皆様ご無沙汰しております
お元気でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
さてさて、今日はタイトル通り「チーズインザトラップ日本語版5,6巻発売おめでとう」記念です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/d4dc39f2de3f109496184ae6dc901202.jpg)
3.4巻が昨年10月に発売されて以来なので、9ヶ月ぶりの嬉しいニュースですね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
そして今回、皆様にお知らせしたいことがありまして‥。
実はこの度、KADOKAWA様より編集協力のお話を頂きまして、
単行本翻訳のお手伝いをさせて頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fb/d3b130c652d8d94d015dcec72bbc9a75.jpg)
まだまだ勉強中の身ですが、
このブログと私の情熱が少しでもこの物語が海を越えるお手伝いになるなら幸いです。
あ、あと以前当選した複製原画なんですが、
実は忖度的な何かで私の手元に来たのか‥?と気になって聞いてみたところ、
完全なる偶然だそうです‥!
忖度的な何かだったらなんかモヤモヤしそうだったので、
スッキリしました
なんとホワイトな会社‥
さて、お話はこのへんにして、気になったところを突っ込んで行きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
5巻の表紙は淳と亮〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
二人の犬猿感がたまらないですね‥!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
そして気になる淳のTシャツ‥↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ce/9bcb5aea81e1fbf752a4503d79520853.jpg)
先輩らしからぬヤカラ感を感じますが、
さんからのご指摘で「クリスチャンオードジェー」のでは‥??とのこと↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/cd8a7f2fc7ec8fee188327ec8edbd78f.jpg)
さすが先輩、高級Tシャツだったのですね‥!でも亮の服の方が好みだなんて言えない
6巻の表紙も可愛いですよね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/a900683c86543be9d3769e1af4d67455.jpg)
Twitterでは淳が持ってるリンゴについての解釈&考察が繰り広げられていました‥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
アダムとイブにおけるリンゴの役割、から知恵の実と言われるリンゴを淳が雪に差し出す意味‥等々
いや〜チートラって漫画もさることながら、読者の方々の考察も物凄く深いですよね‥
すごいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私なんて「雪ちゃんチョコ食べて牛乳飲んでんのに、リンゴなんて酸っぱくて食えないだろ」ぐらいでしたよ‥感想‥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
あと雪ちゃんがしてるカチューシャは、露天で買ったやつかな?とか、
5巻表紙と打って変わって先輩の服装シンプルだな‥とか、
雪ちゃんのリュックについてるウサギ、スンキさんかな?とか‥
どれも大したことない感想ですみません‥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
スンキさんのブログでも触れてありましたが、表紙はi-padで描かれたみたいですね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
今までと感じが違うな〜と思いましたが、スンキさんも色々努力されてるんだろうなと‥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
努力する天才だなんて‥恐ろしい子‥!(久々出ました)
未来の話かもしれませんが、新連載もすごく楽しみにしてます‥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そしたら私はまた違うブログ立ち上げか‥?!
8月には7.8巻が発売予定なので、楽しみに待ちましょう〜〜!!
ではまた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
さてさて、今日はタイトル通り「チーズインザトラップ日本語版5,6巻発売おめでとう」記念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/d4dc39f2de3f109496184ae6dc901202.jpg)
3.4巻が昨年10月に発売されて以来なので、9ヶ月ぶりの嬉しいニュースですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
そして今回、皆様にお知らせしたいことがありまして‥。
実はこの度、KADOKAWA様より編集協力のお話を頂きまして、
単行本翻訳のお手伝いをさせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fb/d3b130c652d8d94d015dcec72bbc9a75.jpg)
まだまだ勉強中の身ですが、
このブログと私の情熱が少しでもこの物語が海を越えるお手伝いになるなら幸いです。
あ、あと以前当選した複製原画なんですが、
実は忖度的な何かで私の手元に来たのか‥?と気になって聞いてみたところ、
完全なる偶然だそうです‥!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
スッキリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さて、お話はこのへんにして、気になったところを突っ込んで行きましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
5巻の表紙は淳と亮〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
二人の犬猿感がたまらないですね‥!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
そして気になる淳のTシャツ‥↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ce/9bcb5aea81e1fbf752a4503d79520853.jpg)
先輩らしからぬヤカラ感を感じますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/3e45992c1998ee6d42e530e7e135c895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/cd8a7f2fc7ec8fee188327ec8edbd78f.jpg)
さすが先輩、高級Tシャツだったのですね‥!
6巻の表紙も可愛いですよね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/a900683c86543be9d3769e1af4d67455.jpg)
Twitterでは淳が持ってるリンゴについての解釈&考察が繰り広げられていました‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
アダムとイブにおけるリンゴの役割、から知恵の実と言われるリンゴを淳が雪に差し出す意味‥等々
いや〜チートラって漫画もさることながら、読者の方々の考察も物凄く深いですよね‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私なんて「雪ちゃんチョコ食べて牛乳飲んでんのに、リンゴなんて酸っぱくて食えないだろ」ぐらいでしたよ‥感想‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
あと雪ちゃんがしてるカチューシャは、露天で買ったやつかな?とか、
5巻表紙と打って変わって先輩の服装シンプルだな‥とか、
雪ちゃんのリュックについてるウサギ、スンキさんかな?とか‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
スンキさんのブログでも触れてありましたが、表紙はi-padで描かれたみたいですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
今までと感じが違うな〜と思いましたが、スンキさんも色々努力されてるんだろうなと‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
努力する天才だなんて‥恐ろしい子‥!(久々出ました)
未来の話かもしれませんが、新連載もすごく楽しみにしてます‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そしたら私はまた違うブログ立ち上げか‥?!
8月には7.8巻が発売予定なので、楽しみに待ちましょう〜〜!!
ではまた!!
直美の名字は、単行本での直美の苗字「斉藤」です。
もし3部が出たとしても、もうそのまま「斉藤」になるそうですよ。我々の慣れ親しんだ糸井は死んだ…!
重版の翻訳変更されてるところあるんですか?!何をいまさら!(←ここも変わってんのか?)
直美真理子の苗字は結局何になったのか…(これは変更なしなのか)
もう一冊買うとか無理なんですけど〜っ!!
と、あまりの衝撃にコメ欄でグチりたかっただけ。
ちょびこ姉様…!コメント久々すぎて私のこと「Yukkanenさん」て…!久々ブリーフ!(無理やり)
私も今回の単行本作業につき、久々に姉様のサイト行かせて頂きました!パスワードの○木色をど忘れし、「あいつなんだったか…ほれあいつ…」と一人言を呟きながら近所をウロウロしてただの不審者でした。(そのあと無事思い出し、堪能させて頂きました)
いや〜懐かしくて楽しくて、黄金時代だったなぁと胸熱でした。
熱かった俺らの青春…!
またコメントお待ちしておりまする、お前さま…!(ガラかめ50巻はいずこ…)
ななみさん
初めましてーっ!ブログ訪問して頂き、その上コメントまでありがとうございます!
コメント欄、面白いですよね…!(自分で言いますw)
本場の韓国の方のコメントや翻訳の修正箇所、皆様の熱い解釈を、今回の単行本編集の際も沢山参考にさせて頂きました。みんなで作るチートラ、ですね〜^^
スンキさんの新連載も楽しみですよね〜!いつになるのか分かりませんが…汗
これからもよろしくお願いします!
ちょさん
お久しぶりです!訪問ありがとうございますー!そして温かいお言葉、恐れ入ります^^
あれよあれよというまに7.8巻発売ですね!そしてまた来月9.10巻と息つく間もなくチートラフェスティバルです!
ちょさんの近況が落ち着かれましたら、是非ともまた一緒に盛り上がりましょう!!
コタツさん
お久しぶりですーー!!お元気でしたか!
単行本ですが、表紙もデザインも本当に素敵なので、是非ともお手にとって頂きたいです…!
ただ翻訳は、私が一から訳した訳じゃなく、元々のLINE漫画の訳の中で違和感あるところや伏線のあるセリフ等を修正する役目、って感じです^^
ですがコタツさんの仰る通り、確かに変えてしまうには惜しい訳を変えるときは少し躊躇しました。「ダワッ」とか←これが分かったら相当なマニアです!w
ななさん
温かいお言葉、ありがとうございます〜!
確かに淳の一人称問題は未だ論争ですが、逆にどんな時に「俺」になるのか見つける楽しみがありますよ…!
そしてこれまでの既刊分は、重版分だと色々修正されてたりするみたいです。
「またとないナイスガイ」は初版は違う言い回しでしたが、重版はちゃんとこの言い回しになってるんですよ〜^^
またそのあたりも見て頂けると幸いです!
一巻から関わっておられたら「僕」じゃなくて「俺」だったんじゃないかなとか「汚らしい」発言をそのままだったりにしたりだとかちょっぴり悔しいような気もしますが、過去はさておきこれで安心して翻訳読めます!(笑)
次巻も楽しみにしてますね〜!
さすがYukkanenさま〜!!!!
翻訳お疲れ様&おめでとうございます!!!!!
まだ未購入でしたが、Yukkanenさまの翻訳とか、絶対買います!!!!!!!
私、もともとチートラが大好きでこちらのブログにお邪魔しましたが、Yukkanenさまの素晴らしく分かりやすい解説や、こちらのユーモアのセンス溢れるギャグを読んでさらに、チートラが大大大好きになりましたもん。
このブログがなければ、ここまでチートラ愛が育ってはいませんでした!
そんな神ブロガーと、神マンガの神コラボとか...。
相乗効果で、もはや紙面が光り輝いて何も見えねぇ...。
なにしろ、これで翻訳ミスがなくなっちゃいますね。
なにしろ、こちらのブログが面白おかしく紹介してくださるので、チートラのミスはミスでも、かわいくて面白いミスなんですよね〜(笑)
ミスまでも全てを愛するファンの鑑ブログが、公式に認められて、ほんとマジで嬉しいです!
本当に本当におめでとうございます、そしてこちらも安心して続きが楽しみに待てるってもんです。
原画も忖度ぬきで当たるとか、運命引き寄せたんですねえ、すばらしい……
またすぐに7-8巻が刊行されるでしょうから、その時また更新されるのを楽しみにしております。
あー今年はよい夏だわ
淳様派でして、萌回のときはめちゃ悶えてます、、
コミックスへの翻訳協力おめでとうございますー!!Yukkanenさんの訳や解釈でいつもなるほどー!って思って読んでいたのでとても嬉しいです!
新連載のブログもし書かれるのでしたらそちらも拝見させていただきたいです。
とにかくこちらのブログとYukkanenさんに感謝感謝しております!!
念願と言うか、やっと(「なにを・今さら」)と言うか、夢のようと言うか、当然の抜擢と言うか、なんつーか色んな思いが胸を行き交います。もどかしいのな。
グゥブログリニューアルにより、昔はなかったいいねボタンがあったので、張り切って押したらログインを求められ、試みるもパスワード失念し、師匠ブログの初期のコメント欄から自分のとこへ行けるかなとコメ欄を漁ってたら読み入ってしまい、おまけに自分のコメントがしよーもねーのばっかという事実が嘆かわしいやら懐かしいやら。
全く未知の言語を自力で訳して、原作に忠実ながら日本人読者がついていけるよう設定やセリフの一言一句を丁寧に考察・表現・解説するなど地道な作業を一人続け(ホヤホヤの訳文を場末のサロンに届けてくれたこともありました。涙)、複雑さゆえドロップアウトしがちなチートラのファンを留まらせ増やして盛り上げたまたとない張本人でありながら、未だ一読者の目線のままなyukkanenさん、恐ろしい子…っ!
長たらしくすんません。なにしろよかった。チュッカヘ〜!
一番コメ、ありがとうございますーっ!!
こうして一緒になって嬉しくなって頂けるなんて、もう感無亮です!(でた)
先輩のあのTシャツはヘジンさんに向けてのメッセージとは!俺負けてない的な…!
面白いです〜〜^^
けど連載後半はジジ淳だったこと、私は忘れない…
PS こちらこそ石雪発見して頂いてありがとうございます
かにさん
本当本当、長年草葉の陰から(死んでない)願い続けてきたことが叶うとは…!
人生には 予測つかない ことがある(青田淳)
3部エピローグでの淳の心の俳句を使って全ての感情を表してます。
ありがとうございます!!
そうそう、この表紙の複製原画が販売されてるんですよね!
淳の服、私が色鉛筆で描いて貼りましょうか?(黒歴史)
ぶーちょさん
お久しぶりですー!温かいお言葉、ありがとうございます^^
あらためて、情熱っていうのは運命や人生を変える力を持つんだなぁと思い知ってる次第です。
紙の本、やっぱり良いですよね!
しかもチートラが単行本になって一番すごい所は、過去の部分が黒いので横から見たときにどこに過去の部分が来るのか一目で分かるんですよ…!
かなり本棚を占領することにはなりますが、続刊も楽しみですよね〜
よちさん
仕事帰りのチートラ単行本!
最上の楽しみの最中にビックリさせてしまってすみません
ですが温かいお言葉いただけてありがたいです〜^^
これからも頑張ります!!
はらぺこさん
なんと…!このブログを最初から読み直して下さったなんて…!ありがとうございます
そこからの単行本のニュース、温かく受け入れてくださってありがたいです。
淳のTシャツ、イヤでも目に入りますよねw
韓国ではああいうのが流行ってるのか…?
satoさん
ありがとうございますーー
しかも全裸で呟きww
どんなシチュエーションww
笑わせてもらいました。ありがとうございます。
Tシャツ、やっぱり気になってますねw
あれ、先輩より又斗内の方が似合う気がしてしょうがないです。
今回の報告を見て、
実は私はお風呂入る前に不意に全裸でそろそろブログ上げてくれてるかな?とチェックしたのですが(何故)
ひときしり裸で立ちすくみ、
良かったぁ〜‥‥よかったぁあー‥‥
と、1人つぶやきました。しばらくやってました(何なのか)
皆さんがTシャツいじりしてて幸いです笑笑
せっかくの2人の顔よりあのTシャツが表紙の顔に!!おぉう……
Yukkanenさん翻訳参加本当に嬉しい限りです。
心から応援しています。
いつもありがとうございます(o^^o)♪
嬉しいー!
最近チートラ不足でYukkanenさんのブログを最初から読み直し、読み終わった2日後くらいに最新刊が発売、さらにブログが更新されるだろうと更新待ちしてたら嬉しいお知らせ…!
思わずコメントしてしまいました^^;
私も淳のTシャツ気になってました!皆も同じこと思っててすっきり 笑
続刊ももう少ししたら出るんですね!楽しみ!
ブログもう一周してきます!では!
チートラの色々な伏線に気づかせてもらったり韓国の文化に触れることが出来たのはこのブログのおかげなのでYukkanenさんが協力されてるのってすごい安心感があるなあと感じました
大変な事も多いと思いますが、いちチートラファンとして続刊も楽しみにお待ちしております!
面白い、好き、を表現してそれが形になっていく過程に鳥肌が立ってしまいました。
そしてみなさんの表紙の考察に感嘆してます。私なんて、淳の口元に持ってきている手を見て、あっ!淳オネエ要素あったんだ!って思って・・・
今日、本を手にしてみてやっぱり紙っていいですね。
好きなときに何度も読み返せて。ページをめくるワクワクもよくて。
(このブログ読者の中では最年長に入るであろう昭和生まれの思いです。)
これから出版されるチートラはさらに楽しみが増えて、ますます待ち遠しくなりますね。
やっとモヤモヤから解放されて本を読むことができそうです!
師匠、今後のお仕事も頑張ってください!勝手ながら全力で応援の念を飛ばします!!
そしてさかなさんのTシャツ指摘、草!
淳ヤベー服着てんなとは思ってましたが、ちゃんとしたブランドだったんですね。(私ならタダでも着ないと思う)
この表紙の複製原画が販売されるんですよね、淳の服が違ってたら欲しかったけどな…
1番乗りの勢いでコメントしいいものか少し悩んだんですか、、、
驚き以上に嬉しくてTT
Yukkanenさんのお陰でチートラを大好きになった私にとって
こんなに嬉しい事はありませ!
もっとこの喜びを伝えたいのですが語彙力が、、、すみません、、
とりあえず嬉しかったんです(笑)
KADOKAWAさんありがとうございます。
5巻表紙の青田先輩らしからぬあのTシャツを見て
以前ユ・ジョン先輩役のパク・へジンさんが何かのコメントで
ユ・ジョン先輩に勝っているところは❓と言う質問に
ファッションセンス、的な事を言っていたのを思い出しました。
青田先輩がパク・へジンさんを意識したTシャツかなと勝手に妄想してました(笑)
P.S 過去のコメントに返信&石雪ありがとうございました✨