光明池のダムの石壁に描かれた落書きは芸術性が高い。しかし、ゴミ箱や橋のガードレールに描かれた落書きは、お粗末過ぎる。
同じ落書きをするなら、観る人を唸らせるような落書きをして欲しいものだ。もうちょっと修行を積んだら、落書きをする良い場所を教えてあげよう。それまでは辛抱して下さいな。
光明池のダムの石壁に描かれた落書きは芸術性が高い。しかし、ゴミ箱や橋のガードレールに描かれた落書きは、お粗末過ぎる。
同じ落書きをするなら、観る人を唸らせるような落書きをして欲しいものだ。もうちょっと修行を積んだら、落書きをする良い場所を教えてあげよう。それまでは辛抱して下さいな。
取ってきた土を粘土状にし、お皿を作ってみました。粘土のような粘りけがないので、良くこね菊練りもしてみました。普通の土ならこんなことは出来ませんよね。
乾燥させたら一度窯で焼いてみます。どうなるのでしょうかね。素人ってこわいですね。
朝の6時から散歩に出かけて、陶芸用の土?を取ってきました。光明皇后の生誕地と言われたこの地域では、多くの土器などが発見されたという話も・・・。
後でこの土を水で練ってみることにします。もし、陶芸用の土であることが証明されたら画期的なことになるかもしれませんね。好奇心は宝です。
私の心と体の癒しの場、「ガーデン工芸ヤマダ」の庭の片隅に、なにやら窯らしいものが・・・。木工工房と陶芸の窯。関係が無いようだが、すでにカタチが出来上がりつつある。
陶芸の経験があるの?と聴いたが全然ないという。作り方を教わったの?と聴いたが誰にも教わってないという。教わらないと何も出来ないという人が多い中、このおじさんは何でも自分でするから凄い。
結局、私の仕事は陶芸用の土を調達することに・・・。喜楽窯にいけばいくらでも陶芸用の土をわけてくれるが、私は光明池の遊歩道で見つけた山肌の土が陶芸用に使える、と思っているので、それを取りに行くことに・・・。
何でも買わなきゃいけない、と思わないで自分で探すのも面白い。さて、素人のわれわれにどれだけの真似事ができるのか。夢追人は今日もゆく・・・。