こんばんは。
日付が替わりました。
11月19日(火)です。
【嬉しいな】
この前に書いたブログ。
中洲の「アイラス」で知り合った、若い女の子。
下の娘より若い娘ですが。
心配して、LINEで連絡をくれました。
確かに、先ほどのブログは『愚痴』でした。
でも。
私が、この「gooブログ」を始めたきっかけは。
最初は、「Facebook」を始めようとして、登録したのですが。
(あくまでも個人的な感想ですが)「Facebook」は、『良い事』ばかりアップされているようで。
それは、今の「Instagram」も、同じかも。
『インスタ映え』とか。
私も一時、インスタにも登録しましたが。
先ほどのブログを心配してくれた彼女に。
実は。
私の『発散』は、『誰よりも先に、新しい歌を歌う事』『その時に歌いたい歌を歌う事』
それが、私の「ストレス発散」です。
でも、日々、『歌いに行ける訳ではありません。』
更に、やっかいなのが。
『私は、(一人でも)ギャラリーが居ないと満足できない』性格です。
なので、なんだかんだ言いながら『課題曲』が大好き。です。
でも、『課題曲』をくれる娘たちは厳しい。
『これ、私が歌えると思って課題曲にしてるの?』
と思うの多々。
でも、ありがたいのは。
今まで知らなかったアーティストの曲を知れて。
なので、『課題曲』を覚えて、歌うのが、私の「ストレス発散」であり、ひとつの「モチベーション」です。
そして、もう一つが。
このブログです。
はっきり言って。好き勝手に書かせていただいています。
その時、思った事。あった事。
『何か抱えた時』。本当は、誰かに「話したい」。
でも、それは「答え」や「アドバイス」を求めている訳ではなく。
実は、自分の中では「考えが、まとまりかけている」事が多く。
それを『確認』するために、「誰かに聞いてもらいたい。」
だから(半ば、自分の想いは固まりかけているので)自分から話しながら、(遠まわしでも)批判されると『頑な』になる。様は、自分の『考え』『想い』を確認したいだけなのですが。
普段。
仕事を離れると。そんな「仕事上の不満」を言える相手は居ません。
本当は、それを『話せる』相手が居て。ただ『聞いてくれる』人が居れば良いのですが。
それは・・・。
時々、『愚痴』を書きます。
それは、「何も言わず、聞いてくれる方。」が居るのと同じ。
なので、ブログで『愚痴』を書かせてもらっています。
でも、最近、「アイラス」で知り合った、娘より若い娘。
「心配してくれて」ありがとう。
おじいちゃんは。
心の中の「もやもや」を、『消化』する方法を、模索して。
一つ。この「ブログ」に居ます。
呼んで下さっている皆様には、申し訳ありません。
私のブログは。多岐にわって。
いろんなところの、『不満』ばかりで。
でも。
それで、「明日も」と言う『想い』を持つために。
ここで『消化』させてもらおうと思っています。
「心配」してくれた、娘。
『ごめんね』
では。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
日付が替わりました。
11月19日(火)です。
【嬉しいな】
この前に書いたブログ。
中洲の「アイラス」で知り合った、若い女の子。
下の娘より若い娘ですが。
心配して、LINEで連絡をくれました。
確かに、先ほどのブログは『愚痴』でした。
でも。
私が、この「gooブログ」を始めたきっかけは。
最初は、「Facebook」を始めようとして、登録したのですが。
(あくまでも個人的な感想ですが)「Facebook」は、『良い事』ばかりアップされているようで。
それは、今の「Instagram」も、同じかも。
『インスタ映え』とか。
私も一時、インスタにも登録しましたが。
先ほどのブログを心配してくれた彼女に。
実は。
私の『発散』は、『誰よりも先に、新しい歌を歌う事』『その時に歌いたい歌を歌う事』
それが、私の「ストレス発散」です。
でも、日々、『歌いに行ける訳ではありません。』
更に、やっかいなのが。
『私は、(一人でも)ギャラリーが居ないと満足できない』性格です。
なので、なんだかんだ言いながら『課題曲』が大好き。です。
でも、『課題曲』をくれる娘たちは厳しい。
『これ、私が歌えると思って課題曲にしてるの?』
と思うの多々。
でも、ありがたいのは。
今まで知らなかったアーティストの曲を知れて。
なので、『課題曲』を覚えて、歌うのが、私の「ストレス発散」であり、ひとつの「モチベーション」です。
そして、もう一つが。
このブログです。
はっきり言って。好き勝手に書かせていただいています。
その時、思った事。あった事。
『何か抱えた時』。本当は、誰かに「話したい」。
でも、それは「答え」や「アドバイス」を求めている訳ではなく。
実は、自分の中では「考えが、まとまりかけている」事が多く。
それを『確認』するために、「誰かに聞いてもらいたい。」
だから(半ば、自分の想いは固まりかけているので)自分から話しながら、(遠まわしでも)批判されると『頑な』になる。様は、自分の『考え』『想い』を確認したいだけなのですが。
普段。
仕事を離れると。そんな「仕事上の不満」を言える相手は居ません。
本当は、それを『話せる』相手が居て。ただ『聞いてくれる』人が居れば良いのですが。
それは・・・。
時々、『愚痴』を書きます。
それは、「何も言わず、聞いてくれる方。」が居るのと同じ。
なので、ブログで『愚痴』を書かせてもらっています。
でも、最近、「アイラス」で知り合った、娘より若い娘。
「心配してくれて」ありがとう。
おじいちゃんは。
心の中の「もやもや」を、『消化』する方法を、模索して。
一つ。この「ブログ」に居ます。
呼んで下さっている皆様には、申し訳ありません。
私のブログは。多岐にわって。
いろんなところの、『不満』ばかりで。
でも。
それで、「明日も」と言う『想い』を持つために。
ここで『消化』させてもらおうと思っています。
「心配」してくれた、娘。
『ごめんね』
では。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/img/oyaji_over5088_31.gif)