椎茸材のクヌギの伐採 2020年11月30日 | 工房案内 11/30 今日は山林にもぐる。椎茸材のクヌギの伐採とまき材の確保である。昨年は駒菌での植菌をしたが 来春はおが菌で植菌するつもりでいる。これも最盛期は二人で食べるには多すぎる。でも,水掛けなど管理はするので楽しみは多いほどいい。 従前はシイタケ,ナメコ,ヒラタケ,くりたけを作っていたが 収穫時の手間などがかかり取りやめた経緯がある。 これからご出勤と相成る。怪我の無いよう心掛ける。
昨夕は温泉に行く 2020年11月29日 | 工房案内 11/29 仕事も順調にできているので,昨夕は温泉に行く。コロナの関係で自己管理は勿論し,受付でも必要なチェックをしての入浴。いつもの顔の方たちも見えていたが いい時間帯なので混雑はしていなく,ゆっくりくつろげた。 今朝は8:30より,知人宅に行き新年度の役員をお願いしてくる。終わり次第,直売所に出荷してくる。 12月に入れば,忙しくなるので今日は工房内から整理整頓を始めたい。
片付けを文句も言わずにコツコツと環境整備してくれるから有り難い 2020年11月28日 | 工房案内 11/28 玄関前に,8mもあるシュロの木の葉が北風になびき出した。葉の剪定には二階から 毎年高切狭をいっぱい伸ばして,ビクビクしながら切り落としているが いずれ 台風でもあれば倒伏でもと考えてもいる。 暮れまでには,天辺の葉を切り落とすことを考えているが・・・・。 さて,今朝出荷を終えたら,炭焼き場「学窯」の植木の剪定や,竹材搬入の広場周辺の整理整頓をしとく。来春,二釜ぐらいは竹炭や竹酢液をほしいから。 パートナーも,私の助手だから,私のやりっぱなしのあと片付けを文句も言わずにコツコツと環境整備してくれるから有り難い。
「一人一鉢菊づくりの想い出 写真集」を冊子 2020年11月27日 | 工房案内 11/27 朝から,「一人一鉢菊づくりの想い出 写真集」をA4 12ページにまとめた。12月中旬には会員に配布予定で,写真に添え書きした原案をまとめたのだ。正月の話題になればいい。 ホッとしたところで,自分の仕事に取り掛かる。工房の植木の剪定を始めたのだ。これが終われば竹林の手入れもしなくちゃぁー と思っている。
正月餅は石臼で突く予定 2020年11月26日 | 工房案内 11/26 今朝は落ち着いたのか すんなり起きた。これからバーコードを貼って朝食。急いで7:30に直売所にお出かけするパターン。9時ごろ帰れば,庭木の剪定に取り掛かることにしている。 パートナーは生協のおせちの注文をしてほしいとパンフで品定めをしているが 並み程度で済むのか,ちょっと弾むのか楽しみにしている。 年末の餅つきも,年老いて来れば大変なので,自宅で知人と共同で おすわり、のし餅,食べる餅を,私が石臼で突く予定で心で決めている。 昔ながらの窯で火を燃して,蒸かして六臼も付けばお互いにいいだろうと,餅米準備をした。
年末まで休めないなぁー 2020年11月25日 | 工房案内 11/25 コロナの影響で,お葬式が家族葬で執り行われるケースが多くなってきている。わが親戚のお宅も密かにお済になり 喪中はがきが届いて早速お悔やみに行ってきた。聞くところによるとご夫婦で施設に入っていて,夫が老衰でお亡くなりになったとのことである。お二人の月経費も30万以上を支払っていたとのことで,わが身のことを思うと,ぞっとした。 後継者は大変なご苦労で気の毒でならない。 さて,昼前に帰宅し,白菜・ブロッコリー・キャベツの収穫をした。今日もバタバタした日を送ってしまった。剪定も残っているし,椎茸材も切らなければらなければならない。寒くならないうちに,障子貼りもと,思うと年末まで休めないなぁー。
愛犬 アイちゃんが老衰のため昨日正午亡くなった 2020年11月24日 | 工房案内 11/24 愛犬 アイちゃんが老衰のため昨日正午亡くなった。小型犬で17年間,我が家のアイドルで連れ添った。近隣はもとより 多くの方に可愛がれてきた幸せ者だ。散歩は勿論,家庭内外における動作も忘れることはない。 ショックでパートナーに,心の変化が起こらければよいか心配である。私も介護で,できる限りのことはしたつもりだが 心に穴が開いた感じである。 今朝は我が家のドッグランに連れて行くことも,車で連れて行くことも途切れた。これからはパートナーを大事にしながら,平常生活に戻っていくつもりでいる。
いよいよ白菜の収穫 2020年11月22日 | 工房案内 11/22 昨日はユズの収穫。これを袋入れしたり,モクレンの枯葉を木の葉かごに詰め込み農場に運んだり,余分な仕事に惑わせられた。 今日はブロッコリーと白菜,キャベツの収穫である。
大輪の菊が我が家の庭で輪台から溢れるくらい咲き誇つている 2020年11月21日 | 工房案内 11/21 昨18日,山梨日日新聞に投稿した記事が掲載された。現在でも大輪の菊が我が家の庭で輪台から溢れるくらい咲き誇っている。「菊づくり体験」の記事である。 我が家ではパートナーと共に出品したので,現在でも菊は色とりどりで花盛りで楽しめている。 韮崎市穴山町の生涯学習推進の集い・福祉と文化祭りが,旧穴山小学校屋内運動場で開催され、出品後は穴山郵便局に展示していただいた後,参加者宅に引き上げた。 本年度はコロナ感染防止のため さまざまな制限がありながらも盛大に挙行された。わが地区もコロナの影響を懸念しながら自宅でできることとして「一人一鉢菊づくり体験」を企画し,5月から挿し木でスタート。大輪の花が見事に咲き,展示することができた。97歳を筆頭に会員15人が参加し,喜びにつながった。
愛犬も老衰で,介護に時間が掛かる 2020年11月20日 | 工房案内 11/20 愛犬も老衰で,介護に時間が掛かる。食事から排泄などパートナーには きめ細かい手当なので任せられず,半年以上連れ添っている。 今朝は出荷を控えたのでゆっくり食事の世話ができホッとの時間でブログを書いている。 昨日はペットクリニックに行ったり,出荷を済ませてから野菜のお裾分けに行くなど飛び回った。 白菜・キャベツ・ブロッコリーは立派もんが出来て,つい お裾分けとなったのだ。