一休さん

夢づくり工房 一休

7月12日(月)③

2021-07-12 17:10:49 | 雑学
昼食です。

朝食後のコーヒータイム。ヒロ君が東京土産に買ってきてくれました。

国華園へ



支柱20本とネット4つを購入。口元用のマスクを20個購入。



扇風機をもう一台購入。組み立てるのが面倒なので、組み立てたものをゲット。

古民家によく虫が入ってくるので昆虫用の網を購入。

コムボックスへ行き、コードをゲット。


ピンクちゃんのママからの差し入れ。



古民家へ。

こんな時間に帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(月)②

2021-07-12 06:41:06 | 墨彩書画




告 白

今から1月前の6月12日(土)に、医師団の協力を得て一大プロジェクトを組んで頂き、病床に伏している東京の娘を大阪の実家に連れて帰りました。

帰るまでには、数々の苦労、出来事がありましたが、体調の一番いい時に、新幹線の多目的ルームと新大阪駅に着いた後は介護タクシーのお世話になり、何とか自宅に戻ることができました。

実家に帰りたい、という本人の願いを叶えてやれたことが何よりです。

今は、在宅療養支援診療所と、病院の看護・介護団7名のご協力を得て実家で介護にあたってもらっています。

あえて、娘の病気のことをブログに公開することにためらいがありましたが、
私のブログの夕食や文面に異変を感じられた仲間の方からのお問い合わせに、
ついに公開することとさせていただきました。

娘の容体は、一喜一憂の毎日ですが、連日痛みと戦っている娘と、会社を辞めて介護に当たっている娘婿に、少しでも力添えをしたいという思いで我々も頑張っています。

今、健康のありがたさをしみじみと味わっています。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(月)

2021-07-12 06:21:13 | 雑学





昨日の夕食です。


夕方、ご近所のTさんから採りたてのあのトマトを頂きました。ピンクちゃんのママにもお福分けを。

夕食に頂きました。やっぱり味が違う。


明日、7月13日(火)のランチメニュー

今日はお店の定休日。

朝から明日の店の食材の調達に。そのあと古民家へ。

キュウリの苗の支柱を買いに国華園へ。

明日は10時半から12時半まで山坂先生の絵手紙教室があります。

そのあと1時半から3時半まで、私の書道教室が。

どちらも5月と6月は緊急事態宣言でお休みしたので、3か月ぶりの再開・再会となります。お逢いするのが楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする