体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

源泉を汲む

2015年09月30日 | 工房案内

 9/30      突っ走ってきた秋の取り入れも一段落したので、ここで一息することになり、湯に浸かりに行く。水曜はお休みとのこと。別の湯へ行く。

 目的は香りのある水を探し求め、地元の人しか汲みに来ないという源泉からいただいてきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


韮崎市議選

2015年09月30日 | 工房案内

 9/30     来る10/4が選挙日。どの候補者も公約が立派。落選しても困るような うたい文句。果たして公約実現できるのかな(笑い)。

 一人落選する方がいる。だれになるかは運だ。人口密度の少ない地区。厳しい選挙戦で、落ちた人が、かわいそうな気がする。

 申し合わせで、夕方は早めに有権者に訴えない選挙カーの往来。静かだよ。

 

 


県立北杜高校創立百周年記念式典に参加して

2015年09月28日 | 工房案内

 9/28      昨日、創立百周年を迎えた北杜高校記念式典、記念講演、祝賀会が開催された。席上、特別功労者6名、歴代PTA会長、歴代校長、永年勤続表彰、同窓会役員・歴代当番幹事の方々の感謝状並びに記念品が受賞者に贈呈されました。

 記念講演は脚本家福田靖氏「夢を追うこと、自分を生かすこと」と題して、主な執筆作品を紹介しながらエピソードを交えて披露してくれた。

 卒業生や生徒ら1,000人が出席し、統合などを経て迎えた母校の節目を祝った。卒業生も30,000人を超えた現在の北杜高。礼儀正しい在校生、今日の式典に大活躍。式の準備、後片付けなど、ご苦労様でした。敬意を表します。

 

 

 

 

 

 

 

 


彼岸明けに墓参り

2015年09月27日 | 工房案内

 9/27      昨日、午後 彼岸明け日に墓参り。何やかやと忙しく、下諏訪の妻の実家へ須玉インターから入り諏訪インターで降りて墓参りに行ってきました。

 勿論、コシヒカリの新米やら、米粉、柿、栗、野菜などを積み込んでのお出かけ。お墓は長地(おさち)地区ですが、9割以上が造花で整然とした墓並びできれいに飾られた造花ばかりの数々でした。生花は枯れると汚らしいからかな・・・・。土地習慣だよね。

 それから 実家へ。急に行ったら、今 埼玉の熊谷に行って帰ってきたばかりだったとのこと。長居はせずに18時頃帰宅。これで家内も一安心でぐっすり眠れたようです。

 午前中は生ごみ用EMボカシを120㎏作って、私も疲れていたから、早くの帰宅で助かった(笑い)。

 今日は10時から、北杜高校の創立100周年記念式典に臨みます。数多くの諸先輩や後輩に会えて、元氣を確認できます。祝賀会は八ヶ岳ロイヤルホテルに移動しての懇親会。

 

       


お勝手のリホームの検討に入る

2015年09月25日 | 工房案内

 9/25      いよいよ 火の心配が気になるお年頃になりましたので、お勝手をリホームしたく、できれば年内にきれいな、住みよい勝手場にする予定。どんな設計図になるのやら楽しみです。家を建てる時と同様に人生最後のお勝手改造に取り組みます。

 若いお嫁さんがいないので、相談なしにするのが いいのやら、悪いのやらわからないが挑戦だー(笑い)

 でも、この世の中、30年前のお勝手手法と異なるからね。昔 若かったお嫁さんの意見も聞いたりしながら進めるさー。失礼かな・・・・・・

 昔みたいな、大ごっちょ(結婚式、お葬式みたいな)は 無いと思うよ。冠婚葬祭は外に持ち出しだし、昔のお嫁さんも取り仕切れないしで、少人数の規模で、お掃除も楽ちんになればね。年相応で賄えればをも考慮したい。

 

 


米粉のお裾分け

2015年09月23日 | 工房案内

 9/23     昨日は妻が午後から自宅で60㎏のコメの製粉。今日はその袋入れ作業。10時には私のクラスメートが玄米を持ちに来るから、その時米粉をお裾分けしたい。

 私は区内の物故者のお墓参りに8時30分から1時間ばかりかけてお出かけ。そのあとは講演会に。半日以上の仕事はストップ。

 柿、葉物野菜、根菜類の出荷準備と仕事はあり過ぎる。連休どころではない。もうしばらくすると一段落するだろう。

 

 


稲刈り・籾摺り終わる

2015年09月21日 | 工房案内

 9/21     18日夜降った雨で19日朝は稲刈りは無理と思われたが 秋空と陽射しで心が騒ぎ、午後1時から稲刈りすることになり、夕方前には刈りが終った。水口などはぬかるんでいたが、四か月ぶりに田の稲はなくなった。残ったのはタニシたち。

 昨日は午前7時から籾摺りし10時30分には米袋100袋。昨年と同数量で満足。

 今日は 朝のうちに、先祖の墓参りを済ませ 切りわらの溜まりを熊手で散らかす予定。

 新米を待ち望んでいる方には いつでも取りに来るよう連絡した。

 


連休の行事がいっぱい

2015年09月19日 | 工房案内

 9/19      雨もいっぱい降ったし、葬式参列も四件、稲刈り、籾摺りはあるし、野菜さんたちは収穫を待っているし スポーツもあるしで遠くへの墓参りは省略しなくてはならない。

 昨日は長袖を羽織るくらい寒かった。いい天気になぁーれ・・・・・。

 新米を待ち望んでいる方から22日には取り敢えず2袋欲しいとの電話。期待にそえるかな。 


創立100周年記念 同窓会会員名簿が届いて

2015年09月18日 | 工房案内

 A4版 543ページ およそ厚さ2㎝位の冊子である。創立から現在までのその当時の写真入りやクラブ活動内容を交えて、クラスごとの生き様をまとめ上げている。物故者が年ごとに増え続けていることが寂しい。

 私の知り合いの 恩師、先輩、後輩、クラブ活動の仲間たちの消息がわかり、数十年経っても懐かしく 当時の顔が思い出されて懐かしい。

 これからも お互いに元気に暮らしていってほしい。


秋物野菜の種まき

2015年09月16日 | 工房案内

 9/16       雨予想だったので、トラクターで耕うんして青物野菜の種まきをしたら 夕方から小雨模様。正解だった。

 数年前に抜根した、甲州小梅の根を積み上げておいたので雨降り前に燃す。他の仕事の合間だったので燃え尽きてよかった。