こんばんはー!!
今日は、お家にいる日ってわけで、いろいろなことを片付けておりますー!
昨日のうちに、頼まれてた保険のことは送信しといたし、あとは、、、
そうだ!!!服と帽子のゴムを直すんだ!
頑張って直したぞ!
それから、基礎練のパターンを楽譜にしてみよう!
やっぱり譜面になってたら、「やってやるぞ!」と思いやすいに違いない!と思い付いて、こちらも張り切って作りましたー。
月曜のお仕事の仕込みもしましたー。
明日の生徒のレッスン用の楽譜も作ったぞー!
そして、、、
ずーっとちょっと欲しいな―って思ってた、自動伴奏を付けられるキーボード、、、というか、昔持ってたクラビノーバのCVPについてる機能ね、
アイツでたくさんカラオケを作ってたんだけど、
カワイのCA9900だと、イッパツで録らないといけないし、自動伴奏機能もないから、ピアノとしての録音以外はかなり難易度が高い。
売ってるカラオケCD(マイナスワン)は、いろんな楽器のマイナスワンの流用だったりして、それが結構使うのが難しい、、、買っても9割がた使えない。残り1割のために新しいCDを買うって感じ。
長さもテンポも音色もやっぱり、自分好みに作りたい。
ここへ来て、ピアノの伴奏者なしで演奏するシチュエーションが多くなったんだけど、思ったような伴奏の音源を見つけられない。そして権利関係があるので、例えばYouTubeにあったからって、勝手に自由に使うことも出来ない。。。
Finaleで譜面を作って、そこから音源にしたりもしてみたけど、ドラムパターンとか入れるの難しいしねー。。。
なので、ずーっと何とかならんかなーって思ってたのね。
でももう1回クラビノーバを買うってのも、現実的じゃないし、、、
でちょっと前に、仕事先でポータブルのキーボードにクラビノーバと同じようなスイッチが付いてるのを発見!
これは、もしかしたら、このレベルのキーボードでもクラビノーバと同じ感じで録音音源作れるのでは??
ってんで、ちょっと探してたのー。
今日、最初に見てたのは、2万円代のモノなんだけど、それでも結構イケそうだったけどね、
いろいろ見てたら、7万円くらいのものが、「音楽制作」にも使える!って書いてあるじゃないの?!
よーし、こりゃー買っちゃいましょー(笑)
てんで、思い切ってポチってやりました。
これで元を取ろう!なんて思っちゃーいけませんw
楽しく音楽制作をして、そのうち元が取れてたらラッキーって思うことにします。
早速、いろいろ作りたいモノがあるので、早く来ないかなー💕
ちょっとした民族音楽のスタイルなんかもダウンロードして取り込めるって、素敵じゃない?!
グホホ!!
使いこなせるか、、、は別問題(笑)
旦那には、そういうモノをポンポン買うからビックリされておりますが、他のものに対してお金使わず、楽器には使うのだ!!まー、こういうのが好きなんだから、良いとしよう💕
さて、明日はめっちゃ早いんだったw
もう寝まーす!
それではみなさま、また明日ー(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます