一休さん

夢づくり工房 一休

7月24日(土)②

2021-07-24 19:43:13 | 雑学

朝から収穫。


Aさんから差し入れ


ランチの仕込み。




本日のランチ



真帆ちゃんと旦那様が。
お心遣いありがとうございました。


杉森さんご夫妻が中国で買われた掛け軸を4本持って来て下さいました。

Tさんと伊藤さんご夫妻が来て下さいました。

伊藤さん自作の器、いつもありがとうございます。
Tさんからもお土産ありがとうございます。

3時のおやつ、赤肉メロンでした。



K子先生とリオちゃんのママが。

リオちゃんのママ、車で移動中に熱中症にかかった雀が落ちてくるのを目撃したそうな。気を付けないと・・・。

今日はランチが14食出ました。

7月27日(火)のランチメニュー

明日、7月25日(日)と26日(月)はお店は定休日でお休みです


6時前に帰宅。

ご近所のTさんからジャンボピーマンなどを頂きました。
上の方が、普通のピーマン、下がジャンボピーマンとズッキーニ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(土)

2021-07-24 05:07:54 | 雑学








ヒロ君特製です。





昨日の夕食です。


本日、7月24日(土)のランチメニュー

本日のご予約は、2組6名様だけです。皆様のお越しをお待ちいたしております。

昨日はオリンピックの開会式の始まる8時にはすでに2階でパターンキュウー。

あまり興味がない、といえば失礼になりますが、コロナ禍の中での強行開催には反対派の私。

今日は土用の丑の日。夕食はウナギにしましょうか。

自ら求める

物事は人から与えられることは絶対にありません。自ら求めて努力することに寄って自分のものとなります。

この世の中で一つのことを成し遂げた人は、それがどんなことであろうと普段の努力を続けた賜物です。

自分に合ったこと、自分なりにできること、自分が打ち込めること、これは誰からも与えられるものでなく、自分が努力して掴むものです。

努力の結果を求めるよりも、自分で乗り越える努力をし、さらに前進することが肝心。

良いことの終わりは必ず良いことの報いとなることは間違いありません。

私はそう思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする