
初冬の夜空に、ネオンの灯りがぼんやりと反射して鈍く光っている。
赤山家はただ今、時計を睨んで家族会議中だった。
「どうしてこんなに遅いんだ?連絡もしないで!」

時刻は夜九時二十五分。
雪の父親は先ほどからずっと時計と睨めっこをしている。そんな彼を見て、雪の母親は溜息を吐いた。
蓮が父に軽い口調で言葉を返す。
「え~今更?大学遠いんだから、元々遅いじゃんか」
「あと少しで十時じゃないか!」 「まだそんなに遅い時間でもないじゃない」

呑気に構えている母と蓮と、次第にイライラが募って行く父。
すると蓮は携帯を取り出し、そんな父に声を掛ける。
「待ってて父さん!俺電話掛けてみる!」

亮は店の外で、そんな赤山家のやり取りをそっと窺っていた。
亮の胸中もまた、ザワザワと騒いで落ち着かない。
「ったく‥どうせこんなこったろーと思ったよ!催涙スプレーまで買ってやったってのによぉ!
てかなんでこんなにおせーんだよ‥」

亮もまた、警戒心があまりないように思える雪を歯痒く思い、連絡の無い今の現状が気がかりだった。
昨日雪がイタチ男に追いかけられたことを先ほど赤山家から聞いたのもあって、ずっとソワソワと落ち着かない。
「亮さ~ん。電話したけど出ねーわ。
メールしてみるから、亮さんからも送ってみてくんない?」

あぁ?と聞き返す亮に、蓮は父親からの指示なんだと言った。
店の中では、父と母がまだ言い合いを続けている。
「変態に囲まれてメールも出来ないのかもしれないぞ?
どうしてこんなに警戒心が無いんだっ!」
「子供じゃあるまいし‥別にそんな遅くもない時間じゃないですか」
「遅いじゃないか!息子じゃないんだぞ!女の子がこんな時間まで‥」

まだガミガミやっている二人の間に、蓮が「はいはいストップストップ~」と仲裁に入った。
亮は携帯を眺めながら、未だ連絡の無い雪のことを考える。

危険な目に合っていなければ良い。もしかしたら淳と一緒なのかもしれないし‥。
そう考えると亮の胸中は、複雑な感情が渦巻いて揺れる。

空を見上げてみた。
ネオンが反射してぼんやりと光る空。星も月も見えない空。
車の走行音に混じって、木枯らしが吹き抜けて行くヒュウウという音が聞こえる。

亮はその風の冷たさに身震いした。
身体に腕を回し、空を見上げてポツリと呟く。
「あー‥さっみぃ‥」

それでも亮は、店の中には入らなかった。
寒さに身を震わせながら、彼女が帰って来るのを待ち続ける‥。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<待ちぼうけ>
今回短い記事になってしまってすいません~。その代わり次回が長めなのでお許しを‥!
赤山家+亮が皆雪に待ちぼうけを食らわされる回でした。
横山を実際目にしている父は落ち着かなくて、話だけ聞いただけの母はのんびり‥という違いがまた‥^^;
仲裁に入る蓮といい、赤山家は良いまとまりが出て来ましたよね。
次回は<俺と君>です。
(次回は完全私の解釈で書いちゃってます‥!ご了承よろしくです‥!!)
人気ブログランキングに参加しました



もっと読みたい(≧∇≦)
初めまして。ぽぽたむと申します。
2013年から日本語版、そしてこの素敵なサイトに出会ってチートラを読み続けて来ました。時間軸にイライラして、先輩が不思議ちゃん過ぎてモヤモヤして、そんな気持ちをこのサイトと皆様のコメントでスッキリとさせて頂いていました。本当にありがとうございます。
萌えが他のラブストーリーより格段に少ないため、私も色々妄想しながら過ごしてきました(例えば先輩呼びをやめて欲しくてすねる青田さんとか、一緒のイヤホンで曲聴く雪ちゃんと亮くんとか)が、やはり公式は正義ですね。最新話に救われます。
雪さんと青田さん、私もそういう事だと思ってるのですが、最後まではいってないと思ってます。
(二人とも避◯具持ってなさそう…)下品で申し訳ございません。土下座します。
最後は皆が心穏やかに、ハッピーエンドで終わって欲しいです。
管理人様、どうぞ無理のなさらないようご自愛下さい。長々と失礼致しました。
ありがとうございます!
明日が長いのでご勘弁をっ‥!
ぽぽたむさん
はじめまして!ご丁寧なコメント、ありがとうございます!
ぽぽたむさんの妄想、素敵‥!一緒に曲を聴く亮さんと雪ちゃんいいですねー!
バスとかに乗りながらね!揺れで身体がぶつかったりして。。(妄想爆発)
そして雪ちゃんと淳君が最後までいったかどうかは、本当自由に解釈して良いところだと思います。
私的には「柳からもらった避◯具を使った説」というのを唱えますが‥。(完全妄想です。私も土下座します)
最後は皆が前に進めるようなエンディングが理想ですよね~!それもあと少しだと思いますので、楽しみに待ちましょう!
勇気を出しての初コメ、ありがとうございました!
したかしてないかは読者自身で~ってやつですかね
私もそう思いました!
でも私には案外二人とも後先考えず最後まで行きそうな気も・・・
明日の夕べ頃は産婦人科で事後避◯薬のprescriptionを取る雪ちゃんとかw
二人でもつれこんだとしたら、私は最後までできなかった派なのですが、ホンソルは「ユジョンが紳士的に振る舞ってのこと」と受け止める一方、実はユジョン、緊張でイン○になったのをごまかしただけだった、のではないかと。
世の中そう何でもかんでも思い通りにならへんで、兄ちゃん。(声:竹内力)
ttps://www.youtube.com/watch?v=KecJ-6noBcg
案外雪ちゃんが持ってて、恥ずかしそうにそっと先輩に手渡してても、それはそれでおもしろいですが。。。
あ~、せめて押し倒すところくらは絵で見たかったなぁ。。。泣
今日の記事については…お父さんがいじらしいです…。
というより、お父さんの反応が普通のような?横山の件があったばかりで、帰宅が遅い、連絡がつかないとなれば心配して当然です!(でも変態に囲まれてって…お父さんどんな想像をしてるんだか…)
亮さん、風邪ひかないでね…
ー触れたいーの回をワクワクドキドキしながら、Yukkanenさんの素敵な解釈を読み進め、その後、皆さんのコメントを読ませてもらい、をおー!なるほど!そういうことね!と感動させられ、
ー待ちぼうけーとは一体どういう展開なのかと妄想膨らませながら一夜を明かしてみたら、
あっ…そっち?…赤山家と萎えてしまっていたのですが…
その後の皆さんの妄想&土下座コメントの数々が素晴らしすぎる!!!楽しすぎる!!
Yukkanenさんのブログに巡りあえて幸せです!
労を労いたいです。
本当にありがとうございます!
何よりも次回が楽しみです!
皆さんのコメ、深いっつ!楽しいですね―!
で、ここは私はぽぽたむさん、CitTさん派ですね~。
特にCitTさんの「二人とも後先考えず最後まで行きそうな」って、同感ですよ。
というか、最後まで行かなきゃ!みたいな強迫観念を持ってそうな・・・。
すみませぬ。なんだか盛り下げてしまいました・・・。
いっそのこと、このまま結婚して欲しい・・・。
今回の記事は短かったですけれど、短さなんてなんのその!師匠の描写は相変わらず美しいです・・・(≧▽≦)
>もしかしたら淳と一緒なのかもしれないし‥。 (と渦巻く気持ちで 空を見上げると、そこに)
>ネオンが反射してぼんやりと光る空。星も月も見えない空。 ・・・
亮の気持ちがこの空のようだとじっくり分かりました。
そして亮は、雪ちゃんが淳と一緒にいると、確信に近い思いでいるとこの場面を見て思いました。