互いに殴り合い、蹴り合い、倒し合い‥。
河村亮と青田淳は、肩で息をしながら立ち上がる。

高校二年生の時に起きた、西条和夫の事件。
二人はその事件のことを、たった今回想し終えたところだ。
「誰がお人好しのカモだか‥」

亮は口元の血を拭いながら、皮肉るように嘲笑した。
淳は無言でそれを聞いている。

亮はもう一度、あの時仁に向かって言った自分の言葉を思い出した。
「おいおい、淳がどんなヤツかってのはよく知ってんだろ?
仁、お前の兄貴だから仲良くしてたってだけで、一緒に酒飲みに行くなんてー‥」

地面に手を付き、立ち上がりながら、目の前の淳を睨みながら言う。
「あん時、どうしてお前のことなんて庇ったんだろうな‥。
オレも同じように稚拙なやり方で潰されるって、気づくべきだったのに」

拭っても拭っても消えない傷。心の中にこびりついた毒。
その性質に気がついた今、淳のことを見過ごすことなどもう出来なかった。
「ダメージにつきまとうなだって?オレがダメージに迷惑ばっか掛けてるだって?」

「どうだか」

希望から絶望まで全てを知った左手が震える。
亮はぐっと拳を握り締め、淳に向かって言葉を続けた。
「オレもお前も、もうそんなこと突き詰める意味なんてねーだろ‥」

「お前だって、また問題を起こさねぇっつー保証は無ぇ」

そして亮は、最後にその真実を淳に突き付けた。
「お前の周りは、いつもそうだったじゃねーか」


彼の周りには深い溝があり、”線を超えた人間”は尽くその溝に落とされていった。
そして亮が懸念するのは、いつかその溝に雪も落とされるんではないかということー‥。
あれが、私達が共にテーブルを囲んだ、最初で最後の晩餐だった。


シンクに並ぶ、沢山の洗い物。
雪は少しウトウトしながら、夕食に使った食器を洗っている最中だった。

ふと携帯が震えたので、手袋を外して見てみると、メールが一通届いていた。
こんばんは、財務学会MST‥

雪は思わずうわっと声を上げた。
もしかしたら財務学会に受かったのかもしれないと、テンションが上がる。

するともう一度携帯が震えた。
見てみると、そこには先輩からのメールが一通届いていた。
ちょっと出てきてくれないか

たった一行のメッセージ。
先輩はとっくに家に帰ったはずなのに‥。雪は疑問符を浮かべて画面を凝視する。

決して入り込めない、私の知らない世界


駆け抜ける風で、落ち葉が舞った。
雪は夜道を疾走する。

タイマン勝負の果てに、亮は立ち去り、淳は公園で座り込む。

あの二人の間には何があっても埋まることのない、とても深い溝がある

だから皆で顔を揃えて集まったとしても

不可能は覆らないのだ。

最後のディナーショーが終わりを告げる。
決裂の結末は、決して覆ることは無かった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<深い溝>でした。
最初で最後の晩餐‥。
意味深なモノローグですね。先が気になります。。
次回は<夜更けの治療>です。
*ブログのテンプレを変更してみました。(*PC版のみご覧になれます)
ワイドになって字が大きくなりました~。また感想頂ければ嬉しいです♪
人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ
引き続きキャラ人気投票も行っています~!
河村亮と青田淳は、肩で息をしながら立ち上がる。

高校二年生の時に起きた、西条和夫の事件。
二人はその事件のことを、たった今回想し終えたところだ。
「誰がお人好しのカモだか‥」

亮は口元の血を拭いながら、皮肉るように嘲笑した。
淳は無言でそれを聞いている。

亮はもう一度、あの時仁に向かって言った自分の言葉を思い出した。
「おいおい、淳がどんなヤツかってのはよく知ってんだろ?
仁、お前の兄貴だから仲良くしてたってだけで、一緒に酒飲みに行くなんてー‥」

地面に手を付き、立ち上がりながら、目の前の淳を睨みながら言う。
「あん時、どうしてお前のことなんて庇ったんだろうな‥。
オレも同じように稚拙なやり方で潰されるって、気づくべきだったのに」

拭っても拭っても消えない傷。心の中にこびりついた毒。
その性質に気がついた今、淳のことを見過ごすことなどもう出来なかった。
「ダメージにつきまとうなだって?オレがダメージに迷惑ばっか掛けてるだって?」

「どうだか」

希望から絶望まで全てを知った左手が震える。
亮はぐっと拳を握り締め、淳に向かって言葉を続けた。
「オレもお前も、もうそんなこと突き詰める意味なんてねーだろ‥」

「お前だって、また問題を起こさねぇっつー保証は無ぇ」

そして亮は、最後にその真実を淳に突き付けた。
「お前の周りは、いつもそうだったじゃねーか」


彼の周りには深い溝があり、”線を超えた人間”は尽くその溝に落とされていった。
そして亮が懸念するのは、いつかその溝に雪も落とされるんではないかということー‥。
あれが、私達が共にテーブルを囲んだ、最初で最後の晩餐だった。


シンクに並ぶ、沢山の洗い物。
雪は少しウトウトしながら、夕食に使った食器を洗っている最中だった。

ふと携帯が震えたので、手袋を外して見てみると、メールが一通届いていた。
こんばんは、財務学会MST‥

雪は思わずうわっと声を上げた。
もしかしたら財務学会に受かったのかもしれないと、テンションが上がる。

するともう一度携帯が震えた。
見てみると、そこには先輩からのメールが一通届いていた。
ちょっと出てきてくれないか

たった一行のメッセージ。
先輩はとっくに家に帰ったはずなのに‥。雪は疑問符を浮かべて画面を凝視する。

決して入り込めない、私の知らない世界


駆け抜ける風で、落ち葉が舞った。
雪は夜道を疾走する。

タイマン勝負の果てに、亮は立ち去り、淳は公園で座り込む。


あの二人の間には何があっても埋まることのない、とても深い溝がある

だから皆で顔を揃えて集まったとしても

不可能は覆らないのだ。

最後のディナーショーが終わりを告げる。
決裂の結末は、決して覆ることは無かった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<深い溝>でした。
最初で最後の晩餐‥。
意味深なモノローグですね。先が気になります。。
次回は<夜更けの治療>です。
*ブログのテンプレを変更してみました。(*PC版のみご覧になれます)
ワイドになって字が大きくなりました~。また感想頂ければ嬉しいです♪
人気ブログランキングに参加しました



コメントありがとうございます。管理人のYukkanenです。
記事、そしてコメント全てに目を通されたとのこと‥。すごいです!お疲れ様でした‥!
そしてチートラ歴三年ですか!先輩ですね^^
こうしてこのブログに来て頂けたこと、嬉しく思います。
「君たちはどう生きるか」、残念ながら読んだことがなく、しかしとっても面白そうなので今密林でポチったところですw
淳にも生き方を指南してくれる師のような存在がいたら、今の彼にはならなかったでしょうね‥。でもとんぼさん亮派なのか‥(遠い目)
また遊びに来てくださいね!
Yukkanenさんの文章の美しさに加えて、コメント欄の充実度たるや…!驚かされてばかりでした。
というか、チートラ3年読んでるのになぜ今までたどり着かなかったんだろう私…
GWと数日かけてやっと追いつきました~^^;師匠の偉大さが身に沁みます
チートラを読んでいると『君たちはどう生きるか』を思い出します。
たとえば、主人公の男の子が屋上から街を見下ろした場面
男の子は天動説から地動説へ転換したように、
自分は世界の中心ではなく、世界の一分子にすぎないことに気づきます。
そして叔父さんは言います。
子供のうちは誰しも天動説的な考えをしているが、多かれ少なかれ、大人になると地動説のような考え方になる。しかし実はそれはごく大体であり、大概の人が手前勝手な考え方に陥って、ものの真相がわからなくなり、自分に都合のいいことだけを見てゆこうとするものなのだ、と。
耳が痛いですね。
淳はまた異質ですが、先輩にもこれから天変地異のような
コペルニクス的転回が起こることを期待しています!
でも私は亮派です(急に)
これからも更新楽しみにしています^^乱文大変失礼しました
なるほど~!頂いた情報を元に、台詞直してみます!ありがとうございます。
雪ちゃん‥危機感持って欲しいですね‥^^;
どんぐりさん
お久しぶりですーー!めっちゃお待ちしてましたよ~~!変わらぬ淳派!さすがブレない!
早速テンプレについてのコメも下さって、ありがとうございます!!
このブログもそろそろ開設2周年ですし、ちょいとばかしのリニューアルです^^;
コメントは久しぶりですけれど、再開してから(再開を待つ間も)ずーっと読んでいました!
もー、淳くんが(!?)どうなることかとハラハラで・・・。
CitTさん仰るように、雪ちゃんが案外能天気にみえるのもムズムズ・・・。
罠にかかったネズミのテンプレート、かっこいいです!!! セピアな色味とこのネズミくんの表情が、先の見えないチートラのサスペンスなところを暗示しているようでしびれます!
物語はこの先どうなるのしょう・・・。
淳くん分が悪いですね・・・。
これからも楽しみにしています。ではまた(^^♪
「さぁね」、「そうだろうかな」、「どうかな」?
そして韓国語の「やっぱり」は「~もまた同じ」の意味の時も。
つまり、「お前もオレの様に問題起こすかも」って亮は言っています。
それより意外と頭の中が花畑である雪ちゃん。
内心仲直り期待してたのかよ・・・