体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

よくぞ訪ねてきてくれた 横浜の友達

2019年11月30日 | 工房案内
 11/30      昨日の出来事。学窯に竹材の片付けと思いつつ 出かけようとしたら,電話が鳴った。横浜から来たが新府城近くにいるから 迎えてくれないかとのこと。 道順の説明をしているより,すぐ迎えに行き,穴山駅回りで案内した。朝5時に出て来たとのことであった。夫妻とも元気でよかった。
 話し込んで半日だったが楽しいひと時だった。夜 無事帰宅したとの電話があり一安心した。 
 見るじゃん展示館の見学もしていただいたり,稲穂付きの正月飾りや布ぞうりを土産に差し上げた。使ってくれればいいなぁー。
 今朝はユズの出荷をしてから 竹林から竹材を運び込みをする予定としている。

竹炭焼きに興味かある方に教えたい

2019年11月29日 | 工房案内
 11/29     竹材,雑木の準備から始まって,釜を温めてから 竹材を本窯の中に詰め込み焼き上げる一連の作業を,手伝ったり焼き上げたりしませんか。自分の子供を育てるような感覚で楽しんでみては・・・・・。工房の都合ではあるが 先ずは準備だ。
 キノコの原木も伐採してから その枝を利用して釜へ詰め込むから まだまだ準備は必要。年内に焼ければいいと思っている。
 今日は窯を温める準備・資材を運び込みたいが,柚子の袋入れ作業をしてからだ。
 欲張って仕事をして 体は大丈夫かー と思いつつ。

山々は真っ白い雪化粧

2019年11月28日 | 工房案内
11/28 寒い一日だった。甘利山の中腹まで雪化粧した。当然 南アルプスの山々は真っ白い雪化粧。八ヶ岳,富士山は猛吹雪のようで顔を見せてくれなかった。
 朝早くから,白菜,キャベツ,スティック,柚子のお裾分けに甲府まで足を運んだ。当然のごとく,妻の内科健診の予約時間が早いので 行きながらのお仕事で,全部玄関先にお届けするのみ。
 帰りはネックレスの修理受け取りや,EMボカシの出荷,カメラの購入などで昼食を挟んでしまったので15時帰宅。それから,別注文のあった「もみがら燻炭」を出荷したので, 今日一日が終わってしまった。 


ヒノキの枝に支えられて竹が伸びる

2019年11月27日 | 工房案内
 11/27      ヒノキの枝に支えられて竹が伸びて 真っすぐは良いが 引き抜く力と太くて重いのには参った。昨日は35本伐採したが途中からの枝払いには労を要した。
 炭焼き窯の高さに合わして取り敢えず1.8mごとに切断しておいたが これからは持ち出して学窯に運び込むことと,枝の片付けも一苦労する。
 小雨の降る中を桧の枝が笠替わりで一日目が終わった。
 今日は雨が降らなければ,運搬だが,とにかく怪我のないように仕事をしたい。
 頑張るぞー・・・・・。

竹林に入り,炭焼き用の竹を伐採

2019年11月26日 | 工房案内
11/26 今朝一番でおいしい市場へ出荷してから,竹林に入る。年内に学窯にて炭焼きをして,正月中に窯を冷めさせる日程で業務を進める。市道沿いの竹林なので伐採には気を遣う。昨日午前中は市役所へ行ってから来客者の接待をし,午後は歯医者さんの予約で 今日は集中して仕事ができる。雨が降らなければいいが・・・・。

長野市北部災害ボランティア活動に参加して

2019年11月25日 | 工房案内
11/25 災害ボランティア活動に参加して

 11月23日(土)に 災害ボランティア活動に参加してきた。韮崎市老人福祉センターを早朝出発し長野市ボランティアセンターに向かった。サテライトに到着後,ニーズの説明を受けグループごとに活動する運びとなった。指示された被害現場で,一行30名が長靴,マスク,眼鏡,帽子,手袋を身に付けて活動開始した。被害地区は濁流と母屋の二階を残して土蔵,物置を流失し庭には流木と瓦,ガラスほか農具等々が埋もれ積もっていた。
 御主人の挨拶後,小型重機から掘り出された品物を分別し軽トラに積んだり,一輪車で運び出したりの黙々作業であった。指示された場所とはいえ,15時でご主人様のお礼挨拶後,ボランテイァセンターへ報告。帰路に向かって,19時30分に家に戻ることができた。
 氾濫場所近くで どの家も1階は勿論2階まで傾いたり,基礎部分から流されたり無残の現場であった。ボランティアグループの活動がなければ,これからの寒さまでに復旧が無理と感じた。兎に角 お庭がある程度片付き早く家に車が入れるようになればと思いつつ現場を後にした。



今日は恒例の区民祭り

2019年11月24日 | 工房案内
 11/24      9時から開催の地区の区民祭りに参加してくる。習字,絵画,手芸,工作品,子供たちの作品等が所狭しと並ぶ。
 私の今年の作品は写真とデコパージュのめがねケースである。舞踊,合唱,器楽演奏など舞台での芸事が披露される一日。
 昨日の働き過ぎの体は節々痛いが 鞭打ってふれあいの場に行く。
 さて,昨日災害ボランティア活動した長野市北部の様子,千曲川決壊の現場と修復された工事現場などは後日記すことにする。

50年生のモクレンの剪定

2019年11月22日 | 工房案内
11/22   昨日,竹林整備をする予定だったが時間がなく 後日にすることにした。
 今日は朝から雨予報で,降るまで自宅庭の50年生のモクレンの剪定をすることにした。天辺には 黄色くなった大きな葉っぱが 揺すれば落ちそうな状態でぶら下がっている。「年を考えろ」というような高いところへ登り 揺れながらも徒長枝を切る。
 枝ぶりを整えて剪定を終えることにしている。木の下には見張り役と,徒長枝の片付けをするパートナーが監督。
 来春の満開を楽しみにしている。投光器で眺めていただくのだ。
 明日は韮崎市老人福祉センターに6時集合,出発で 長野市活動先ボランティアセンターに行く。21時頃帰宅予定としている「災害ボランティア活動」の一環で頑張ってくる。
 ただ 雨降り予報であるが 長靴,カッパ等持参で行く。活動内容が清掃,がれき撤去,泥だし,家財の運び出し等々であるとのことだ。

山師並みの大木の伐採

2019年11月21日 | 工房案内
11/21     甲州小梅の剪定も一つの畑は終った。25本は毎年のことながら苦になる剪定である。寒くなると嫌だから早めにし終えているが まだ別の畑に10本あるから 暇を見つけてする。
 昨日は 畑の片隅に大木が1本あって,伐採を躊躇していたが 時間がチョッとできたので,山師になったつもりで伐採した。これで日当たりもよくなるが 雑草も元気よく伸びるだろう。
 今日はパートナーの整形外科定期診察に甲府までお伴するが,帰り次第 雪だ折れしそうな竹林の整備作業をするつもり。明日 雨予報が出たから。 

譲渡相談受付通知がきた

2019年11月20日 | 工房案内
 11/20      前年度中に譲渡(売却・交換)した不動産等についての確定申告の準備で事前説明会がある旨,市より通知があった。
 今年は12/12から13日の二日間とのこと。申告会場で申告予定の方に対して譲渡所得のお尋ねにお越しくださいとのことで,いよいよ 申告書類の準備にと案内してきたのだ。私もヒノキ林が該当するから手続きをとのことらしい。少額なのに面倒くさい。