台風はどこへ?久しぶりの夏日に、まだ夏が残ってくれていたんだなあ、と感慨もあらたに・・・。どこか、この当たりで夕日がきれいに見えるところはないのかな?孫のいるみずき台の給水塔あたりから、夕日が明石大橋方面に沈むのが見えるのをご存じですか?。
セミが最後の声を振り絞って鳴いている。頬をよぎる風に、いつしか秋の気配が・・・・。台風は今頃どのあたり?選挙より気になる。
台風はどこへ?久しぶりの夏日に、まだ夏が残ってくれていたんだなあ、と感慨もあらたに・・・。どこか、この当たりで夕日がきれいに見えるところはないのかな?孫のいるみずき台の給水塔あたりから、夕日が明石大橋方面に沈むのが見えるのをご存じですか?。
セミが最後の声を振り絞って鳴いている。頬をよぎる風に、いつしか秋の気配が・・・・。台風は今頃どのあたり?選挙より気になる。
あの懐かしいラジオ体操のメロディーが流れてくる。幼児から中学生くらいの子供たち30名、それにお母さんらが朝の7時に球技場の駐車場に集まる。世代交代が早いせいか、20年以上住んでいるが、誰一人知った人はいない。寂しい気がする。
体操がすむと、子供たちは一列に並んで自分のカードにシールを貼り付けてもらう。それを首にぶら下げて帰っていく。孫が町内にいたらもっと楽しいだろうな、なんて欲な事を考えてしまう。
最近、丸いポストを見かけなくなった。何故丸から角に変わったのか知りたい。この丸い実物大のポストを庭に飾っている人がいる。何故ポストが赤いのか、それも知りたい。
そうそう、このはがき、どこを探しても私んちの住所が見あたらない。なのにちゃんと届いている。郵便番号だけで・・・。それから南極から来たはがき、これも住所がない。あるのは母子センターの近くの一休さん。それだけ書かれているだけ。それなのにちゃんと届けられている。
郵便番号ってすごいんだね。町名まで表示されてるんだってね。みんな!郵便番号忘れないで書こうね。