![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/10/f6d0a7b665eaea96c4b5c8097fbec0aa.jpg)
今日は暑いですが天気が不安定だとか。
私とは何のかかわりもない吉本興業の件に
対する感情も不安定。それを楽しんできた
わけですが、そろそろ飽きてまいりました。
ネットニュースにこんな見出しが・・
吉本ベテラン芸人「こいつらふぜいが。気に入らんかったら辞めろ」
…社長批判の若手に
だそうです。これぞパワハラです。
このベテラン芸人が吉本にとってどんな立場か
知りませんが時代が違う。
感覚が違うことは疑いようがありません。
「オレらの若いころは」とは先輩が後輩に言う
常套句で、私だってそう言いたいこともあります。
が、それが恥ずかしいことだということくらいは
理解できているわけです。
みんなで会社を盛り立てていったころと
大きくなりすぎた会社では芸人に対する対応は
変わってしまうのでしょう。
いまの会長や社長とともに歩んできたもしくは世話になった
恩義のある芸人は擁護するでしょうし、
雲の上の存在と捉えている芸人は会社の責任の取り方として
退任を求めるわけです。
ただ、吉本の場合は雇用関係にないから不満のある人は
マネジメント契約を解除するしかないのでしょう。
で、もうこのネタは飽きてしまいました。