goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

ひゃー、くたびれちん(≧∇≦)

2018年05月07日 23時06分52秒 | Weblog
こんばんはー!!

昨日の風邪菌は、だいぶ倒したような?!

でも、午前中はなかなかのくたびれっぷりでした。


6時間レッスンして、それからつい今しがた車で東京に戻って来たんだけど、いやはや(≧∇≦)


なんてんでしょうか?!


そんな時に、ちゃんと宿題を練習してない生徒とかいると、ちと腹立ちますね。

なぜつっかえつっかえしか出来ないくらいの練習で、「やりました」と言えるんですかぁ??

ちょっとフッと間違うとかなら、まーそう言うこともあるかね?と思うけど、明らか何回吹いても「あれ?ん?」とかなってるのは、もはや論外。

もー、ダメでしょー!!ムー!!


明日はチョー久しぶりのTBAです。

朝6:30新宿集合なので、もう寝ないとね(≧∇≦)

家に着いて、、、

私の方が草臥れてるぜ!と思って部屋に入ったら、「草臥れ果てた、、、」といって倒れてる旦那がいた!!

んー、先に草臥れられちゃうと、草臥れ辛いですね笑


さて、寝る支度しますー。また明日ー(*´∀`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(日)のつぶやき

2018年05月07日 05時51分35秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「思ったように吹く」か「吹けるように思う」か

2018年05月07日 01時34分37秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!


昨日、15 minutes Warm up やった時に思ったことからのー、そっか!ってやつ。


ここ何年か、


「吹けるように思ってた」なと、、、

ちょっと上手く説明できるか分かんないけど、なんてーの?

音を出してみながら、吹けるかどうか確かめつつ、それを何とか形にする的な、、、


そーすると、なんだか段々ゆっくりしか吹けなくなったり、イメージ貧相になって、そのうちには怖くなって来て前に進めない感じってーの?


でも、


「思ったように吹く」

ってのは、まずはこう吹きますーってのを想像する。瞬間的なものでいいんだけど、それでもこうすると決める。

そんで、そうなるように練習する。

そうなるように吹く。


ただそれだけ。



そうすると、チャレンジできる。練習できる。



ただ、ややもすると、

「出来るように想像する」ってバージョンになってしまう。

自分の普段やってることから想像して、こんな感じなら出来る(もっと言うと、こんな感じになっちゃうだろうな、、、みたいな)ってところから想像すると、低いテクニックっていうか、良くない状態に引っ張られちゃう場合があるから、これはダメ。


そうじゃなくて、純然と「こんな音でこんな音楽」ってのを想像して、


たった今の現実がそうなってなくても、全く構わず、とにかく現状をこねくり回さず、お空の彼方から一足飛びにいいイメージを持って来て、あとはもうひたすらそうなるまで何度でもチャレンジ。


ってのが、いいんじゃないかなーって。

ついつい、現状をこねくり回して、ロクなことにならないと言うね、、、


現実を見ないってのとはちょっと違ってて、出来てない自分から想像してもできないから、素晴らしい音や表現をめっちゃ大スケールで想像して、そっちへ向かうんじゃー!!ってのね。

でも、驚くなよ!


想像できないことは出来ないし、想像できれば出来る可能性が高いっての、これ事実だから。

想像出来ないことは、出来たとしても、それを「捕まえとけない」からね。だから、自分のものにできない。

でも想像できれば、それを体現するために全身がめっちゃ働くからね。そのうち、何かしら出てくると思う。


と言う方向に向かうことにしましたー。

なんだか完全に風邪菌にやられた気がします。とにかく寝ます(≧∇≦)


おやすみなさーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする