昨日午後からの強風は韮崎は21.7m 2020年03月21日 | 工房案内 3/21 昨日午後からの強風は韮崎は21.7mで,とても外仕事はする気に慣れず,閉じこもりで 総会の会計処理をしてから犬の散歩に出かけた。その時は風もおさまっており 吹っ飛んだ物を片付けることができた。 今日は諏訪方面に墓参りに行く予定であったが,来客があるので明日に延期。
バタバタする半日 頑張れ 2020年03月20日 | 工房案内 3/20 今朝,総会の買い物を済ませて,8:20までに公民館に戻り,会場整備やら,受付準備に取り掛かり9:00から総会を開始したい。来賓を迎えたり,持参していただくものも袋詰めしたりで汗をかく。 別役の観音さん祭りも並行して準備。お寺さんをお迎えしたり,お供えもしたりの11:00で,お経開始時間になってしまい,会議を中断したりで,総会の12:00解散は難しい日程や審議になるかも。 懇親会時間を取らないから時間が厳しい。コロナウイルスの影響で気を遣う。
パートナーにヨモギ饅頭でも作ってもらうか 2020年03月19日 | 工房案内 3/19 今日は 9時までには一本の抜歯後の診察で歯医者へ行く。帰りには甲府方面の知人の墓参りをして昼には帰宅するつもりだ。明日総会で半日つぶれるので,午後は農場の仕事をするつもり。 ヨモギも出て来たので,パートナーにヨモギ饅頭でも作ってもらう。そうだ モクレンも今日はパッと咲くかもという開き具合だよ。これからはセリやタケノコに期待している。ウドもいろいろなウド料理をして楽しみたい。
当て逃げされたブロック塀 2020年03月18日 | 工房案内 3/18 駐在さんに見てもらった。目的者がいないので一方通行になるかも。案の定 聞き出すだけで見つけ出すことはない感じであった。 急いで北杜市内の墓参りで五世帯伺い午前中は終わる。 午後は20日の総会の買い物を四人の役員で行く。当日朝 持ちに行くおはぎ,串団子,供花,米粉団子を除いて全部買い揃えた。
デンタルクリニックで抜歯 2020年03月17日 | 工房案内 3/17 前歯一本がぐらついたので 9時から口腔外科・歯科のデンタルクリニックで抜歯していただいた。直ぐ歯を入れてくれたので表面的にはわからない。 午後はサークルの打合せに費やして,お静かに過ごした。夕方はパートナーの内科健診で運転手としてお付き合い。
我が家の今咲いている花 2020年03月16日 | 工房案内 3/16 我が家の今咲いている花は.コオニタビラコ(タピラコ)・福寿草・クリスマスロード・ダンコウバイ・ボケ・ツバキ・ローバイ・水仙・ヒヤシンスに,続いてモクレンが咲き始めた。梅は散り始めて,白い桃の花芽が膨らみ出した。 雑草は次から次へと葉を広げ出してきて厄介の時季にもなった。お墓の掃除も済ませたので彼岸入りになっても一安心だ。
決算区会は,委任状を出し欠席 2020年03月15日 | 工房案内 3/15 薄氷の朝を迎えた。昨日の雨も大変降った。今日は20日開催の総会の注文に行って来た。 今年は総会後の懇親会はせず,観音様の供養だけは済まさないといけないので食べ物は全部持参して家で食べていただくことにした。 当日はお店から朝受け取り,おはぎ,串団子,お茶ほかぜ全部袋入れして渡すのみにした。今日の午後は決算区会だったが,委任状で欠席した。 明日は墓の掃除に行ってきてから,ジャガイモ植えの下地作りをする予定。
管理機で作立て 2020年03月14日 | 工房案内 3/14 9時から雨予報なので,8時から管理機で作立てをした。終わったときは雨降りであったがこれでよかった。天気になり乾けばジャガイモの下地ができる。 これからはボツボツ土を見て作業ができるから・・・・・・。 明日は区会,20日は観音祭りなどで出労が多いし,お彼岸さんで墓参りも多い。
登山した山々が懐かしい 2020年03月12日 | 工房案内 3/13 昨夜の記事の写真をカメラを変えて掲載した。まぁー 青空で日を浴びたからクッキリで眺められる。左は地蔵ヶ岳,右は甲斐駒ヶ岳 これらは登山した山 甲斐駒ヶ岳から仙丈ケ岳に登り,下山は伊那市へ行ったこともある。 八ケ岳も縦走したことがある 想い出深い山 薬師が岳 観音が岳 地蔵が岳の鳳凰三山 さて,今朝は一番で愛犬の爪切りと耳の掃除にペットクリニックに連れて行く。耳の掃除は15年間も手入したことがないから,それで耳が遠くなっているのかな?。 爪切りは11月にしたが,フローリングを滑る格好で歩くから気になり出した。 まぁー 生きているのだから 面倒を見てやらねば と思っている。 午後はいよいよジャガイモの蒔きつけ準備でトラクターで耕うんする。
枯れ葉を踏みしめながら,獅子吼城跡の見学 2020年03月12日 | 工房案内 3/12 天気がいいこともあって,北杜市須玉町江草にある獅子吼城跡への見学をしてきた。朝日を浴びた見晴らしのいい城跡から南アルプスの山々,八ケ岳連峰の美しさを眺めた。 城跡までは枯れ葉を踏みしめながら急登。青い草の中や見通しの悪い青葉ではない木々だったので迷わず頂上まで辿り着いた。 桜の芽がふっくらした10本近い木も満開になれば桜の下で,下界の攻めてくる敵を眺められる,そんな高台であった。 まだまだ,北杜市内には城跡や蜂火台,口留番所跡がたくさんあるので 折を見て見学したい。獅子吼城の説明文 鳳凰三山 八ケ岳連峰 甲斐駒ケ岳と地蔵岳