国防次官補代理)、女性活動家のミンディ・コトラーの3氏に続き、最後に登場した辰巳さんは、首相参拝の意義をこう語り始めた。

 「第二次大戦で命を失った兵士たちに敬意を示し、平和への誓いを新たにしたものです。靖国参拝は、日本が自らの過去と向き合って内省するという日本の健全な発展を意味しています」。続いて、ナショナリズムに触れ、「ほとんどの日本人は軍事的な過去を賛美する考えを支持していません。日本のナショナリズムとは、多くの日本国民が日本という国を誇りに思いたい気持ちのことです。米国の愛国主義(パトリオティズムに近いのです」と述べた。

  

 出席した議員51人のうち、8人が質問に立った。「日本は平和憲法を変えて戦争をできるようにしているとの懸念をきいた」とのバーバラ・リー議員(民主党)の質問に対し、辰巳さんは「日本人の間で侵略戦争をしないという合意は存在する。現在の憲法解釈では自衛隊が国連平和維持活動中に米軍や中国軍とともに参加した場合、彼らが攻撃されても、助けられない。日本の議論は、自衛隊が他国軍を支援できるようにしようというものです」と答えた。

 ラントス議員は「われわれすべては大いに学んだ」と総括した。ハルビン氏も「とてもよかった」と握手を求めた。辰巳さんは自分の言葉で日本の実像を伝える努力はできたと思いながらも、日本の基本的な立場がどの程度、唯一の同盟国に理解してもらえたのか、不安を拭(ぬぐ)いきれなかった。

  

英字紙が伝える「ひどい国」

 「日本人が考えていることの1割も外国に伝わっていない英語で発信されたものだけで米国の政策は決まる」

 今年3月、都内で開かれたシンポジウムで、ワシントンのCSIS(戦略国際問題研究所)客員研究員の渡部恒雄氏(46)は、日本の対外発信力がいかに貧弱かを力説し、東南アジアのある公使の発言を以下のように紹介した。

 「英字紙を読むと日本はなんとひどい国と思うが、本当はそうではない。英語で語られる日本と現実の日本はなぜ、こうも違うのか」

 日本をなにか不気味な国というイメージでとらえがちな英字メディア、そして、それを国内で発信している勢力がいることも「ゆがんだ日本」像を膨らませる憲法改正や集団的自衛権の行使により、日本が軍国主義に突き進もうとしているとの見方は、その一例だ。

 だが実態は、辰巳さんが語ったように、日本は国際常識が通用する当たり前の国になろうとしているだけなのである。

 問題は、このことを日本政府がこれまでいかに語ってきたか。外国にどう発信してきたのかだ

  

 安倍晋三首相は昨年9月の就任後、憲法改正を明言し、集団的自衛権行使を研究すると表明したが、改憲を明言した首相は戦後初めてだ。

 「日本の平和主義を薄めようとしている」(昨年9月25日付ワシントン・ポスト)などの批判が出ているが、裏返せば、それだけ顔が見えているといえる。

 それまでの日本の指導者は、国の針路をあまり語ろうとしなかった。語るに足る内容もさることながら、米国依存の軽武装経済重視という既定路線をそのまま踏襲してきたからだ。

 だが、「沈黙の大国」のままでは国際政治の激流に翻弄(ほんろう)されるだけだ要は、第2、第3の辰巳さんをいかに出現させるか。

 CSISで、ともに働いたこともある辰巳さんと渡部氏は提言(別稿)を連名でまとめ、東京財団で3月に発表した。日本を知ってもらうためには、まず日本人が努力しようということである。(中静敬一郎

  

 ◆国益情報を効果的に発信するために

(1)英語で日本の政策について書き、話すことができる人材の育成が急務だ。年に1度「国際発信大賞」で、日本からの英字メディアへの効果的な発信に100万円の副賞を与えて推奨すべきだ。

(2)世界に日本のクリアな戦略ゴールを発信することが余計な誤解を解く最善の方法だ。

(3)国際的なメッセージの発信には長期的な戦略性をもち、丁寧に根気強く努力を継続すべきだ。

(4)日本の中でオープンな議論ができ、さまざまな意見が闘わされる環境作りこそが有効な国際発信の大前提である。

(5)在外公館の広報活動を見直し、日本の政策に関する基本的データの整備と人材の配置を図るべきだ。  (MSN産経ニュースhttp://sankei.jp.msn.com/world/america/070706/amr0707060846004-n1.htm 

  

この提案を応援したいと思います。この提案が早急に実施され、実を結ぶことを願っています。

  


伊賀市は在日韓国朝鮮人の税減免

2007-11-15 | 政治〈国内〉

伊賀市:「戦争補償」と住民税減免 在日韓国・朝鮮人の一部 昨年度末に廃止 /三重

 伊賀市が市内在住の在日韓国・朝鮮人の一部を対象に、住民税を最大半額減免する措置を独自に設けていたことが12日、分かった。この措置は昨年度末で廃止されたものの、市民からは「他国籍の在住外国人も大勢いるなか、不適切な優遇では」との批判も出ている。

 市税務課などによると、この措置が始まった詳しい経緯は不明だが、60年代以降、市内の在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)側との交渉で始まったとみられる。市は「両国に対する戦争補償の一環や戦後期の所得格差の解消」などを理由に容認していた。市は05年11月、格差解消などを理由に廃止を決めた。(つづきあり)

 〔伊賀版〕

毎日新聞 2007年11月13日http://mainichi.jp/area/mie/news/20071113ddlk24010355000c.html

 

多くのブログがこのニュースをとりあげていますが、伊賀市在住の、在日韓国朝鮮人の一部が、住民税の減免措置を受けていたというニュースです。

他国籍の在住外国人も大勢いるなか、不適切な優遇では・・」 これは他国籍の外国人を持ちだすまでもなく大多数の日本国の日本人と比べて極めて不適切な優遇であります。言いかえれば、伊賀市は、日本人と多国籍外国人を冷遇したということになります。

〈毎日新聞〉は、この減税をわざわざ戦後補償と言う言葉を持ち出しそれと関連づけて報じています。「市は「両国に対する戦争補償の一環や戦後期の所得格差の解消」などを理由に容認・・」  戦争保障なるものは、1965年日韓条約によって国と国の間で解決済みです。伊賀市長は独自の裁断で戦争保障をするつもりで、韓国・朝鮮人に減税したというわけでしょうか。

 

 

伊賀市、昨年度までの「在日」の減免認める 市県民税を半額に

2007年11月13日 朝刊

 三重県伊賀市が数十年前から市内の一部の在日韓国人や在日朝鮮人を対象に市県民税を減額していた措置について市は12日、「昨年度まで市県民税を半額にしていた」と認めた。同県内では桑名市で本年度も同様の減免措置を講じていることが判明。四日市市に合併前の旧楠町でも減免していたことが分かった。

 伊賀市の減額措置は、昭和30年代から40年代にかけ、当時の上野市(現伊賀市)が、地元の在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との交渉を経て開始。市長が特例で認めたという。当時は納付しない人も多く、半額でも徴収したい、と始めたらしい

 35年ほど前は算定額を低くしていたり減額率が細分化していたりと方式は一定ではなかったが、最近10年は納付額を一律に半減。市は2004年11月の合併前まで市市税条例にある減免条件「(市長が)特別な理由があると認める」場合に相当するとして慣例として単年度の市長決裁を受けずに適用していた。(つづきあり)http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111302063852.html(中日新聞)

 

〈中日新聞版〉は、「納付しない人も多く、半額でも徴収したい、と始めたらしいと報じています。在日韓国・朝鮮人は住民税を納付しない人も多くということですが、多くが税金を納付しない団体ということ自体が大問題であります。その団体に対して伊賀市がするべき処置は、全員が納付するように、民団・総連と交渉することです。減額でOKと交渉するとは、伊賀市の考えは一体どうなっているのでしょうか。住民税を全額納めることは当たり前のこととされる日本人には、在日韓国・朝鮮人と伊賀市役所の双方とも、まったく理解不能の言動です。これは結果として、日本人と他国籍外国人への冷遇になっていることを、伊賀市長は自覚しているでしょうか。

 


ビクトリア 愛と復讐の4-1・4-2

2007-11-14 | 海外ドラマ〈ビクトリア〉

〈CSチャンネル、スーパードラマTVで見ていますので、BSでご覧の方はネタばれご注意〉

  

ドン・グレゴリオの遺言公開で、『ビクトリア』一番の山場を迎えています。

[4-1 遺言公開Ⅲ #91]

ディエゴはビクトリアの財産の件で、ヘルマンとクラウディオを待たせて、一人でレナートのマンションに乗り込む。帰りが遅いディエゴを心配した二人は、レナートのマンションの玄関まで行く。レナートはそれを予測してガードマンを雇っていた。

その頃、警察では、レナートのフランスでの犯罪歴が照会されてくる。

 

アマリアが、ゴンサーロの殺人を証明できるとビクトリアに耳打ちする。(アマリアの母親の事件のことね)

 

遺言テープの公開つづきパトリシオに告ぐ。「モンテーロではないお前には何もやらない。病気で倒れてから、お前が欲深くて高慢な男だとわかった。社員としての給料だけは保障してやる。執行人からもはずす」・・・パトリシオは激怒。

ミゲルに告ぐ。「お前はパトリシオと遺産の分け前を狙っていたな。自分の浅はかさに気づいたか。マカリオと三人で遺産を狙っていたのは全て失敗だ」・・・

マカリオに次ぐ。「仕事熱心だが野心家。おまえは報奨金を棒に振った。アレハンドロに罠を仕掛けたと白状しろ。」

アレハンドロへ「カロリーナはお前を裏切っていない。カロリーナを妻に迎えることを許す。しかし、ビクトリアは許さない。地獄で待っている。」

「後継者を発表する。後継者はアレハンドロだ。苦労して築いた財産をまかせられるのはお前以外にはいない。妻には余分な金を渡すな。」・・・そして、遺言執行者には、サルバドルを指名。

そして、アレハンドロへ、「用心しろ。気を抜くんじゃない。家族の中の誰かが命を狙っている。」・・・・グレゴリオはよくわかっているわね・・

アレハンドロは、相続した財産を4等分してゴンサーロと三姉妹に分けると言う。

ところが、グレゴリオの話は、ここで、まだ終わってはいなかった。2本目のテープが公開される。

 

2本目のテープの公開グレゴリオは、まずここで、遺言の変更をすると宣言。

フロレンシアへ。「カロリーナはフロレンシアの娘で、彼女はモンテーロだ。(ここで)財産相続人はアレハンドロからカロリーナに変更する。(何故なら)アレハンドロはモンテーロではない。(自分は)グラディスを呪うぞ。アレハンドロの父親はレナートだ。」・・・・

皆、あっけにとられている。グラディスは逆ギレして、泣き落し。ゴンサーロは激怒。アレハンドロはショックでグラディスに詰め寄る。

ビクトリアは、これは真実で重要なことで、(アレハンドロがモンテーロの)血縁じゃないならば、アレハンドロとカロリーナは(結婚できるので)幸せになれると言う。

 

遺言テープのつづき。

アレハンドロへ「カロリーナと結婚して、財産を管理するように。二人の間に子供が生まれれば、その子が正当な後継者だ。」

ゴンサーロへ。「アレハンドロがお前の子ではないことをDNA鑑定で証明し、グラディスと離婚せよ。グラディスを追い出せ。」

グラディスは、ここまで来ても、まだじたばたしている。彼女は弁護士にくってかかり、役立たずと罵る。その姿を見ていた皆もアレハンドロも、グラディスが大嘘つきだと再確認。アレハンドロは気の毒だったわ。

さすがの悪党ゴンサーロも、唯一愛したアレハンドロが自分の息子じゃないことを知って大ショック。グラディスへの恨みは深いものになるでしょうね。ショックで拳銃を取り出して自分の頭に・・・。ゴンサーロ、自殺するつもり・・?

  

 

[4-2 凶器の銃弾 #92]

(傷心のあまり?)ゴンサーロは自殺しようとするが、ここで、殺すべきはレナートだと、考え直す。瀬戸際でしっかり責任転嫁の理屈を思い出すところが、やっぱりゴンサーロだわ。チェマが気づき、あわてて自殺を止めに入る。チェマは、育ての父親としてアレハンドロを育てたことがお前の唯一の善行だと、ゴンサーロを諭す。そして、ゴンサーロに一からやり直せと忠告するが、ゴンサーロは、逆に、アマリアの母親の件を知っているチェマを脅しはじめた。やっぱりゴンサーロね、この男は救われないわ~。

グラディスはアレハンドロに泣きつくが、気の毒なアレハンドロは、大ショックを受けグラディスを許す気持ちにはなれない。当然だわ・・。母さんとは縁を切るから好きにしろと。モンテーロ三姉妹にも恥知らずと言われ、誰も助けてくれないグラディスは、本当にお先真っ暗。

 

ビクトリアはディエゴの家に帰ってくる。フロレンシアはビクトリアを訴えないと言っているみたいね。刑務所に行かなくてもよくなったようで、とにかく良かったわ。ビクトリアとディエゴがキスをしているところへ、ルクレシアが帰ってくる。嫉妬に狂ったルクレシアは完全に正気を失い、ピストルを持ちだして撃ってしまった。弾はビクトリアにあたる。病院に運ばれたビクトリア。半狂乱のディエゴ。でも、幸いなことに急所は外れていた。

ルクレシアは本当に変になってしまっている。もし、ビクトリアが死んでもディエゴが離婚すると言うなら、ディエゴも殺すしかない、なんてことを部屋で独り言・・・・

ビクトリアを傷つけられて怒り狂ったディエゴは、銃を持ってルクレシアの部屋へ。ルクレシアを殺しかねない剣幕のディエゴをヘルマンとクラウディオがやっとのことで止めるが、

ディエゴはルクレシアに拳銃を持たせ、俺を殺せという。・・・こ、これは危ないよ…ディエゴ・・・正気じゃないルクレシアに銃を持たせたりしたらどうなることか・・・・

 

一方、ゴンサーロもかなりおかしくなっている。チェマに拳銃をつきつけ、アレハンドロはモンテーロじゃない、遺産のために戦うだけだと・・・・・。

 

ルベンは、ヘラルドとビアンカを、お前たちは遺産をもらう権利があると必死でそそのかそうとするが、二人の子供は遺産には興味がないと答える。父親の魂胆もわかっているしね。怒り狂ったルベンは、ビアンカをもう一度部屋に閉じ込めるという。

レナートがイサべラを連れて、モンテーロ家に来る。グラディスは、アレハンドロが、自分はレナートの子だと知ってしまったとレナートに話す。財産を狙う計画が台無しになりそうなレナートとグラディスは、お互いを罵り始め、内輪もめ。アレハンドロから財産を奪うから手伝えとグラディスに言うレナート・・・

 

欲に狂った人たちは、皆、本当におかしくなってしまいました・・・・

 


安倍前総理が活動再開

2007-11-13 | 自民党

安倍前首相が本会議出席 衆院通過に「よかった」

2007.11.13 18:42

 自宅療養中の安倍晋三前首相が13日、9月25日の首相指名選挙から約1カ月半ぶりに衆院本会議に出席した。「職を賭す」とした新テロ対策特別措置法案の採決で、福田康夫首相の直後に賛成票を投じると議場から大きな拍手がわいた。

 安倍氏は本会議開会5分前に衆院本会議場に姿を見せた。入院直前に比べ、血色も良く、伊吹文明幹事長や麻生太郎前幹事長らと次々に握手を交わした。投票後は首相席に向かい、福田首相と握手。続いて太田昭宏代表ら公明党幹部席に行き、何度も頭を下げた。

 本会議終了後、安倍氏は記者団に「国民の皆さまに大変ご迷惑をかけたが、体調はだいぶ回復した。インド洋での補給活動は国際社会から期待されている大切な活動なので法案の衆院通過は本当によかった」と笑顔で語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071113/stt0711131843009-n1.htm (MSN産経ニュース)

 

安倍前首相の復帰のニュースを聞き、本当にほっとした思いです。

日本は問題山積み。この二か月の迷走を思うと、安倍氏の復帰は心強いことです。

安倍氏の存在を、誰が喜び、誰が喜んでいないかがよくわかった二か月でもありました。

それらの勢力に細心の注意を払いながら、

より一層のご活躍をお願いしたいと思います。

 


ビクトリア 愛と復讐の3-29

2007-11-12 | 海外ドラマ〈ビクトリア〉

〈CSチャンネル、スーパードラマTVで見ていますので、BSでご覧の方はネタばれご注意〉 

[3-29 遺言公開Ⅰ #89] 

妹ルクレシアがずっとカロリーナのことで嘘をついていて、おまけにそれをディエゴを脅すネタにして結婚をしたことを、コンスタンサから聞いたフロレンシアは激怒。ルクレシアは幸せな結婚がしたかっただけだと言う・・ルクレシアにして見れば、自分だけが結婚できなかったことがつらかったのでしょうけれど。 

カロリーナのことが公になった今、ディエゴを脅し続けることもできなくなり、ルクレシアは不安でたまらない。自分だけが幸せじゃない、ディエゴに捨てられると取り乱すルクレシア。兄ゴンサーロはルクレシアに、一つだけ方法がある、ビクトリアを殺すことだと言う。ゴンサーロは自分を拒んだビクトリアを憎んでいるので、ルクレシアを焚きつけて利用しようとしているように見える。この二人、モンテーロの中では、悪人同士だけど、一応仲がよさそうだった兄妹なのに・・。

 

カロリーナはディエゴに反抗的。というよりは、ビクトリアをかばうディエゴに反抗的なのね。ディエゴはカロリーナに、祖父グレゴリオから守ってくれたビクトリアに恩を感じないのかと言う。

カロリーナがビクトリアに会いにくる。そして、グレゴリオが自分を殺そうとしたのは本当かと聞く。ビクトリアは、モンテーロ姉妹三人があなたを預けにきたが、その時自分は、誰が本当の母親なのかも知らなかったと答える。

 

遺言公開が始まった。

 ゴンサーロが(古い)遺言状を弁護士に渡そうとしたところに、サルバドル(チェマ)が遺言テープを持って登場グラディスがそんなものは見ないと大声を出し、テープを取り上げようと暴れる。グラディスは、テープの中で自分の不貞について語られていることが分かっているので、必死だわ。グラディスの取り乱し方が普通じゃないので、みんなが驚いている。

弁護士がグレゴリオの手紙を読み上げる。遺言テープを二本作り、一本をチェマに、一本を弁護士に渡す。弁護士のテープが盗まれた場合はチェマのテープを遺言とするようにと。さすがグレゴリオ、盗まれることもお見通しだったわけね。

やっと始まったわ。

グレゴリオの最初の言葉、「お互いを憎み合っている我が家族よ」・・・。二番目の言葉は「アマリア、カロリーナ、ビクトリア、マカリオ」を呼ぶようにと。モンテーロ一族ではない使用人4人を呼ぶ・・?皆、わけがわからない。

マカリオが自分の部屋で弁護士から盗んだテープをこっそり見ようとしているところに、お呼びがかかる。何故自分が呼ばれるのかマカリオにもさっぱりわからない。ディエゴ家の台所にいたビクトリアとカロリーナも、アマリアが呼びにくる。

ゴンサーロはビクトリアを見たとたん飛びかかり、首をしめて、この女を殺すって大騒動。可愛さ余って憎さ百倍ってところね。。カロリーナとアレハンドロが間に入り、ビクトリアをかばう。フロレンシアは、カロリーナは実は自分の娘だと皆の前で宣言。彼女は、ビクトリアがカロリーナ(マリアナ)をグレゴリオから守ってくれたと、とりあえずはビクトリアをかばった・・・。

 

遺言テープを前に、欲に目がくらんだグラディスと男たちはドタバタ大騒動・・・

 


外務省は日本のために全力を尽くしてほしい。

2007-11-11 | 国際・政治

竹島実行支配を続ける韓国で、「海洋」をテーマにする万博が開かれるとのこと、日本がこれを支持しないのは、当然のことです。

日本、韓国万博支持を表明せず 竹島問題へ波及懸念か

2007年11月09日19時58分

韓国政府が12年に南部の全羅南道麗水(ヨス)市で開催を目指す万国博覧会に対し、日本が支持を伝えていないことがわかった。関係筋が明らかにした。東アジアで支持がない国は日本だけという。麗水万博が「海洋」をテーマとするため、竹島(韓国名・独島)問題などへの波及を懸念したとみられる。開催地を決める博覧会国際事務局(BIE、111カ国加盟)総会が26日に迫っており、直前に開かれる日韓首脳会談にも影響を与えそうだ。

 (つづきあり )

http://www.asahi.com/international/update/1109/TKY200711090447.html (アサヒ・コム)

  

珍しく外務省が、まっとうな対応をしていることを喜んでいます。

韓国が竹島を実行支配して半世紀。李承晩ラインから,1965年の日韓漁業協定までの13年間に、韓国による日本人抑留者は3,929人、拿捕された船舶数は328隻、死傷者は44人を数えた。(Wikipedeaより)

韓国は対外的にも国内的にも、この島をわが領土とするためにところかまわず、スポーツの場にさえ持ち込み、全力をあげています。韓国が竹島を実行支配する中、日本政府、外務省、地元国会議員は、今も声を上げることなく、黙認するだけです。日韓関係を気にする政府の無作為が、どれだけの日本人に犠牲をしいていることでしょうか。それを考えれば、今回の海洋に関する万博を日本が支持しないのは、まったく当然のことです。

 

今年、米下院で慰安婦決議案が可決された背景に、中国系団体がマイク・ホンダ議員に多額の献金をし後押ししていたことが、報告されています。そして今度は、欧州議会では、日本軍慰安婦の聴聞会が開かれたそうです。

 

欧州議会を泣かせた「恨みに満ちた叫び」、元慰安婦女性3人初証言
NOVEMBER 08, 2007 03:03

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2007110801618#top (東亜日報)

 

いつの間にか、従軍という言葉がなくなっているように、過去現在も売春は世界中に存在していますが、戦時中に日本軍が組織的に関与したという証拠は出てきていません。この人々と欧州議会を仲介した人権団体アムネスティーは、事実関係の詳細を調査した上でこのような活動をしているのでしょうか? 直接的間接的に、また、手を替え品を替え、日本を貶めるための活動に余念がない国に対して、日本政府・外務省の無作為は、取り返しがつかないほど国益を損なう結果になっています。

世界の中の日本を考えるならば、このような世界の現実の中で生きてゆく日本国と国民のために、政府、外務省は全力を尽くしてほしいと思います。

 


One Tree Hill 第13話

2007-11-11 | 海外ドラマ〈One Tree Hill 〉

#13 「動き出す運命」 Hanging By A Moment

One Tree Hill (Super Drama TV)

ヘイリー選手の悪夢はバスケット。彼女は体育の試験が近いのにフリースローができない。一人でコートで練習しているところにネイサンがきて、一緒に練習。ヘイリーはカッコ悪いところをネイサンに見せたくないなんて言っている。なんだか可愛いヘイリー。それに、ネイサンはいい彼氏だね~。

 

この間のことは魔がさしただけ、全部忘れてなかったことにしようと、ペイトンルーカスに言う。でも、ルーカスは例の(ペイトンの髪にからまった)ブルックからのプレゼントのネックレスをはずしてしまった・・・。そして、ルーカスはペイトンに、なかったことにはできない、ペイトンがルーカスの部屋を訪ねてきた時から、傷つくのが怖くてずっと逃げていたけれど、もう逃げたくない、ブルックに今夜話そうと言う。・・こうなる予感はしていたけれど・・。ペイトンは親友との間で悩む。

ペイトンに、ルーカスのことが本当に本当に好きだと話すブルック・・。ブルックに聞かれた、バックに流れている曲の題名は「告白しないで」・・・・。ペイトンはそんなブルックに、ルーカスとのことを打ち明ける決心がつかない。三人でいることが耐えられなくなったペイトンは、部屋のリフォームも明日に延期ということにしてしまう。

ルーカスがブルックに俺のどこが好き?と聞く。ブルックは「悲しげなとこ」と答える。悲しげなルーカス・・。

ペイトンはヘイリーに相談に行く。ヘイリーがネイサンを好きになって、ルーカスに悪いと思った時、どうやって乗り越えた?と聞くと、ヘイリーは、親友(ルーカス)とケンカ別れすることになってもかまわないくらいネイサンを好きかと自問したけれど、ルーカスが本当に親友なら喜んでくれると思った。それにルーカスの彼女を奪うわけじゃないし、と答える。・・・・う~ん、この答え、ペイトンにはきついわね~。ペイトンの悩みは、親友の彼氏を奪うというそのまんまの悩みだからね。

迷いの中で、図書館で会うルーカスとペイトン。隠れて会うのはよくないと言うペイトンに、後ろめたさがあるから好きだという気持ちが膨らむと答えるルーカス。・・これはまるで不倫関係みたいなセリフ。ちょっとルーカスが軽すぎるように一瞬感じてしまった。ルーカスは思いとどまる気持ちはもう全くないみたい。まあ思いとどまっても、同じことの繰り返しでしょうね。それで、ルーカス、「ブルックは傷つけたくない、君たちの友情も壊したくないけれど、俺は君といたい」・・・そして、キスをしているところをヘイリーに見られてしまう・・・。

  

ホワイティコーチは、以前から考えていたとおり、「500勝達成したら引退」を実行しようと思って部屋を整理している。コーチはネイサンにこれからの課題を書いたのメモを渡す。図書館のネットでコーチの経歴を見たネイサンは、500勝で止めようしているコーチの気持ちに気がつき、引退を止めようとコーチに会いにいく。そして、コーチが必要だと話すネイサン。

 

カウンセリング。デブは、ルーカスがネイサンと同じチームになった頃からダンはおかしくなったと話す。ダンは、腕が岩の下敷きになった登山家の話をして、自分は生き延びるたびにルーカスを切り捨てたという。デブは、私がその岩ってわけね、なぜカレンじゃなく私を選んだの?と聞く。君となら未来が描けた、と答えるダン。

ヘイリーとネイサンがフリースローの練習をしていると、ダンが、ビーチハウス(別荘?)でバーベキューをしないかとネイサンを誘いにくる。ネイサンはヘイリーとの約束があると断る。断られてダンはがっかり。

ダンは、ビーチハウスに、心配して訪ねてきくれたキースにやつあたりして、聞くに堪えない嫌味の数々。誕生日にコーチを連れてきて自分に嫌がらせをしたとか、兄貴は意地が悪いからルーカスをチームに入れたとか、自分が家を追い出されたのは兄貴がそうしむけたんだろとか、恋人でもないのにカレンをお出迎えかとか、高校時代から俺の女(カレン)に惚れていたとか、昔と違って今だったらカレンにふさわしいのかとか・・・・・。ダンの、あまりに性格の悪さに呆れたわ・・。それに、この人の嫌なところは、相手を見て、高飛車になったり、自分を抑えたり、態度をはっきりと変えるところ・・。ある相手には卑屈に、ある相手には高飛車に。最低だわ。

 

ビーチハウス。海岸沿いのこの場所、砂浜があって素朴な海の夕暮れがあって、ここの風景はかなり素敵。ネイサンに食事の誘いを断られて、ダンが一人でバーべキューをしていると、海岸で知り合った女性キャリーがやって来て、一緒に食事しようということになる。そこにちょうどデブが来る・・・。ヤバい・・。デブは、ダンがはやくも女と一緒に食事をしていることに、不信感倍増。話し相手がほしかっただけと言い訳をして、仲が良かったころの二人の写真をデブに見せて、行かないでくれ、と言うダン。ダンは出ていったデブを追いかけて行く。でも、カレンカフェで、とうとうデブラに、「別れてちょうだい」とはっきりと言われてしまった。

  

ヘイリーはルーカスの部屋に行き、ペイトンとキスをしていたと、ルーカスを責める。ヘイリーに、あんたはどうかしてると責められて、ルーカスも、ネイサンは俺のことでおまえを利用しようとしていたのにネイサンを好きになって俺を裏切ったくせに、とか言い返してしまい、(・・ちょっと違うと思うけれど・・)二人は、売り言葉に買い言葉で、大ゲンカ。この二人本当に面白い。

  

ペイトンとブルック。突然、あんたは親友だと切り出したペイトンに、きょとんとするブルック。そしてペイトンはブルックに話があると言う・・・

カレンを空港に迎えに行こうとしているキースとルーカス。左にハンドルを切ったキースの車にダンの車が衝突!ダンは二人を病院に運ぶ。助手席に座っていたルーカスは重体・・・。保護者の方ですかと聞かれて、ダンは一瞬迷ったけれど父親だと答えた。キースは軽傷。医者がキースに酒はどのくらい飲んだ?と聞く。そういえば、キースはカレンを迎えに行く前に(心を鎮めようとして)ビールを飲んでいた・・。キースは空港のカレンに呼び出しの電話をする・・。

ルーカスは手術中。計器の値がゼロに・・・・・・

  


ビクトリア 愛と復讐の3-28

2007-11-10 | 海外ドラマ〈ビクトリア〉

 〈CSチャンネル、スーパードラマTVで見ていますので、BSでご覧の方はネタばれご注意〉

[3-28  真実はどこに #88] 

遺言の公開が近づいている。

ディエゴはルクレシアに離婚を宣言。カロリーナがフロレンシアの娘だとわかってしまった以上、この茶番劇は終わりだと。ディエゴは、あー、すっきりした、って感じです。ルクレシアはピンチ!彼女が恐れていた事態になってきましたわ。ルクレシアは、ディエゴを絶対に渡さないと言っている。

 

刑事はビクトリアを呼んで話を聞いている。刑事さん、何を言いだすかと思ったら、ゴンサーロとビクトリアは共犯で、(二人で)ディエゴの兄を殺したのか?だって。この刑事、見当違いもいいとこだわ。ビクトリアがいつモンテーロ家に来たかぐらいは調べてから言いなさいよ。

ビクトリアはゴンサーロがどういう人間かということについて刑事に話す。彼が自分をレイプしたこと、祖母を焼き殺すという事態を招いたこと、などなど。ディエゴの兄が殺された件については、証拠はないけれどもゴンサーロは殺人をやりかねない人間だと思う、と。

そして、カロリーナについても、モンテーロから預かった子供を返さず自分の娘として育てたと話す。後でわかるよりも、先に話して置いたほうがいいかもしれないわね。それに、ビクトリアが言うとおり、もしカロリーナ(マリアナ)をあの時返していたら、世間体を気にするグレゴリオはカロリーナをどうしたかわかったもんじゃないわ。

ついでにビクトリアは詐欺で全財産を取られたことも刑事に話す。刑事はレナート・トゥルーズの名前に聞き覚えがあるらしい。レナートは、バリ警察から指名手配されているみたいね。

 

アレハンドロは、ビクトリアに、カロリーナの出生の真実を聞くために、ゴンサーロと一緒にディエゴ牧場を訪ねる。留守のビクトリアにかわって、ディエゴが、カロリーナはフロレンシアの娘だとアレハンドロに答える。そして、アレハンドロはゴンサーロの息子じゃないともね。グラディスが不貞を働いたってね。アレハンドロはそれを聞いて激怒。ゴンサーロも激怒・・。グラディスはゴンサーロと違ってそんな人間ではないってね。まあ、母親のことなので無理もないかと思うけれども、グラディスはそんな人間どころか、グレゴリオを殺してしまっている・・。それにしても、アレハンドロはけっこう頑固一徹な人。いい人なのは確かだけれど、賢いようであまり賢くないような。

その頃、グラディスは、教会で不貞を神に懺悔。懺悔・・。グラディスが懺悔なんて笑えるね。神様はグラディスをお許しになるのかしら・・。

 

レナートはビクトリアを愛人にするつもり。それを聞いて、レナートを愛しているクリスタは青ざめる。クリスタはレナートを本気で愛しているようね。レナートはそれを知ってわざとクリスタを翻弄しているからね。今に罰を受けるわよ>レナート

ルベンは、財産目当てでコンスタンサと結婚したのだろうとグラディスに言われて、お前も同じだろうと言い返す。グラディスは、まあその通りだけれど、結婚後ゴンサーロを愛するようになったと答える。ルベンの方は、コンスタンサを愛したことは一度もないと。ルベンはコンスタンサが遺産を相続したら、それを管理するのは自分だと息子ヘラルドに言うが、「母さんは父さんと離婚するから、父さんが財産を管理することはない」って、ヘラルドに言われているよ。

 

フロレンシアが、アマリアの部屋にいるカロリーナに会いにくる。「自分の娘」として遺言公開に一緒に立ち会うようにとフロレンシアは言うが、カロリーナは今は混乱しているから気が進まないと答える。

フロレンシアはカロリーナに「ビクトリアが好き?」と質問・・・・好きで当たり前だと思うわ。育ててくれた人を好きに決まっている。手放した人は好きじゃなくてもね。フロレンシアは捨てたのじゃなく預けたつもりかもしれないけれど、二人で家を出るとか子供を手放さない方法もあったんじゃないの?フロレンシアはカロリーナを手放したことを悪いとは思っていないのね。でも、カロリーナと自分の間に、当然のことだけれど、距離があることには気づいたみたいね。

 

ルベンはビアンカを修道院に送ると言っている。アマリアはビアンカを助けだす計画をたてているみたい。

コンスタンサとフロレンシアは、マリアナ(カロリーナ)は死んだと嘘をついていたルクレシアを追及。コンスタンサは、ルクレシアがこのことを知っていながら隠して、これをネタにディエゴを脅迫して結婚したとフロレンシアに告げる。

 

ビクトリアを待ち伏せしていたクリスタ。彼女はビクトリアに、財産を取り戻す手伝いをしたいと言う。…クリスタはレナートを裏切るつもりなの

 

話がすごい勢いで展開。今日は45分があっという間でしたわ。遺言公開に向けて、どんどん盛り上がってきました。

 


参政権は国民固有の権利で、住民の権利ではない

2007-11-09 | 政治〈国内〉

永住外国人への地方参政権要求、韓国民団が決起大会

 在日本大韓民国民団(韓国民団)は7日、永住外国人への地方参政権の付与を訴えるため、東京都千代田区の日比谷公園で決起大会を開き、鄭進(チョン・ジン)団長が「地方参政権の獲得は住民の権利。一日も早く国会で法案成立を」などと述べて、各政党の出席者に要望書を手渡した。

 その後、参加者たちがプラカードや横断幕を掲げて都心をデモ行進した。

 永住外国人の地方参政権を巡っては、最高裁が1995年2月、公務員を選定、罷免する権利は日本国民にあるとする一方、選挙権の付与は憲法上禁止されているものではない、などとする判決を出している。韓国民団によると、今年9月現在、永住外国人への地方参政権の付与に賛同する意見書などを採択している地方議会は、971に上るという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071107i415.htm (読売新聞)

 

 

日本国憲法 

第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
 
 
 
先日、日本テレビで放送された太田光総理大臣の外国人参政権のマニフェストを、現実に要求している外国人団体が韓国民団である。この問題を再掲しておきたいと思う。
 
憲法15条にあるように、参政権は国民固有の権利であり、住民の権利ではない。なぜ、外国の国籍を持つ者が、居住国の国籍を取る気もないままで、その国の参政権を要求するのか。日本のあり方、行く末に関して、外国籍の者が責任を持てるとでもいうのだろうか。参政権は、国の根幹に関わる問題であり、国民固有の権利である。韓国籍の人々は外国人であり、日本国民ではない。外国人参政権は、日本の内側に、外国の干渉を取り込んでしまうという、日本にとっては重大な危険をはらんでいる法案であり、民主党は、一体何を考えてこの法案を推進しているのだろうか。

長年外国に住みながら、母国の国籍を保持することは、それなりの考えや誇りがあってのことであろうと思う。ならば、住んでいる国に干渉し権利ばかりを要求する前に、母国の政治にしっかり参加し立派に貢献するのが筋であろうと思う。

    


ヤフー、利用者情報を中国に提供する

2007-11-07 | 政治〈国内〉

ヤフーに批判相次ぐ 利用者情報を中国に提供

2007.11.7 09:43
  
米インターネット検索大手ヤフーが利用者の情報を中国当局に提供した問題をめぐる米下院外交委員会公聴会が6日開かれ、ラントス外交委員長(民主党)は「ヤフーは技術や資金面では巨人だが、倫理面では子供のようだ」と痛烈に批判した。

 この問題では、ヤフーの系列会社が2005年、中国政府の内部文書を国外の民主活動家らに電子メールで送った中国紙記者の情報を中国当局に提供。記者は同年、国家機密漏えい罪で禁固10年の判決を受けた。

(つづきあり)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/071107/amr0711070943004-n1.htm (MSN産経ニュース)

 

ヤフーは、中国当局に利用者情報を流してしまうのですか。こういうニュースを聞くと、やっぱりヤフーは信用できませんね。いっそう気をつけなくては、と思ってしまいます。

 


ビクトリア 愛と復讐の3-25

2007-11-06 | 海外ドラマ〈ビクトリア〉

 〈CSチャンネル、スーパードラマTVで見ていますので、BSでご覧の方はネタばれご注意〉

[3-25 向けられた銃口 #85] 

レナートに全財産を奪われてしまったビクトリア・・。偽造書類一枚でこんなに簡単に取られちゃうなんて信じられないわ。

ゴンサーロはドン・グレゴリオを憎んでいる。グレゴリオは息子ゴンサーロをかばっていたのだけれどね。ほんとにこの男はまるで中年の子供。何もわかっていない。グレゴリオが息子をかばったことは、結局は仇になってしまったってことだね。

 

部屋に誰かいると気づいたゴンサーロ。部屋の隅で、銃を持ってうずくまっているのはルクレシア。 「ディエゴに捨てられる」と言って様子がかなり変。変なのは前からだけれど、一層変。ゴンサーロがカロリーナは自分の娘だったと話すと、ルクレシアは、本当はカロリーナはフロレンシアの娘だとゴンサーロに教える。

アレハンドロに知らせなくてはと言うゴンサーロを、ルクレシアは止める。これは、ディエゴと結婚できた大事な脅しのネタだから、ネタを失えば困ることになる。ルクレシアは、ビクトリアを殺すつもりみたい。ビクトリアがいなくなれば、ディエゴは永遠に自分のものだって言っている。ルクレシア、怖いよ~

 

ビアンカが父親ルベンに部屋に閉じ込められていると、ロシオが、アマリアとカロリーナに知らせに来る。ルベンもやることがめちゃくちゃだね。カロリーナがビアンカを助けようとモンテーロ家に行くと、そこにグラディスが来て、「あなたはゴンサーロの娘で、アレハンドロは兄だ」と言う。違うと言うカロリーナに、ならあなたの父親は誰だ?と迫るグラディス。アレハンドロが兄となると「許されない仲」ということになる。カロリーナは不安になり、泣きだしてしまう。

一方、アレハンドロも、ゴンサーロからカロリーナが自分とビクトリアの間にできた娘だと聞かされ、実の妹だと思い込んで苦しんでいる。

 

チェマが弁護士の所に来て、グレゴリオの遺言テープを持っていると話す。そこにミゲルとパトリシオが。チェマは遺言テープは渡さないとパトリシオに言う。絶対に見つからない場所に隠しているみたいね。明日、グレゴリオの死後3日目が遺言状の公開日

 

全財産を失ったビクトリアは、カリフォルニアから帰ってくる。ディエゴに、全財産を失ったと話しているところに、ルクレシアが帰ってくる。ディエゴはルクレシアに、今日からビクトリアはこの家の主人である自分の「客」だと言う。ディエゴは完全にビクトリアを守っていたわね。ルクレシアは我慢できないでしょうね。

 

クリスタはイサべラにお腹の子供を中絶するようにいうけれど、イサべラは拒否。パトリシオを愛しているのね。

 

警察から緊急の用事だから来るようにという電話。刑事はディエゴを疑っているの?ディエゴとゴンサーロはビクトリアをめぐって三角関係だから、ということらしい。ビクトリアがモンテーロを恨んでいる事情も全部話せとか言っている。そんなことよりも先にもっとすることがありそうな気がするんだけど。この刑事、大丈夫かしら。なんだかたよりないわね。

 

ディエゴの家の台所。突然ビクトリアの後ろからルクレシアが近づいて、銃を向ける。とうとうルクレシアはここまでおかしくなってしまったわ。睨み合ったまま、ビクトリアはルクレシアに、私が死んだらディエゴは私を忘れないと言う。それを聞いて、ルクレシアは結局撃てなかったけれど、ルクレシアのディエゴへの執着は、どんどんエスカレートしていて、見てるのも怖い。

 

カロリーナとアレハンドロは自分たちは兄妹だと思い込んで、別れるしかないと悲しんでいる。でもね、>カロリーナ、以前に兄妹ではないってビクトリアは言っていたじゃないの。他の誰が何といっても、まず、お母さんにもう一度確かめてから悲しむべきだと思うけれど。・・でも、復讐に利用されたとも思っているから、カロリーナは、ビクトリアに怒りを向けそうね。

 


連立、読売グループ会長が仲介か?

2007-11-05 | ニュース

「大連立」翻弄される政界 「渡辺恒雄氏仲介」  (2/3ページ)  

(中略)

会談内容が漏れない中で、2人の仲介者が、読売新聞の渡辺恒雄(わたなべつねお)グループ本社代表取締役会長(81)だったことがジワジワと知れ渡り、与野党の混乱に拍車をかけた。

 渡辺氏は、熱心な政界再編論者で、自民、民主両党の大連立を提唱し続けてきたからだ。

渡辺氏は2日夕、民放報道番組の収録を行い、党首会談の仕掛け人なのかと問われ、「知りません」と述べたが、「大連立は早ければ早い方がいい」と持論をぶった。

 しかし、大連立となると先行きは不透明になる上、解散風の加速も促しかねない。

 森喜朗(もりよしろう)元首相(70)は10月31日昼、自民党本部に、細田博之(ほそだひろゆき)幹事長代理(63)を呼び出した。

 森氏は福田首相と連絡をとり、(1)公明党との連立を維持する(2)大連立構想には乗らないなどの点で譲らないように提言し、福田首相も承諾した旨を細田氏に伝えた。

 それでも公明党は疑心暗鬼になっていた。大連立構想が動けば、自民、民主の2大政党に埋没するからだ。

 2日午後、福田首相は小沢代表との会談前に、公明党太田昭宏(おおたあきひろ)代表(62)と会談した。太田氏は頭を下げたが、福田首相は小沢代表との会談で言質を与えなかった

〈1~3ページあり〉

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071103/stt0711030938001-n2.htm (MSN産経ニュース)

 

小沢氏辞任で連立がなくなったならよかったと思います。テロ特別措置法の件にしても、自民党が政局運営を考えるにあたって民主党の協力は必須ではありますが、民主党と連立すれば、外国人参政権、人権擁護法案など、民主党が主張している危険な案件が進む可能性があり、かえって大変なことになります。これを再編のよい機会と考えた方がよいと思います。

それよりも、もし熱心な政界再編論者であったという読売グループの渡辺氏がこの連立の仲介をしたということが本当ならば、政界がマスコミに翻弄されるという事態になったということで、こちらの方が重大なことでしょう。そして、もし、渡辺氏の仲介で連立が実現していたとすれば、親中派と言われる渡辺氏は、よりストレートにこの自民・民主連立政権に影響力を及ぼすこともできたかもしれません。連立がなかったことを、よしと考えたいと思います。