5/31 元スタッフの家族から父が入院したとの知らせで,昨日 午後,病院に行ってきた。元気ではあるが 点滴中だったり 長居もいけないので20分くらいで帰ってきた。
いずれ わが身にも訪れるだろう病を考えると,他人ごとではない弱気にもなってしまう。なったら なったのことでと開き直り,行けるところまで行くさ。
5/31 元スタッフの家族から父が入院したとの知らせで,昨日 午後,病院に行ってきた。元気ではあるが 点滴中だったり 長居もいけないので20分くらいで帰ってきた。
いずれ わが身にも訪れるだろう病を考えると,他人ごとではない弱気にもなってしまう。なったら なったのことでと開き直り,行けるところまで行くさ。
5/30 ぐずついた天気なので,玉ねぎの出荷準備やスイスチャードの種まきを露地蒔きやカルチャーマット蒔きをした。午後は知り合いの病気見舞いに,これから向かう。
今年も,農場へ小動物が挨拶にお出ましになり,いたずらし始めた。一方,ご近所の猟師が罠をかけて150㎏程のイノシシが捕まえられたとのことで 子供を五匹も産ませたら大変なことになったと思う。
5/29 スイスチャードの収穫がピークであるが,バジルの収穫も始まり今朝はおいしい学校まで出しに行く。昨日,メール報告ができるか尋ねたら 学校ではしていないとのことだったが 出せるものは受け入れたいとのことで テストケースで レストランやパン作りがあるので出してくる。
それが済めば,野菜管理に取り組む一日になろう
5/28 各直売所からの販売実績のメール報告に期待しながら,明日の出荷に備える。最近では仕組みに感謝しながら,売れ残りや新鮮さを気にしながらの労働意欲に燃えている。
野菜作りって,出荷してみて 他の生産者に負けないいいもの作りが問われる。口コミで不評化されるのは 一番怖いから・・・・。趣味で野菜作りをして,自家食するのとは違う心構えをいつも持ちながら頑張りたい。
5/27 圃場整備田の脇に山林として残された土手がある。その上は圃場整備田に給水しているセギの通過があり,湿気があり 草刈が大変な傾斜でもある。
その山林は 雑草だけで管理が大変。テストとして葉の大きい秋田蕗をと思い,3日前に蕗の根を植えてみた。根付けば,秋には大変植えて来春から草刈が楽になればと期待している。木を植えることもできないし篠竹が入っても将来大変な作業が予想されるし困った山林地目である。
でも,蕗の薹採取ツアーが入り込んで,土砂崩れになっても困るし あくまでもテストケースと考えてはいるが・・・・。
5/26 朝一番で田んぼに投げ込んだ一発除草剤。田植え後,8日目で 昨日水の調整をしておいたので 水加減はok。給水を止めたり 排水は塞いだりで 一週間は水は動かさなくて最初で最後の除草剤散布の効果に希望をもっている。
雑草が生えないよう,これから9月中旬の刈り取りまで 田の草が生えないよう祈るが,そんなに全部の草に効果があるわけでないので 悩みは尽きない。この年で 田の草取りに頑張れないので止むを得ない。
5/25 今朝の出荷を終えてから,8:30〜11:30まで 百歳体操とペタンクで汗流す予定でいる。午後からは暑くなるから 学窯で玉ねぎを藁で縛って吊る。
涼しくなる夕方は 野菜管理をする。
5/24 昨晩の雨で仕事はできないから 灌水ポンプの新しい排水ホースでの実験で おおすごいと納得した。今度は欲が出て 先につける噴霧ノズルを欲しくなった。いずれ購入して取り付けるさ。
さて、土の方が乾きだしたので 玉ねぎを引き抜き 夕方まで放置して乾燥まがいをした。16時過ぎに炭焼き小屋に運びこみ,後日吊るしておくことにした。いい玉ねぎだったので収穫の喜びを感じた。
加えて,フダンナのスイスチャード・ブライトライトを収穫し今夜試食した。不識布でトンネルしたから 虫はつかずいいものができた。
5/23 昨日も,今日も田んぼに入り 注文した苗が細くて長くて,田植え機から落ちないJAの苗。(私のところも今もどうしょうもなく融けてしまい,欠株が出てしまった。)
田植えは私のところが去る18日。彼女のところは翌19日であった。数日であるのに,もう苗葉が融けて まるで除草剤散布で枯れたようである。苗箱一箱1,000円以上で80箱と,植え賃で相当の金額が後日引き去られてしまうのに この始末だ。加えて田植え代もだよ。
普通の製品だと 消費生活相談センターに苦情,駆け込むのにJAは何の保証もない。これで一体いいのか 泣き寝入りの収量不足に陥るだろう。
さて,この女性は 健康であり 冷たい水の中をひざまでズボンのすそをめくりあげて素足で せっ せっ と 手植えでコツコツと頑張る姿を見て,手伝おうと声掛けしたが ボツ ボツ 植えるからと・・・。了承してくれなかった。30aの大きな田んぼでの出来事が今も続く。
おぱぁーちゃんがやっている姿だよ。
飴粒を差し出して ひと休みしていただき,話しているうちに 涙がこぼれてきて 何というか 苗代は払いたくないとこぼしていた。私もだか・・・・。
プロのja苗作り職員を疑いたくなる。この世に まかり通る 指導者もだ。
5/22 灌水ポンプに昨日から振り回されて 今朝から購入先に折衝したり,JAのサービスセンターに,エンジンオイルを入れてもらったり 調整してもらったりでひどい目にあった不具合。
だましながら使用できるようになったら排水ホースが破れて水が噴き出したりで,今後は購入先は信頼できるところから買うつもりだ。水での使用だったから返品もできず 泣く泣く使うことにした。
自分で水漏れは修理し 田んぼのセギから給水、排水をして 農場のタンクへ満タンとした。明日より昨年新調した動噴で水かけをすることにしている。
何でこうなるのと,メーカーに苦情を伝えるつもり。本当は返品で引き取ってもらうものであるが,水やオイルを入れてしまったから泣くのだ。
泣きながら,活躍してもらった。
コメリ職員は対応できず,メーカーは丸山製作所で,キャップが一つ不足していたり 別売りのホースが破けたりだった。給水ホースは3メートルでの使用でとのことであり,5メートル必要な私は畑のタンクからの給水はできず,田んぼのセギまで行ってくみ上げる羽目になってしまったのだ。