てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

新車が来たの巻

2019年05月19日 20時50分00秒 | 【ヒゲ親父】出来事
今日は新車が来ました。

スズキのハスラーです。

右前より。

オイラの車ではありません。
カミさんの車です。

正面より。

スズキは初めてです。

左前より。

内部はこんな感じ。


シンプルですけどいい感じです。


併せてスタッドレスタイヤも購入しました。


ナンバーも軽自動車では通常黄色ですが、
特別にオリンピックナンバーにしました。


販売店さんから、
景品として北海道のお米を頂きました。

北海道産「ななつぼし」です。


夕方、カミさんの運転に助手席に娘も乗って買い物へ

オイラは後部座席に座りましたが、なかなか広いです。


さて安全運転でまいりましょう。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村

金沢市ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#322(新車と神々とスープカレー編)

2019年05月19日 18時04分49秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
今日、カミさんの新車がようやく届いたということで自動車販売店に取りに行きます。

その前に、石川県立歴史博物館で開催している
「いしかわの神々」に行って来ました。

鈴木大拙館より、


いつものお気に入りのルートで、


おっおもしろい。


今日は隣の松風閣庭園が開いていました。


江戸時代初期に作成された日本庭園です。


陶芸工房の入口に、あやめの花が生けてありました。


金沢市HPの紹介によると、
元和元年(1615)、本多政重が3代藩主利常から現在地の周辺一帯約10万坪を与えられ、下屋敷地として本多家家臣団が居住する区域となりました。
松風閣庭園は作庭当初の雰囲気を色濃く残す武家庭園の遺構であり、市内に類例のない旧加賀八家ゆかりの庭園として兼六園、成巽閣庭園、西田家庭園とともに各武士階層の庭園を代表するものとして極めて重要とのことです。



それにしても今日は暑い。


もうすっかり初夏の様です。


このあたりは金沢中心の文化ゾーンです。


辰巳用水の水が綺麗です。


おっ工事現場のフェンスですが、


出ました、国立工芸館の移転工事です。


こういう感じになりますね。


2020年ですからもうすぐです。

楽しみですね。

石川県立歴史博物館です。


目的はこれ

いしかわの神々。

さてさて


(特別展撮影NGです・・・)

なかなか見応えがありました。
普段なかなか見られない神や仏の信仰と美の世界に触れることができる貴重な催し物です。

特にオイラがナマで見たかったのが、
七尾にある神社より1000年間一度も外に出なかった神像(重要文化財)です。

よくぞ出展していただいたものです。

1000年間ですよ、千年!
平安時代に作成された神様の像をこの目で見て、大変感動しました。

以前に拝見した多太神社の斎藤実盛の兜や、年に一度だけ池の清掃の際に見ることができる実盛の鏡を見た時のような感じでした。
(参考⇒#294

来てよかったです。


この赤レンガの造りの博物館そのものが展示品みたいなものです。


大乗寺坂より






このあと販売店で新車を受け取って初運転。



ちょいちょいお邪魔する
スープカレーのMOGUです。


無性にスープカレーが食べたくなる時があります。

最近では普通のカレー屋さんよりこっちの方に足が向きます。


新車で少しドライブ。

我が家初メーカーのスズキです。
(トヨタ、ダイハツ、ホンダ、三菱はありました。)

大事に乗ってくださいよ・・・。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へにほんブログ村
にほんブログ村
金沢市ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする