今日は社命にて、
「北陸新幹線建設促進石川県民会議」に出席した。
地場産業振興センターである。
毎年この時期にある会議です。
たくさんの人がいました。
みんな強制参加なんだろうなぁ・・・
でも興味はある。
地元の国会の先生も勢揃いです。
まず確認しておくと、
敦賀延伸開業は2022年3月である。
あと4年と半年。
大坂までの全通は確定ではないが、
2030年度末頃希望なのだ、
あと12年以上。
大阪までまだまだ遠いなぁ・・・
それでも、
とにかく敦賀延伸を着実に実現して頂きたい!
以前は乗り換えがめんどくさいので大阪全通まで必要ないとも思ったこともあったが、
それは金沢人のエゴだ。
やっぱり北陸全体を考えると少しでも延伸させた方がいい。
そうだ、定期的に延伸工事の様子を撮影しよう。
その変わりゆく様を記録に残しておきたい。
福井延伸といえば・・・、
やっぱり手取川橋梁工事が象徴的な場所だね。
これから数か月ごとに同地点からの定点観測だ。
さっそく本日の様子。
(福井方面)
(金沢方面)
この2点を2022年末の福井延伸開業まで続けていき、完成していく様子を記録するのだ。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
「北陸新幹線建設促進石川県民会議」に出席した。
地場産業振興センターである。
毎年この時期にある会議です。
たくさんの人がいました。
みんな強制参加なんだろうなぁ・・・
でも興味はある。
地元の国会の先生も勢揃いです。
まず確認しておくと、
敦賀延伸開業は2022年3月である。
あと4年と半年。
大坂までの全通は確定ではないが、
2030年度末頃希望なのだ、
あと12年以上。
大阪までまだまだ遠いなぁ・・・
それでも、
とにかく敦賀延伸を着実に実現して頂きたい!
以前は乗り換えがめんどくさいので大阪全通まで必要ないとも思ったこともあったが、
それは金沢人のエゴだ。
やっぱり北陸全体を考えると少しでも延伸させた方がいい。
そうだ、定期的に延伸工事の様子を撮影しよう。
その変わりゆく様を記録に残しておきたい。
福井延伸といえば・・・、
やっぱり手取川橋梁工事が象徴的な場所だね。
これから数か月ごとに同地点からの定点観測だ。
さっそく本日の様子。
(福井方面)
(金沢方面)
この2点を2022年末の福井延伸開業まで続けていき、完成していく様子を記録するのだ。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村