体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

山々はまたも白く色濃くなった

2020年04月20日 | 工房案内
 4/18         地区のサークルのご夫妻には大先輩としてもお世話になっている。去る17日に奥様がお亡くなりになった。新型コロナの影響下で家族の意向により,本日家族葬が営まれる。お悔やみも,通夜,お見送りも,告別式もご遠慮して父からも,息子からも堅く辞退された。すべてこちらもお言葉をお受けして心でお見送りすることになった。落ち着いたら,密集を避けてお悔やみに伺う予定でもある。
 さて,昨日の朝のこと,朝日を受けた山々はまたも白く色濃くなった。庭はハナミズキが咲き出し 負けずと私を照らしていた。
 自宅前から見た富士山
 自宅前から見た鳳凰三山
 雪化粧が濃くなった地蔵岳
 自宅の藤棚

あんまり意識すると体に良くないので 野菜作りに集中したい

2020年04月18日 | 工房案内
 4/19       コロナ感染者が毎日発表されるたび,私達夫婦も気をつけてはいるけれども,もしも感染したら買い物など日常食品などをどうするのかと考えてしまいます。
 二人とも重症者の部類に所属したらと思うと,若しものことも整理しておかなければならない。
 やっぱし,こつこつと畑で仕事し しばらくはお静かに暮らすことかな。
 最近のお葬式は,家族葬がほとんどである。また地区に出た。この部類に入ってはいかん。
 さて 今からキュウリのネットを張り,夕方 苗の移殖をしたい。カボチャも種まきしたい。あんまり意識すると体に良くないので 野菜作りに集中したいよ。




昨日野菜の苗を購入して夕方移植した

2020年04月18日 | 工房案内
 4/18          雨が降る予想が出たので,昨日野菜の苗を購入して夕方移植した。お蔭で終わる頃から降り始めた。毎年,北杜高から苗を買っていたのだがコロさんの影響で学校に問い合わせもせずコメリで間に合わせたのだ。
 バジル,キュウリは伸びが悪かったので農場小屋に保管して,後日移植する。カボチャは場所を要するので畑の様子を見て種から育てるもり。
 雨が降り続いているので今から積もり積もった領収書等の整理を行う。
 

里山に潜り込んでヨモギでもむしっている

2020年04月17日 | 工房案内
 4/17           庭には白のハナミズキが咲き出し,サツキも,カキツバタも,フジの白が競うように咲き始めた。カキツバタについては各種の花の色が所狭しと植えてあるのでこの色合いも楽しみの一つである。
 仏壇と玄関では飾り切れないほどである。
 甲州小梅も受粉時に,あの大雪で枝折れもあったがいっぱいの実を付けていた。
 今日の仕事は生ごみ用EMボカシの袋入れ作業である。コロナの緊急事態宣言が出たので,客足は少ないと思うが直売所からの要請で持参する。
 午後は下を向いてヨモギでもむしっていればコロナに影響はないので里山に潜り込んでいたい。

都会で俺が作るという方があれば手をあげてください

2020年04月16日 | 工房案内
 4/16          今朝から梅畑に入って管理するが,草も伸びて来た。25本の成木畑も近頃は厄介になってきたよ。甲州小梅であり,業者さんに落とすときは一任するが管理がもう 嫌になってきた。
 伐ってしまうのは来年以降だが その後,何を植えるか,放置しても他人に迷惑がかかるし 困っているのが現状だ。
 都会で俺が作るという方があれば手をあげてください。期待している


ネギ苗を移植

2020年04月15日 | 工房案内
 4/15             今日は畑も乾いたので朝からネギ苗を移植する。昨日は風が強かったし,畑も乾かなかったのでトイレや部屋の掃除で午前中は潰れ,午後大根やその葉,白菜,人参の一夜漬けをして時間をつぶした。
 サークルの会費集金もあるが,コロナで騒がれているので自宅に伺うのが気になるからやーめた。いずれは集めなければならないのだが・・・・・。
 縄ない機があるし,藁があるし,手がすいた時,荒縄や細縄も各一巻きなっておきたい。荒縄の方が使いいいときもあるから,腐るものでもないから いいじゃぁないか・・・・・。買えば安いのにね。

この花が咲いた。名前は忘れちゃった。わかる方は教えてください

2020年04月14日 | 工房案内
  4/14             富士山は昨日の雪で真っ白く化粧した。南アルプス連山・八ヶ岳も雪が降りビックリするほど厚化粧。日中の晴れ天気でかなり融けたようにも見えた。
 自宅ではこの花が咲いた。名前は忘れちゃった。わかる方は教えてください。
 
明日はカキツバタが咲き出す模様です。
 これからは各種の花がジャンジャン咲き,物干しざおなどが花粉だらけになる庭先になります。
 藤の花の蕾も膨らみ始め満開になれば白と紫の藤が藤棚いっぱいに垂れ下がります。見事だよ

介護疲れに突入してきました

2020年04月14日 | 工房案内
 4/14          介護にコロナと頭を悩ませる昨今,もし介護に10年以上にわたって携わっている方が世の中にはたくさんおられると思うが,それだけでも大変なご労苦で,そのうえにストレスか溜つて苦しんでいると推察しています。
 介護疲れということをよく耳にするが 私にはその経験がまだないのです。
 ところが人間はでなく,室内での愛犬の最近の様子が衰えてきて,手がかかってきました。少しづつですが犬の介護疲れに突入してきました。
 人間ではないにしても,やることはやってやらないと,と思うようになりました。いつまで頑張れるかです。私の母の生まれ変わりだとすれば,できるだけのことはしてあげたい意気込みで頑張ります。



恵みの雨か

2020年04月13日 | 工房案内
 4/13          昨日はタケノコで振り回されたが 今日は雨降りなので暖話室内で竹酢液のラベル貼り・バーコード貼りの仕事をする。タケノコだけは朝一でお裾分けだけはしてくるがコロナにも気配りして行くことにした。
 一方,昨夜からの雨で野菜もホッとしているのでは・・・・・・。
畑地が乾燥していたので恵みの雨に感謝。タケノコはぐんぐん伸びるかも。
 桃栽培の方たちは,ピンクのジュータンどころではなく,余分な花を落とすことに総動員して頑張っている。頑張れ・・・・。



タケノコを収穫し釜であく抜きをした

2020年04月12日 | 工房案内
 4/12            竹炭の出荷をしてから,タケノコを収穫し釜であく抜きをした。二釜分だったのでお裾分けできる。今日は二世帯,明日も三世帯分届けられる。
 自宅も早速味見やあく抜き具合を確かめた。パートナーが美味しく煮てくれてお変わり状態で満足できた。
 ただ,ハクビシンさんのいたずらも知恵があり,人間が掘るように タケノコの周りをぐるりと土を掘り,途中であきらめたようだった。美味そうだったから からかったのかも知れない。