体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

パートナーと共に大病もせず,通常の業務をこなせた令和2年

2020年12月31日 | 工房案内
 12/31         昨夜,この令和2年を振り返ってと題して 書き留めてみた。年の割にはやることは実行できたし,突発的な出来事も人に迷惑せずにやり遂げてきた。まぁまぁーの満足の足跡だったと自負した。
 パートナーと共に大病もせず,通常の業務をこなし,経過観察の診察だけは受けながらも生きながらえた。
 コロナ禍の折,必要以外は遠出もせず 家庭内でできることに没頭する心構えが健康維持に繋がったのではないでしょうか ?
 風邪一つ引かなかったから,幸せの一年ともいえる。これからも健康を一番に暮らしていきたい。
 
 

伝承行事は元気のうちは守っていきたい

2020年12月30日 | 工房案内
 12/30         近親者2戸に不幸があった年で喪中ではあるが,葉書は出さなかった。でも 迎春で行こうといつも通りの新年の神様を向かい入れる飾りつけは済ませた。神棚,玄関飾り,家神様,火の神様,美人の神様,水の神様とお蔵など周辺の神様にお供えなどをした。
 毎年のことながら,やるべき伝承行事は気になるので省略することなく続けていくことにしている。
  
 

雪が降らず 予定の仕事に励む

2020年12月29日 | 工房案内
 12/29          雪が降らず,清里が4~5㎝降ったようで南アルプスも下まで降らず,
予報は外れて陽射しが強いくらいの昨日だった。お蔭でこちらの予定の仕事はできた。
 一方,野菜は値崩れで出荷はバカらしくて畑で寒さをしのいでいる。やーめ
た。
 今朝から竹林に入る。20本くらいは竹を切っておかないと竹細工ができな
い。
 家の周りの木の葉もミョウガ畑に入れておきたい。それが済めば温泉に行く。

神棚のお掃除とお札をとりまとめる

2020年12月28日 | 工房案内
 12/28         神棚のお掃除とお札をとりまとめて大祓いに持参できるようにしたり,カレンダーの取り換えなどしていたら半日。午後は大型冷蔵庫内の整理をした。
 昨日の餅つきの杵・のし板など洗い物が乾いたので格納したりしていたら,あっという間に一日が経ってしまった。
 明日は竹林に入りたい。
 



餅つきを予定通り二臼突く

2020年12月27日 | 工房案内
 12/27           餅つきを予定通り二臼突く。パートナーに手返しをしてもらったり,オスワリ(鏡餅)も作ったり,つけこ(つぶあん・黄な粉・すりごま・砂糖醤油)とのし餅が出来上がった。今回は観客もいないから,ゆっくりできた。
 試食したら,機械餅にしなくて昔ながらの作法で突いてうま味がありよかった。途中,神棚や仏壇にあげたり,それに私どもの昼食でもあった。
 後の片付けの方が突くより大変だ。切り餅も済ませたので,明日は葉物野菜の収穫など外仕事となる。


正月前の神社清掃

2020年12月26日 | 工房案内
 12/26          今朝9:30から恒例の正月前の神社清掃である。コロナ禍の折での掃除だが密接を避けて,それぞれの場所で少数で掃除することとして計画を立てた。氏子総代さん4人がすす払いをしている間に,境内は我々が神社の裏から表・庭・南側の石段と入口をし,1:30くらいで終わる。終れば,自宅の家神様周辺の掃除をする。
 午後は出荷や買い物となる。


大掃除2日目 頑張れー

2020年12月25日 | 工房案内
 12/25        さぁー 大掃除2日目を始めるかなー 寒いが室内だからやっていれば汗もかく。今朝は事務所と二階だ。できれば,午後からは暖かくなるので外の窓拭きの予定でいる。
 勝手は換気扇で手間取るから29日にする。風があるから冷たい空気だ。こちらから吹き飛ばせだ。

年末の仕事で コロナにかかってはいられない

2020年12月23日 | 工房案内
 12/23         寒いうちに,パートナーは美容院に・私は理容と,済ませた。午後からは本宅の大掃除。夕方 温泉へと,動いた。12/25・29は続きの大掃除をする。
 明24日は植木の剪定や植木の冬囲い,梅の剪定をする。朝方は寒いので外仕事はしたくないが,雨か雪(予報:12/28)が降らないうちに済ませておきたい。
 12/26は9:30から神社清掃。餅つきは12/27に,石臼でつく予定。正月飾りは12/30にする。おお祓いの儀は12/31と続く。