カトリック関口教会の聖母マリア。昨年のいまごろ
東京カテドラル聖マリア大聖堂を取材したことを思い出す。
〽叱らないで 叱らないで マリヤさま
マリア像を拝みますと思い出す青山ミチの「叱らないで」のサビ。
昔、手元にあったCDのオムニバスに入っていた曲。
青山ミチを調べてみると、
後年、安西マリアが歌ってヒットした「涙の太陽」を
1965年に歌って大ヒットさせた方だそうです。
なにごとも知らないより知っていた方が良い。
が、裏切りや陰口は知らない方が良い。
知ることばかりが正義ではないでしょう。
9/10(土) 曇晴
今日は久しぶりにすこし青空。
工場改革で炎上中の孤独な経営者です。
9/12の資金繰りの目途がついたので
今夜はどこかで月見したいと思う。
中秋の名月って10月のイメージがあったんですがね。
メインに使っていたカメラとレンズを処分したので
野鳥撮影への興味も薄れてしまって
動体よりも易しい被写体ばかりに意欲が湧く。
今日はお釈迦になった製品の手直しのため二人出勤。
高齢の二人を見ていると泣きたくなるよー。
記事にマリア様とお釈迦様を取り入れるところにセンス感じません?
短歌業では「晴詠」12号の宛名シールを印刷。来週中には発送しよう。
十月会の冊子「十月」158号の原稿を取りまとめ中。
メールと郵便で受け付けるので気が気ではない。
来週末の短歌教室の詠草集も先ほど印刷。今日明日にでも投函しよう。
ブログの更新が途絶えたら・・
親友から一週間ぶりね・・とメールを貰った。
心配&興味をもってくれてるのねー。
そんな土曜日です。
おしまい。