こんばんはー!!!
スキさえあれば、桐生のお家に行こうとするフジイですw
明後日の午前、栃木の真岡で仕事だからって、なぜか調子に乗って、明日の早朝に気流に行っといて、そこから栃木に行こうというwwwどういう行き方だwww
引っ越し準備しろやって感じですけど、なんとかちょっとずつとはいえ、ウチの中のモノを断捨離進行ちゅーです。
今朝は旦那と粗大ごみを練馬の収集センターに持って行きました。
こんなに大勢の人が働いてんの??ってくらいに人がいて分別しまくってました。
ババーンと言っちゃえば、燃えるモノは全部燃やせばいいと思ってる人だから、資源ごみすらもプラスチックなら燃やせー!!分別すんなーと、、、こういうシステムそのものがちょっと無駄だな・・・と思ってますけども、それとは別にたくさんの人が一生懸命働いてることには感謝&びっくりでした。
それから、同声会の支部の事務仕事をして、気が付けば3~4時間くらいかかって会報を詰めて郵送を完了!!
さてさて練習しながら、押し入れやらなんやらのモノを要るモノ、捨てるモノ、売りに行くもの、、、に分けました。
んでね、
本棚にもめっちゃ本があるんだけど、押し入れや棚にも本が箱詰めされてて、我ながらよーく勉強したもんだ・・・と思う量なわけですけど、その中に、、、
表紙の写真の「アメリカ黒人の歴史」が出てきて!!!
何がビックリって、これね、一昨年コロナ禍で我らがオンラインサロン「ダモンデ」で、じっくり取り上げて深掘りしたという・・・まさにその本w
で、みんなで読もうとしたもんだから、本が手に入らなくて、私はしぶしぶ電子書籍を買ったんだけど、
今回出てきたこの本は、そんなことはまだ想像も出来なかったくらいの大昔・・・たぶん仕舞い方からして10年以上前、、、もしかしたらもっと前・・・に買って、たぶん読んだはずだけど😅、で押し入れに他の本たちと一緒に仕舞っておいてたモノだったのだよぉー
ちなみに、、、、ヨーロッパの音楽家が「神」に捧げるために作曲や演奏をしているってことが、どんなメンタルなのかを知りたくて、大学時代からあれこれ読み漁った、キリスト教・ユダヤ教・イスラム教・ギリシャ神話などの本が、自分でも呆れるくらい大量に出て来ましたwwww
よくもまぁ、飽きずにこんなに読んだもんだw
キリスト
イエス
ヨブ
使徒行伝
旧約聖書
新約聖書
そんな、ほとんど同じタイトルのモノがたっくさん。
ちなみに同じ筆者による「キリストの生涯」と「イエスの生涯」って本があったんだけど、キリストとイエスは別の人なのか・・・??読んだはずなのに、まったくなぜほぼ同じタイトルの本を同じ筆者が書いてるのかが、分からん・・・(笑) 読み直せって話かw
キリストは「救世主」だし、イエスはお名前だから、違うっちゃー違うのかな?(合ってます???)
いやはや、、、
そして、歴史や地理、科学や数学も興味あったみたいで、似たようなタイトルの本がわんさか出てきて・・・
音楽関係の本もたくさんあったけど、我ながら「カルメン」とかをちゃんとメリメの小説で読んでるあたり、そうじゃなきゃーッって思うのだったwww
最近はすっかり本よりもネットの情報見てるからなー、、、一日に1時間くらいは本を読んで、1時間くらいは音楽を聴いて、1時間くらいは太極拳とか、1時間くらいは集中できる音楽以外の芸術とか、、、そういうのをしたいな・・・と思う。。。。どれも出来てない😅
没頭するってよりは、「情報」としてサササーっと手に入れてるって感じよね、今は。。。音楽だって、それこそヘイトしてる言葉なのに、自分でもやっぱり「音源」としてチェックしてるだけってこと、多いなと思う。音楽に浸って感じてるんじゃなくて、仕事で使う曲を音源聞いてチェックしてるってのね・・・ヤダヤダ、そういう「本筋」じゃない表面ツラのことでやるのが嫌いな人なのに、どっぷりそう言うことしてるあたり!!!
あ、そうそう!!
断捨離だからあれこれ見てるわけだけど、頂いたお手紙も出てきて。
爺ちゃんとか婆ちゃんからの手紙を読んで、ちょっとホロっときたり、先生からのお手紙とかね、、、もう死んじゃった人たちからの手紙がたくさん出てきて、何とも・・・懐かしいやら😢
で、その中で、別科のとき、フランスに行かれていた杉木先生からのお手紙ってのが出てきて!!!!
どうやら私が先生にお手紙を書いた、そのお返事を下さってるみたいなのね。
ワタシったらフランスにいる先生にお手紙書いたのかしら!!!ビックリ。
で、ワタシなんぞ別科に行ったけど、なんかオマケみたいなもんで取るに足らぬ・・・と思っていたから、そのお手紙を頂いたときも、きっとそういう目で見て読んでたんだろうな、と思うんだけど、
今、読み返してみたら、、、
先生が本当に丁寧にフランスでの生活のことだけでなく、ワタシの将来や進路のことを心配して、応援してくださってるのが凄く伝わって来て。
なんか、こんなにちゃんと考えてくださってたのか・・・全然気が付いてなかった😢
ホントにポンコツ野郎だな、、ワタシったら。。。。
と思いました。。。
他にもたくさん手紙が出てきたんだけど、昔ってこんなにもちょっとしたお礼とかで、お手紙を書いてくれてたんだなと、、、それが何とも心に響く感じがして、ちょっとグッと来ました。
その中から、大事にこれからも取っておきたいモノをセレクトして、宝物にしました。
古いパスケースから、飼ってた2匹の猫の写真も出てきて、、、💕もうずいぶん前に死んじゃってんだけど、懐かしくてねー。
あとは、今はスーパースターになってる大学の先輩や同級生と一緒に飲み屋さんで撮った写真なんかが出てきて、普通に撮ってる写真なんだけど、わー、、、こんな仲間と一緒にいたんだなー・・・とこれまた感慨深く・・・なので、これも宝物にしました。
今まではあちこちに詰め込まれてて、存在すらも分からなかったものが、再発見で宝物になっております。
モノはやっぱりちゃんと厳選しとくのが良いですねーあはは。
売ろうと思ってる本やらなんやらで、ウチはまだゴミ屋敷みたいになっておりますwwwでもちょっとずつモノが減ってきました。もうちょいだな。
というわけで、さてさて、明日は朝から桐生に行くぞー!!
また明日ねー(^▽^)/おやすみなさーい。