「健康ぞうりを作る」を開催 2009年10月31日 | 工房案内 10/31「健康ぞうりを作る」を開催 わら細工コースは、本日 健康ぞうり(布・竹の皮・わらのいずれも可)を 作ります。今日の参加者は布ぞうり作りの方で女性ばかりです。 来月は正月用玄関飾り(しめ飾り作り)が加わり かなり忙しくなります。
農産物直売所その3 2009年10月30日 | 工房案内 10/30 休業日 この農産物直売所(その3)もお世話になっています。ご利用したことがありますか。 昨日の夕方は小麦粉や米粉を届けておきました。 本日は休業日を利用して、竹炭焼きの準備(竹割り・節抜き・結束)を行い、 11/中旬には窯入れに取りかかりたい。
炭焼き教室「竹炭を作る」を延期 2009年10月29日 | 工房案内 10/29 炭焼き教室「竹炭を作る」を延期 木炭・竹炭コースは、10/29(木)~30(金)の間 竹炭ができるまでの 実技を伴った勉強会を行う予定でありましたが、準備が整わず延期することになり ました。 来月開催するときは自窯への詰め込み、点火、煙の見方、消火、窯出しまでの一連 作業をしますので炭焼きに興味のある方は参加して下さい。 本日は窯詰めするための竹割などをして準備開始です。
農産物直売所その2 2009年10月28日 | 工房案内 穴山発 10/28 行ったことあるかしら、農産物直売所その2(R141号線沿い) 利用したことのある方は あぁ・・・わかったと・・・・。 懐かしい でしょう。
木の輝き(基礎編)を開催 2009年10月28日 | 工房案内 10/28、木の輝き(基礎編)を開催 挽物工芸コースは、前回14日の続きをし完了させます。 本日一日目の参加者は、木材の種類やかたちを選定した上で個性を持った置物 を作ります。頑張ろう
温泉で休養 2009年10月27日 | 工房案内 10/27 秋の取り入れで走り続けてきたので 朝 しいたけ、ひらたけ (しめじ)を農産物直売所へ届けた後、温泉で休養。少しは疲れがとれたような 気がする・・・・。
台風20号の雨あがり 2009年10月27日 | 工房案内 10/27 台風20号の雨あがりで 朝よりいい天気になりそうです。 周囲の山も紅葉が進んでまいりましたし、寒かった昨日と得って変わり 暖かな日に なりそうだよ。木の葉が舞い上がれば仕事が増え悲しい。 有機農法野菜栽培コースも露地栽培がだんだん厳しく生育が止まりだしました。 そしたら 室内業務を多く取り入れますよ。
「わらで宝船を造る」を開催 2009年10月26日 | 工房案内 10/26 「わらで宝船を造る」を開催 わら細工コースは、わらで二日間かけて「宝船」を作ります。 一日目が途中で終了してしまったので 本日二日目に仕上げます。 開店、開業、新築の門出や家内安全にふさわしい宝船です。 本日から体験者に加わる方は事前申し込みをした上でご参加下さい。 そして 汚れてもよい服装で参加して下さい。 後日、開催日以外に体験希望の場合は連絡をお取りして希望日をご予 約下さい。参加費は2日間で7,000円(材料費込み)。
「腰かごを作る」を開催 2009年10月25日 | 工房案内 10/25「腰かごを作る」を開催 竹細工コースは 去る21(水)に開催した腰かごを作りを、本日引き続いて 竹ひごの不足分を作ってから基本の編み方を教え 完成させます。 明日は「わらで宝船作り」体験教室をしますよ。 事前予約の上、ご参加下さい。
竹炭焼きの準備 2009年10月24日 | 工房案内 10/24 竹の手入れ体験教室で得た竹を、窯入れの長さに切断し 「竹炭焼きの準備」に取りかかりました。これから一ヶ月の間に割ったり、 束ねたり、窯の温暖を経て、今年度の初釜となります。観察したい方は、 ご連絡下さい。