
”被害者意識に囚われた、ゴミみたいなヤツ”ー‥。
盲目的な被害者意識に囚われたこの男からそう言われたことに、亮は耐えられなかった。
怒りのあまり震える手で掴んだ淳の胸ぐらを、ぐいっと自分の方に引き寄せる。
「オレがダメージの家族に良い顔してるって?」

亮は目を見開いたまま、瞬きもせずに淳に詰め寄った。
「じゃあお前は?」

投げかけられる亮からの問い。淳は呟くように口を開く。
「俺が何‥」

亮と至近距離で相対し、淳はその色素の薄い瞳の中に映った自分の顔を見た。
傷だらけの顔の中にある、光を宿さぬ陰った瞳。


自分は間違っていない、変なんかじゃないー‥。
そう幼い頃から肯定してきた自分自身。
しかし今自分は、亮から問われている。
おかしいのはお前自身の方なんじゃないか?被害者意識に囚われているのは、お前の方なんじゃないかー‥。
「俺が何だよ!!」

そう大きな声で叫びながら、淳は思い切り拳を振るった。
殴られた亮は顔を押さえながら、再び淳の胸ぐらを掴みにかかる。
「こんの‥クッソ‥!」

「自分で分かんねーのかよ!」

亮は淳の胸ぐらを掴みながら、彼の身体を強く蹴り上げた。
「この蛇野郎がっ‥!」

強いその攻撃に、亮の胸ぐらを掴んでいた手が外れた。
淳はその場でたたらを踏み距離を取ると、鋭い目つきで亮を睨む。

亮は溜まっていたものを吐き出すように、淳に対して思うことを捲し立てた。
「いつもいつも正義のヒーローぶってんのはテメーじゃねーかよ!
障った奴らに報復すんのに神経使ってご大層なこって!!」

「どんな時だって自分に被害が及ばねーように他人の後ろに隠れて!
彼女がストーカーに追っかけられてる状況でだって、
すぐ駆けつけるどころかあの男を利用することを考えて!」

心の中に燻っていた、炎が燃える。雪の存在が、それを焚き付ける。
「それがお前にとってのダメージを守る方法だってのかよ?!んな方法が?!」


心に湧き上がる、不吉な予感。
不安なのは、一番信用出来ない男が、彼女の一番傍に居るという今の状況‥。

亮は怒りのあまり大きく震えていた。
目の前の男を許せない、その思いが、雪が絡むとより顕著になる。
「ハッキリ言えよ。お前あの時ダメージを守ることよりも、
オレと静香を片付ける方法を考えてたんだろ?」

亮の問いに対し、淳が答えを返す。
「何にせよ雪を助けただろ。それがどうかしたか?」

その曖昧な返しに、亮は逆上した。
「よく言えたもんだな!静香がタダで動くわけねぇ!何か企んでんだろーが!
オレが見張ってる状況下だってのに、アイツを弄びやがって!」


怒りのあまり、亮の拳は震えた。
美術という夢の欠片を利用して、姉を動かしたことが許せない。
ピアノという何よりも大切にしていた夢を潰しておいて、何の罪の咎めも無い顔をしているのが許せないー‥。
淳は弁解しない。亮は感情のままに叫んだ。
「そら見ろっ!テメーには罪悪感も、それを変えようとする意思もねぇ!オレにも!ダメージにも!」

亮がそこまで言ったところで、淳は亮に対して真っ直ぐにパンチを食らわせた。
地面に倒れ込む亮。すぐさま、淳が亮の上に乗る。


「この‥!」と亮は声を上げかけたが、それを遮るように淳が口を開いた。
「おい、」

「俺が雪をどんな方法で大事にしようがしまいが、お前に何の関係がある?」


亮は目を見開いた。
凄まじい目つきをした淳が、自分を排しようと射るように睨んでいる。
「お前、何なんだよ」

その口調は静かだった。
しかしそれに反比例するように、胸ぐらを掴む手には力がこもる。
「どうしてお前が、そんなことを気にする?」

亮は歯をぐっと噛み締めると、思い切り淳に向かって頭を起こした。
「んだコラァ!」

固い額を鼻にぶつけられ、淳は思わず地面に倒れ込んだ。
攻撃を仕掛けた亮もダメージを受け、二人は各々痛みに呻く。
「ぐっ‥」

地面に頭をつけるような姿勢の淳と、再び仰向けになった亮。
痛みに耐える二人の内、亮の方が先に半身を起こす。
「テメーこの野郎‥」

そしてまだ顔を押さえている淳に向かって、亮は先ほどの「なぜお前がそんなことを気にするのか」という問いに答えた。
「お前昔、ダメージのことも苦しめたんだろ?!
気に障るからって、片付けようとしたんだろ?!知ってんだぜ?」

そして亮は、掠れた声でこう言った。
「人は絶対変わんねーって、テメーが言ったんじゃねーかよ‥」

鼓膜の裏に蘇るのは、いつか聞いた淳の言葉。

人の核心は、変わらない。
亮は淳への不信感を、まるで偽らず口に出す。
「昔のあのことみてーなことを‥
今後テメーがダメージにまたしねぇっつー保証があんのか?」

背中越しに亮の言葉を聞いていた淳も、その内容を耳にしてゆっくりと顔を向けた。
細かく震えながら、暗く陰った瞳にその過去を映しながら。

淳のその表情を見て、亮は彼が過去を思い出したことを確信して息を吐いた。
は、と軽く笑うように。

そして亮は話し始めた。
暗い過去の記憶の引き金となる、あの頃の話を。
「二年の時のこと、覚えてるかよ?」

瞼の裏に、浮かんで来る光景があった。
それは淳と亮が、高校二年生の時に起こった事件ー‥。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<タイマン勝負(4)>でした。
いや~激しいですね。殴り合いもさることながら、内面をえぐるような言葉の応酬が‥。
しかし亮さんの言葉に、うんうんと頷く方も多かったんじゃないでしょうか。
亮はここまで淳の本質を理解してるんですねぇ。。
これで亮が「なぜ淳がこういった本質になったか」まで考えが及んでくれれば、
二人の関係も違ったものになるのかもしれませんが‥今のままじゃ難しいでしょうね。。
さて次回から、淳と亮の高校二年生時の過去回想となります。
出てくるのは実に三年半ぶり、西条和夫です。

↑‥と亮さんのようになったアナタ(笑)、<亮と静香>高校時代(1)ー西条のエピソード(1)ー
で思い出しておいてくださいね‥!
次回<亮と静香>高校時代(1)ー西条のエピソード(2)ー
です。
カテゴリは<河村姉弟>に入ります~。
人気ブログランキングに参加しました



でも亮の論理って正直、無理論ですよ・・・
だって設定上、雪の店と家は都心から離れた所。
だって地下の電車で大学行き帰りが何時間もかかるって言ってたし。
先輩の家は多分都心の真ん中。
たとえ横山に襲われて仕事終わった途端走ってきても
事件はもうすでに終わってます。
先輩が自分の身で救うべきだったなんて・・・それ物理的に可能なんですか。
じゃ仕事サボってボディーガード?
雪ってそんな事してもらって喜ぶタイプじゃないです。
どう考えても誰かをつける方が効率的で効果的で理性的じゃないですか。
その「誰か」がよりによって静香なのはどうかな・・・と思いますが。
いつもありがとうございます!
とりいそぎ「答えがない」の部分を変更しました!
スラングはお手上げですー~_~;
両者とも、自分を強く信じていますね!
被害者意識という言葉が飛び交っていますが、大半の人がそうだと思います。
ただ、この二人に関しては、全てを鮮明に知る事が出来るのは読者だけなので(作者様が一番ですが。笑)、深く考えてみたいですね~
話は変わりますが、このケンカで亮さんが先輩の核心を突く度に、横山の顔が頭に浮かぶんですよね、、、亮さん派の皆様ごめんなさい。笑
横山の粘着ナルシっぷりには本当にげんなりしましたが、たまに核心を突く場面があったな~とた思いました。
そういう所もあるから、憎みきれない奴、みたいな感じで人気投票でもあの順位だったのかな~と。私は絶対嫌ですけど、笑
先輩にとっては横山も変態さんも亮さんも一緒なんですかね、、、
いや、亮さん、結果は関係なく根はいい人だから、横山や変態さんよりたち悪いですね。先輩の周りの人、皆亮さんのこと好きになっちゃうもんですから、、、
でも、心のどこかでは一緒じゃないと思っている先輩がいることを願いたいです、、、
いや~チートラほんと凄いですね!
ケンカの中で、本人達が吐く言葉が若干辻褄が合っていないあたりが、人間味と躍動感を感じます!!!
私が家族と口喧嘩をするときはもっと酷いですけど、、笑
あ、、もうこんな時間、、寝ます。笑
長々語ってしまってごめんなさーい!退散しますっε=ε=ε=(っ・ω・)っ
亮だって四六時中ついてやれるわけでなく、だから自分が近くにいる間は見張ってみたりスプレー持たせてみたり、と。(そんなことで全てを守れるとは思っていない)
この方法自体が正しい正しくないというのは今この喧嘩中の核ではなく、淳が「危険な目にあう可能性がある彼女である雪」を「最悪の事態になる可能性があったにも関わらず、あくまで自身の手は使わず周囲を操る」という方法でしか助けないこと、その根性が気に入らないという話と思ってますが…違うのかな?
「結果助かったからいいじゃないか」とか、今そんな話してんじゃねーだじゃん!という感じでしょうか。
他人を操作して自分の鬱憤晴らすんじゃなく、自分の言葉で吐き出せ、伝えろ、ということ。
小出しにガス抜きしろっていう、前回のタイマン記事に言ってたアレですよね。
早く、「精神的な部分を大切にできる」「自分よりも誰かを優先できる無償の愛」を理解できる淳になれることを切に願います…
長いコメントは時間もかかるでしょうに‥。感謝です。
淳と亮との複雑な関係性に対するご意見は、色々な感想があって然るべきだと思います。
なのでこうやって皆さんが思う所を書いてくださることで、「私もそう思う」「いや~それはどうかな」と読者さん一人ひとりが考えることが出来ると思うと、わたくし感涙の極み‥
皆様、これからもよろしくお願いしますね‥!
亮も亮で自分が恵まれていた一人だったという事に気付いて欲しいなぁと思ってしまう。
亮視点で見ると亮の言ってる事もまぁわかるんだけどね。
でもさ…、雪はたぶん、亮が怒って淳と喧嘩になるのが一番嫌だと思うよ!?と。
大好きな彼氏が自分の知らないところでボコボコになったら悲しいよね。泣くよね。喧嘩両成敗だとしても。
亮は「ダメージが~ダメージのため~」って言うわりに、そこんとこあまり考えてない印象。
管理人さん、翻訳いつもお疲れ様です。がんばってください!(U+FE61U+2C6U+2C6U+FE61)