( ミルククリーム金時 天王寺「甘味処・ちさと」) 2010/12/28 21:30撮影
■2010/12/28(火)
Gさんと一緒に御堂筋線長居駅から地下鉄に乗った。
Gさんが、お酒に強い人なら難波あたりで「もう一献」と誘っていたところだが、
Gさんの呂律も確かではなかったので
私は天王寺で下車、梅田まで乗るGさんと分かれた。
Gさんには、私の方から「今年一年お世話になりました。
来年も11日の撮影から早速頼みますね。 よいお年をお迎えください。」と
挨拶をして地下鉄を降りた。
「 さてさて困ったな~ 」
中途半端な物足りなさが、天王寺に降り立った私を襲ってきた。
これから一人で飲みに向かうというのも更に中途半端になりそう。
「 どうしようかな・・・ 」と しばし改札口を出たところで思案。
そうだ、忘れるところだった。今年は、12月にまだアレを食べてなかった
ことを思い出し、ステーションビルの「甘味処・ちさと」へ向かった。
「天王寺・ちさと」に入ったのは、午後9時20分
店には誰もいなかった。
「私一人、貸し切りですね~ よろしい?」と聞くと
「はい、貸し切りです。どうぞ~」と返ってきた。
「じゃ ミルククリーム金時で」と注文すると
「はい、ミルククリーム金時1つね~」と奥に伝達した。
そう アレとは
『 ミルククリーム金時 』のことである。
今年は、3度目。 12月に食べる中では最も遅くなってしまったが
平成3年からだから、この日で、ここ「ちさと」で食べる
12月のかき氷は20年連続ということになる。
20年前の12月、私は冬メニューから消えていた夏メニューの
「ミルククリーム金時」を恐る恐る注文したのだった。
私が食べ始めて5分ほどすると 私より年上とお見受けされる
ご婦人同士が入店、「あら、氷食べてるわ~」と
少し驚かれた様子のお二方は
「ぜんざいセット」を
注文していた。
ちょっとした驚きを誘ったことに私はニンマリ。悪い気はしていない。
「 時に食にはサプライズが必要だ。」は私の持論。
でも たぶん今年からだろう しっかり「カキ氷セット」700円
と
大きなメニューが貼られているこのお店の店内に
私の方がさらに驚かされてしまった夜だった。
(寅)