店の中はガヤガヤと騒がしいのに、河村亮は水の中に居るような気分だった。
すべての喧騒は壁一枚隔てたかのように遠く、彼の意識の外側にあるような。

近頃の亮は大体こんな感じだった。
心ここにあらずという体で、たまにお客さんが呼んでいるのにも気が付かないくらいだ。

ぼんやりとしながら休憩時間に入り、亮は頭をクシャクシャしながら店の外に出た。
「クソッ‥今日に限って客が多いのなんのって‥」

舌打ちをしながら通りを歩く。
亮の心はまたしても、彼の意識を捕らえて離さないそれのことを考えていた。
出て来たついでに、近くの金物屋か文具店か見ておくか‥

どうしたらあのピアノは鳴るのか。
亮の頭の中はそればかりだった。コンセントを接続する”マルチタップ”さえあれば‥。
しかし歩調を緩めた亮は、考え直して自己に問う。
いや‥電子ピアノだぜ?音も悪ぃし、弾き心地だって‥

そこまで考えたところで、亮は完全に足を止めた。
知らぬ内に彷徨っている自分を、もう一人の彼が引き止める。

夜の街に灯るネオンが、ぼんやりと彼の周りを囲む。
それは夜に浮かぶ人魂のように、彼を無意識の世界へと誘っていく。亮は我に返り、そして自身に向かって問いかける。
オレは一体何をしようとしてんだ‥

得体の知れぬ強力なものに惹かれている自分を、亮は咎めた。
今自分は一体どういうつもりで、マルチタップなんか探しに行こうとしているのかと。

もうこんな思いは捨てようと何度も思ったのに。
全てに背を向けて、違う人生を歩んで行こうと決めていたのに。

握りしめた拳が小さく震える。
押し込めたあの激しい感情が顔を出して、彼の表情を歪めた。苦い思いが胸に広がる‥。

しかし亮は気がついたら、その店の前に立っていた。
金物屋である。

亮は揺さぶられた心を抱えながらも、やはりどこかぼんやりとしていた。
店の前で立ち尽くしながら、再びふと我に返って頭を抱える。
ああ‥完全に取り憑かれてる‥。

自分の意志でコントロール出来ない何かに惹かれ、取り憑かれている。
亮は苦虫を噛み潰したような表情で、その場に立ち尽くした。
亡霊に引き寄せられでもしてる気分だぜ‥亡霊に‥

亮が一人溜息を吐いていると、ふと視線を感じた。
顔を上げてみると、そこに立っていた彼女と目が合った。

まるで亡霊のように突然現れた雪を見て、亮は目を丸くした。
彼女の背景にぼんやりと浮かぶ沢山のネオン。どこか不思議な風景だった。
立ち止まっている亮を見て、雪が口を開く。
「一人で何してるんですか?」

雪はぼんやりとしている亮に近寄り、「何故外に居るんです?」と質問を続けた。
亮は口ごもりながら数歩後退る。

「店に来たのか」と質問を返す亮に、雪は首を横に振った。
そして「これを渡そうと‥」と言って、持っていた紙袋の中身を出した。

そこから出てきたのはなんと、マルチタップだった。
亮が一日中考えていたそれが突然、目の前に現れたのだ。

亮は目を丸くしてそれを見ていた。
キョトンとした顔でぼんやりと、紙袋の中身を覗き込む。

雪はそんな亮の前に立って、言葉を続けた。
「マルチタップです。これが必要なんでしょう?家に一つ余ってたんで」

雪は彼に話しかけ続ける。
「カフェ行くんですか? 私も行ったついでに叔父さんに挨拶でもしようと思って‥」

そう言った雪の足は、既に叔父のカフェに向かって歩き始めていた。
亮はぼんやりと彼女の言葉を反芻するが、未だ頭がついていかない。
「え‥何‥?」

確かなものは、握りしめた紙袋の感触だけだった。
その他のことはどこか遠い、夢の中の出来事のようだった。
「?」


雪はそんな彼を不思議に思ったが、深く追及することなく背を向け、
さっさと歩いて行った。

亮は徐々に小さくなっていく彼女の後ろ姿と、手元のマルチタップとに交互に目をやった。
まだ頭の中はぼんやりとし、深くは考えられない‥。

心の中に浮かぶのは、たった一言だった。
先ほどから彼の心を支配していたそれに取り憑かれたように、亮はその言葉をもう一度心の中で呟いた。
亡霊に‥‥惹き寄せられて‥

そのまま亮はフラフラと、彼女の後についていった。
惹かれたのは亡霊か、それとも彼女か‥。

ぼんやりと浮かぶネオンの明かりが亮を誘い、そして彼は歩いて行った。
拒んでも強力な引力で彼を惹く、お化けのような何かに惹かれて‥。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<亡霊>でした。
ぼんやり亮君、いいですね!しっかりした雪にフラフラ着いて行くのも新鮮でいいです^^
雪ちゃん手ぶらってことは、これを渡すためだけに来たのかな~^^
ふふふ‥
次回は<憑依>です。
人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ
引き続きキャラ人気投票も行っています~!
すべての喧騒は壁一枚隔てたかのように遠く、彼の意識の外側にあるような。

近頃の亮は大体こんな感じだった。
心ここにあらずという体で、たまにお客さんが呼んでいるのにも気が付かないくらいだ。



ぼんやりとしながら休憩時間に入り、亮は頭をクシャクシャしながら店の外に出た。
「クソッ‥今日に限って客が多いのなんのって‥」

舌打ちをしながら通りを歩く。
亮の心はまたしても、彼の意識を捕らえて離さないそれのことを考えていた。
出て来たついでに、近くの金物屋か文具店か見ておくか‥

どうしたらあのピアノは鳴るのか。
亮の頭の中はそればかりだった。コンセントを接続する”マルチタップ”さえあれば‥。
しかし歩調を緩めた亮は、考え直して自己に問う。
いや‥電子ピアノだぜ?音も悪ぃし、弾き心地だって‥

そこまで考えたところで、亮は完全に足を止めた。
知らぬ内に彷徨っている自分を、もう一人の彼が引き止める。

夜の街に灯るネオンが、ぼんやりと彼の周りを囲む。
それは夜に浮かぶ人魂のように、彼を無意識の世界へと誘っていく。亮は我に返り、そして自身に向かって問いかける。
オレは一体何をしようとしてんだ‥

得体の知れぬ強力なものに惹かれている自分を、亮は咎めた。
今自分は一体どういうつもりで、マルチタップなんか探しに行こうとしているのかと。

もうこんな思いは捨てようと何度も思ったのに。
全てに背を向けて、違う人生を歩んで行こうと決めていたのに。

握りしめた拳が小さく震える。
押し込めたあの激しい感情が顔を出して、彼の表情を歪めた。苦い思いが胸に広がる‥。

しかし亮は気がついたら、その店の前に立っていた。
金物屋である。

亮は揺さぶられた心を抱えながらも、やはりどこかぼんやりとしていた。
店の前で立ち尽くしながら、再びふと我に返って頭を抱える。
ああ‥完全に取り憑かれてる‥。

自分の意志でコントロール出来ない何かに惹かれ、取り憑かれている。
亮は苦虫を噛み潰したような表情で、その場に立ち尽くした。
亡霊に引き寄せられでもしてる気分だぜ‥亡霊に‥

亮が一人溜息を吐いていると、ふと視線を感じた。
顔を上げてみると、そこに立っていた彼女と目が合った。

まるで亡霊のように突然現れた雪を見て、亮は目を丸くした。
彼女の背景にぼんやりと浮かぶ沢山のネオン。どこか不思議な風景だった。
立ち止まっている亮を見て、雪が口を開く。
「一人で何してるんですか?」

雪はぼんやりとしている亮に近寄り、「何故外に居るんです?」と質問を続けた。
亮は口ごもりながら数歩後退る。

「店に来たのか」と質問を返す亮に、雪は首を横に振った。
そして「これを渡そうと‥」と言って、持っていた紙袋の中身を出した。

そこから出てきたのはなんと、マルチタップだった。
亮が一日中考えていたそれが突然、目の前に現れたのだ。

亮は目を丸くしてそれを見ていた。
キョトンとした顔でぼんやりと、紙袋の中身を覗き込む。

雪はそんな亮の前に立って、言葉を続けた。
「マルチタップです。これが必要なんでしょう?家に一つ余ってたんで」

雪は彼に話しかけ続ける。
「カフェ行くんですか? 私も行ったついでに叔父さんに挨拶でもしようと思って‥」

そう言った雪の足は、既に叔父のカフェに向かって歩き始めていた。
亮はぼんやりと彼女の言葉を反芻するが、未だ頭がついていかない。
「え‥何‥?」

確かなものは、握りしめた紙袋の感触だけだった。
その他のことはどこか遠い、夢の中の出来事のようだった。
「?」


雪はそんな彼を不思議に思ったが、深く追及することなく背を向け、
さっさと歩いて行った。

亮は徐々に小さくなっていく彼女の後ろ姿と、手元のマルチタップとに交互に目をやった。
まだ頭の中はぼんやりとし、深くは考えられない‥。

心の中に浮かぶのは、たった一言だった。
先ほどから彼の心を支配していたそれに取り憑かれたように、亮はその言葉をもう一度心の中で呟いた。
亡霊に‥‥惹き寄せられて‥

そのまま亮はフラフラと、彼女の後についていった。
惹かれたのは亡霊か、それとも彼女か‥。

ぼんやりと浮かぶネオンの明かりが亮を誘い、そして彼は歩いて行った。
拒んでも強力な引力で彼を惹く、お化けのような何かに惹かれて‥。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<亡霊>でした。
ぼんやり亮君、いいですね!しっかりした雪にフラフラ着いて行くのも新鮮でいいです^^
雪ちゃん手ぶらってことは、これを渡すためだけに来たのかな~^^
ふふふ‥
次回は<憑依>です。
人気ブログランキングに参加しました



明日ですねっ、手を掴み顔が近くにっ(爆息)
きっと明日は河村祭り。
かにさんが来りて笛を吹く♪
ピーヒャラピ~
さぁ、明日は河村さんを囲んで皆で盛り上がろー!どんな冷気が吹いても怖くないぜー(笑)!
前記事のあの先輩の姿と対比されるモノわかりましたー(←多分)
Facebookならココにそのまま画像添付しちゃうトコですが、ネタバレ?になるといかんのでガマンガマン。
どーやらりんごちんもまだ分かってなかった様子(ぷはは)
ヒントはコメでの師匠のお言葉。
しかしあれは…あんまりでござるなぁ。。
やれやれ。
>拒んでも強力な引力で彼を惹く、お化けのような何かに惹かれて‥。
あらま・・ピアノという過去の亡霊もそうですけど、これは恋の奴に掴みかかられているんですね・・
なんだか師匠サマの記載が素敵でドキドキしますわ。
で、ちょびこ姉様興奮の展開に続くと(笑)
担当は太鼓。テンツクテン♪
今まであれ程避けてきたピアノと改めて向き合うには、機が熟すまでの時間が要ったのだと思います。そしてタイミングというすごく肝心なモノがあって、それは本人も期せずして、しかし辿っていくと雪ちゃんとの出会いから始まってて。
亮が恋としてきちんと意識してるかどーかはよく分からんトコロへ、あの!(荒息)シーンで何を思うのかーっ(暴風)
私、あそこの亮さん訳してないんで、期待過剰でしょーか。
いいえ、誰でも。
皆さんの楽器は用意しておきますよ。
そして師匠はじめ淳様親衛隊の方、ちょっとの間騒がせていただきますので予めご了承下さい。
だって、最近祭りがないんですもん!(泣)
コメント欄を読んだところ、次回はお祭り回らしいですね笑。河村さんファンの私にとっては、とても楽しみです。笑
何というか、私は小説を読んでいても少女漫画を読んでいても、三角関係の中の“不利な方“を応援したくなっちゃうんですよね!!
報われない感じがもう哀しいやら愛しいやらで…!!笑
なので、河村さん、とっても応援してます…!!笑
もちろん先輩もすきですけど(^-^;
毎回、師匠さんの解釈に大変感嘆しております!!
毎日更新は大変かもしれませんが、楽しみにしてます。頑張ってください(^^)
雪ちゃんからそっと与えられたマルチタップ・・・
亮くんにとって夢の中の出来事だったと思います。
亮がピアノを弾きたくて電源を欲しがっていることを雪ちゃんは気づいていたのですよね。
ここであえて深く追及せず、ただ求めるもののみを渡す雪ちゃんに、優しさを感じました。
そしてもうすぐ亮が夢から覚めますね!!!
かにさんの引く山車がそこまで見えてますよ―! (^^♪
亮とピアノの再会! もうすでにじーんとしてます。
あ、でも私は先輩派かな・・・? どちらかというと。(←自分のキモチがよくわからない・・・)
中でも静養中の姉様のテンションが心配です(笑)
今回は直訳でいくと「お化けにひかれる」というフレーズが何回も出てくるせいか、背景もぼんやりとして、なんとも幻想的な画ですよねぇ。
記事の文章としてはピアノのところは「引かれる」、雪には「惹かれる」と漢字の使い分けなどしてみました。言葉遊び的なところ、私大好きなんですよねぇ。。はい閑話休題~
ではおもむろに
太鼓ドンドン(笑)
テンツクテン♪とかいうカワイイ音ではなくもっともっととばかりに大音量で。
でも一応私、どんぐりさんと一緒で淳派なのですよ。
亮にはピアノっていう最高の再生アイテム持ってるけど、淳は雪なくしたら空虚になってしまうじゃないですか。
同じくじゃあなぜ自分のキモチがよくわからないとばかりに、うっかり太鼓を叩いてしまったのかと・・
はっ、若者の健全な性欲に等しく応援したくなるっつー・・
ほんとやっぱり大事な要素じゃん・・チートラ少ないですけど。。
むくげさん難しいことは抜きにしてまぁ今夜だけは条件抜きで亮を愛してやって!笑
あ、御輿担ぐ方は手拭い持参で~(御酒所のおばちゃん・さかな)
私も着ます―!
先輩派ですけど(^^)/